| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

回転落下 素人12号 さん 2009/06/21 日曜日 23:28
おだてねこさん
 自分はすぐに落ちる台のほうが良い台と思います。UFOの上昇は一定ですので、左右の揺れのタイミングは仕方ないにせよ、落下が遅い台はUFOが下方向へずれてしまいV入賞を逃しやすいのと、下段Vルートに行きやすくなってしまいます。
>今日、初めて寄り釘がかなりプラスなのに負けました。その台はことごとく右手方向ルートにしか行かず、さらに回転落下が異様に遅く、Vパターンは下段Vがほとんどといった台でした。どうも回転落下が遅いとUFO中央のVゾーンに勢いが無い為届かないようです。みなさん気おつけてください。妙に下段に行く台はもしかするとクセ悪かも・・・
  1. おだてネコ さん 2009/06/22 月曜日 00:44

    寄り釘がプラスで負けるのは致命的ですね…。
    寄りが命!みたいな台ですから。

    すぐ落ちる台ですか。私もそのように感じます。
    Vパターンが下段ばかりの台は間違いなくやられますね。
    回転落下が遅いのはネカセも含まれているかもしれません。確かレレレの時はネカセで回転落下速度を調整していたような…。

    あと、ストロークは落下速度に影響をあたえると思います?
    ブッコミ、天釘狙い、弱めとありますが。

    あと…下段に2個玉が行ってもなんの意味もないのが切ないです。
  2. KAINO66 さん 2009/06/22 月曜日 01:30

    この台の掲示板見て色々と参考に成ってますがスレと内容がずれて申し訳ないですが、この台下のルートの外れ率が酷いので真ん中のVに入り易い台(3回中1回は真ん中)と大当たり中でもパンクする・2チャッカーが閉められてる台は勝つ事は無理です。
  3. 素人12号 さん 2009/06/22 月曜日 23:50

    >おだてねこさん
    ストロークは影響するか?ですが、実は昨日、いろいろ試してみました。ぶっこみ弱めで拾うと羽根開閉タイミングにあった場合、高確率で右ルートに行くのでは?という気がしましたが、弱めの場合、風車周辺の釘が
    かなりプラスでないとほとんど拾わなくなり感触的には???でした。逆に天釘狙いは左右に散ってしまい安定感に欠けます。(2個拾いとかしますが、この機種で2個拾いはあまり意味がないので・・)
     一応暫定で、ぶっこみ強めあてでそこそこよい感触をえてます。もちろん釘次第ですが・・・
    >KAINO66さん
     おっしゃるとおりだと思います。2チャッカーは少なくともノーマル調整、寄り釘もややプラスでなければ絶対に常勝は無理かと思います。なので、店選びが最重要(当然ですね。)店次第では常勝も可能?かもしれません。
  4. おだてネコ さん 2009/06/23 火曜日 00:37

    素人12号さん>
    まったく今日同じことをやっていました(笑)
    とにかくよせれば勝てるか?と思い弱めにてストローク調整するとハネまでの釘が、たくさんありすぎで届かない。逆効果?かなと。
    やっぱりブッコミになるのか…どの機種でもそうですがなぜかブッコミは苦手です(笑)。
    楽しい機種ですのでできれば勝ちを意識してやりたいのですが…現状は厳しいです。

    KAINO66さん>まったくそのとおりと思います。
    とにかく上段Vに入らないと話にならないですね。
    ひとつおもうのですが、この機種ってほかのハネモノより釘読みが難しくないですか?
  5. KAINO66 さん 2009/06/23 火曜日 01:41

    近くに置いてある店は無制限で等価のせいか運が無いと勝てない状態ですし釘寄りが良くても入っても8割がUFOの穴にずれる位置で落ちるし2チャッカーで2回目入っても真ん中に入らせない様にUFOが傾くしこの台で勝つのが難しいです。先ず80回以上嵌ってる台には手を出してはいけないですね。
  6. KAINO66 さん 2009/06/23 火曜日 01:55

    追加
    素人12号さん>やっぱりそうですかこの前3円なのに2チャッカーや寄りが酷かったですので店の性質(この台は回収台とそうではない等)を見抜ける事も大事ですね。
    おだてネコさん>この台はチャッカーでセカンドの当り外れが決まってそれによってUFOの動き方とか決まってるかも知れないので釘よりも大当りデーターやグラフも見る事が大事かと思います。
  7. 素人12号 さん 2009/06/23 火曜日 22:42

    とうとう回収の時期になったようです。MHには5台あるのですが、全て羽根先の釘が全力で左に向いちゃってます。今日は打たずしてブタのよさげな台で様子見しました。やはりというか鳴きは1K/10回ですが拾いは1〜2個といった酷い有様でした。ブタはそこそこ打てる台がある店なので、しばらくはブタに退避です。結構好きな台なので、また開けて欲しいものですが、どうも常連のおば様やおじ様は向きになって投資してダメだししてたので、開ける前に入れ替えの可能性も・・・
    今日、ためしにブタで得た800個くらいの玉で、右羽根狙いをしてみました。ビックシューターみたいに行けばと思いやってみましたが、全く持って玉の無駄でした(笑)どうも右風車に左方向から当たると高確率で羽根の届かない方向へ玉がいくようでした。その後、天釘狙いで2個拾い・下段Vに2個入賞というなんだかな〜という当りがスモールVしかもラウンド6個〜7個拾いが頻発で、これはダメだと退散しました。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT