| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

黒メダカ カエルのおっさん さん 2010/04/01 木曜日 20:49
水中ステージでキラキラ付きの黒メダカで小役がそろわずってのが最近よくあります。
6匹の時が多いですが3匹もたまにあります。
目押し失敗したとしても演出はありますよね。
水中ステージに限ってのことです。
同じような人いませんか?
  1. ミニチュー さん 2010/04/02 金曜日 01:16

    赤チェリーか桃チェリーのどっちかだったんじゃないですか?
    両方フォロー出来ませんから...
    赤チェ狙いだったとしたら桃チェリーだったとか
    ただの角チェなら演出にも発展しませんよ。^^;
    これはどのステージも共通ですが...
  2. ムムドン さん 2010/04/02 金曜日 11:39

    ミニチューさんに1票です。
    キラキラした魚や蝶が出ると期待しますが、はずれのほうが私は多いですね。
  3. カエルのおっさん さん 2010/04/02 金曜日 19:49

    レスどうもです。
    当然バーを狙ってますので赤チェリーはカバーできてます。

    ミニチューさん
    赤と桃と別なんですか??
    だとしたら桃の取りこぼしになりますね

    そうでなくて
    小役非対応、演出なしのへんな6めだかキラキラが水中ステージ(右上から泳いでくるやつ)の時に限ってあるんですよ。
    だいたい6000Gに一回ぐらいかな
    他のステージではまだ経験ないです

    単なるおっさんの勘違いかも知れんけど他にも同じような人がいるか聞いてみたかって。

    葉っぱがヒラヒラ〜て落ちてくる時はほとんどハズレでたまーに角チェリーと思ってたけどこの前初めてベルが揃った!
    ボーナスやった
  4. ミニチュー さん 2010/04/02 金曜日 21:00

    赤と桃チェは別になりますね。
    赤同様、同じ約1/32で来ますので結構こぼす筈です。
    詳しい事は、とんとんさんが回答してくれると有り難いんですが...^^;
  5.  とんとん@道東 さん 2010/04/10 土曜日 12:28

    なんか呼ばれたww
    ごめんね、最近反応遅くて。

    桃花と赤チェは、目押しが正確な時は角に停止した場合にはそれぞれ別フラグ。つまりこの時ばかりは同時にフォローできンのですわ(リール配列見ればわかるよね?)
    別にケロットに限ったわけではなく、ピカ吾郎Vや、他メーカーでもたとえばリンかけとかなんかもそんな感じのがある。そうそう、初代青ドンもそうだね。

    ケロットの場合、赤チェ+桃花共通ってフラグもあって、この場合目押しが正確なら中段に止まる(下段にビタ押ししたらそのままビタ停止して、どっちのチェリーかがわからなくなってしまう)。

    で、なんでこんなめんどくさいことしているのかって言うと、あくまで推測なんだけど演出のトリガーとして使われているんじゃないかな。で、赤チェ狙いDDTしている時にその中で6匹(6羽)キラキラとかまれに選ばれてしまう…と。

    まぁ、演出は最低限のことを覚える以外は『ふ〜ん』ってな感じで見ている程度の方が、精神衛生上いいと思うよ。スロットのキホンはあくまでリール(出目演出)。

    …こんな感じでヨカとです? (^^ゞ
  6. ミニチュー さん 2010/04/10 土曜日 20:45

    とんとんさん、無茶ぶりに回答して下さって有り難うございました。(^^)/
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT