| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

REG中の小役 pokopoko さん 2010/04/05 月曜日 21:25
REG中の小役のスイカ等はBIGの小役とは意味が違うのでしょうか?
BIG中の小役は設定推測の要素の一つですが、REGの小役はどうなのでしょうか?
単純に黄色BIG1回REG1回であればボーナス中に回している中での小役と合算していいのですか?
それともREGの小役は何か特別なものがあるのでしょうか?
  1. らいだあX2 さん 2010/04/06 火曜日 00:55

    かなりいまさらな質問ですが、
    ビッグ中もREG中も抽選確率は一緒なんで、
    G数を足して合算して大丈夫ですよ^^;
  2. おわってるな さん 2010/04/06 火曜日 12:59

    BR(BBorRB)中の小役って認識で桶!
    意外と忘れがちになるけど、カウントしたほうが設定推測の精度は上がるよね!
  3. pokopoko さん 2010/04/06 火曜日 23:43

    ありがとうございました!
  4. アラサーgasi さん 2010/04/13 火曜日 04:28

    抽選確率は同じではありません。

    弱スイカ・チェリーについてはお二方が前述したとおりですが、
    強スイカのみ、REGに置いては明らかな設定差があります。
    ので、BR中の弱スイカ・チェリー、REG中の強スイカ。
    でそれぞれ数えるのが一番精度が上がるかと。

    まぁREGの試行ゲーム数なんて、そんなに取れないので目安になるか微妙かもですけどね。
  5. 3番手 さん 2010/04/22 木曜日 03:06

    気になって調べたが、REG中の子役もBIG中と変わらないはずですが。
    ただ、両ボナ中とも強スイカの確立にも設定差はあります。

    ボナ中の強スイカ確立

    設定1  1/1310.72
    設定2  1/1092.27
    設定3  1/936.23
    設定4  1/819.20
    設定5  1/728.18
    設定6  1/655.36

    まあ、通常時と違い試行回数の観点から考えるとこんなのは参考程度ですが。

    個人的には判別には通常の3役、ボナ中のスイカ(強、弱合算)で十分かと
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT