| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

引退すべきか あくまさきら さん 2009/07/29 水曜日 09:22
地元ホールにまだ寂しそうに残ってるこの機種、イベントでも噴くことがなくなってきました。。。

そろそろ撤去ということで、新台までのつなぎ役でもう設定入れないんでしょうか?

個人的に好きな台だっただけに、残念です。

皆さんのホールは如何ですか??
  1. 博多スロ太郎 さん 2009/08/02 日曜日 07:13

    うんうんその通りですな!
    恒例イベントはジャグラかエバばっかだし(>_<)
    ホールはバカの一つ覚えみたいに、新台入れ替えでお客の気を引こうとするし。
    地道に出して、古い?台を永く使った方が、無駄な設備投資せずに、その分お客にも還元出来ると思うんだけどね!
    ホールの関係者又は経験ある人いたら、その辺のところ教えてもらいたいな?
  2. sakura@ さん 2009/10/15 木曜日 14:51

    新台入替が頻繁なのは、店舗数を多く構える大手にみられる傾向にあると思われます。
    個人経営の単店などは比較的少ないようです。

    売り上げを伸ばすのを前提に、お客への還元などのやり繰りは各店舗の役割であって、入替などの投資(予算)は本部(本社)負担であり別物という認識のようです。
    あくまでも年度計画に基づいた予算の割り当てなどで半強制的に遂行され、店主も現況や体裁上『嫌です』と言えないケースもあると思われます。

    上記の例とは別に、近年(入替理由の)事情が変わりつつあります。
    それは「広告の規制」です。
    自治体によって様々ですが、おおよそ新台入替時の広告はOKなので、バラエティなどへの1〜2台の入替を頻繁に行うケースも多く見られます。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT