| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

新装 ビンゴにかけろ さん 2008/06/05 木曜日 02:02
MHに新台で前のVとの入替になったので打ってきました。

個人的にはこっちのEVOの方が好きかなぁと思います。ただ、通常時ベル揃ってるのに4thでチェリーとかはやめてほしいなぁと、これは前作と同じでよかったような気がします。
あと、単独とチェリー同時当選の当選要因判別がむずかしいです。
今回最大獲得枚数アップ、ボーナス確率アップで高設定域は前作よりもかなり出ると思います。私は今日2800枚出ました(5時間稼動)。ただV同様波が荒いような印象もあります。なんかジャグラーみたいな印象をうけました。

技術介入で獲得枚数がBIG・REGともに増やせますが、結構簡単でした。ただ、油断してると12枚役を2回取ったりしてしまうことがありました。5台導入されて技術介入してたのは私だけでした・・・もったいない


やっぱり○ロガッパより断然パルサーです!
  1.  とんとん@道東 さん 2008/06/07 土曜日 10:05

    左枠内BAR狙いしていると、よほどの事がない限りフラグ見落としはないので、チェリー同時当選はほとんど見抜けます。
    まぁ、左枠内チェリー狙いしていて、チャンス目(ハズレorボーナス)出現時にチェリー出現で同時当選確定なんでしょうが。

    BIG中の技術介入は、私のサイトでも紹介しているのですが、じつは12枚を取る技術(ビタ押し)よりも、12枚役を取らない技術の方が重要なんです。12枚役は適当に打っていても、1BIGで何回かは揃っちゃうんで。
    こんなかんたんな、しかもガイドブックやホールで用意しているアンチョコにもしっかり書かれている技術介入でさえ、やっている人はほとんどいませんね。いや、おとん・おかんなら分かるんだけど、若者ですらやってないのは…。まぁ、いいけど。
  2. ビンゴにかけろ さん 2008/06/07 土曜日 16:13

    とんとん@道東 さん返信ありがとうございます。

    HP拝見させていただきました。すごいですねw勉強になります。BIG中に1回BARリリをとった後、1回フリー打ちしたら左中段にカエル・・・Σ(゜д゜lll)ガーン
    っていう経験がまだたまにあります。3枚ですけどね。
    早めに押す癖がある人はやっちゃいそうな感じです。

    あと、フリー打ちでいきなり777とカエル揃いが出るのは最高ですねぇ。Vでは4thでパルロゴが止まってBIG開始ですが、EVOでは4thも目押し必要なので、生入りはほぼないですから。昨日もフリー打ちで上段にいきなり777がそろいました。EVOならではの悶絶目です。

    あと、EVOは矛盾確定はあるんでしょうかね、前回のVで経験したのですが、オレンジ揃って4thパルロゴで確定ありましたが、未だEVOでは見てないです、あったら見たいなぁ〜。
  3. おやじ98 さん 2008/06/09 月曜日 19:00

    MAX獲得のための技術介入は簡単だしフリー打ちの人との差もつくのでいいとは思いますがかなりメンドウですね。とくにBIG中は。
    自分は1度12枚役がそろうまでフリーで消化して、それ以降はBAR中下段、もしくはチェリー下段あたりで消化してますが油断するとカエルやBARが中段に現れて少し落ち込みます。
    早い段階で12枚役が揃うと残りGがめんどくさい。。。
  4. ビンゴにかけろ さん 2008/06/10 火曜日 13:59

    おやじ98さんはじめまして。

    >早い段階で12枚役が揃うと残りGがめんどくさい

    確かにそうですよね、私の場合とりあえずすぐ枠上BAR狙ってますが、すぐBARリリ獲得しちゃうと全部目押し必要になるので面倒です。

    でもなんか不思議に333枚獲得したらデータカウンタみて「よしっMAX獲得!」と思っちゃうんですよね、ww他の人がやってない分変な優越感がww。
  5. かえるんば さん 2008/06/16 月曜日 00:13

    ビッグ中はバー枠内の他に2箇所のチェリ枠下あたりでも15枚取れるので3箇所を1.3周くらいの周期で順番に押してゆくと高速消化できますよ。
    ボタンが押せるようになるタイミングと近く、ほとんどめんどくささは感じないと思いますのでぜひやってみてもらいたいです。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT