| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

甘デジバージョンを打ってます。 おい、小池!! さん 2008/09/29 月曜日 18:51
どのメーカーも海物語の魚を鳥や他の海洋類にしてるだけですが、この野生の王国は似てる部分は多分にあっても、オリジナルの要素もあっていいですね。
さて、確率変動中に登場するパンダリーチは出るだけで当たりなんでしょうか?
今まで3回出て、1回はビタどまり。2回は行き過ぎて戻り。3回は停止後画面が暗くなり、巨大ななパンダ群みたいのが出て復活でした。
ただ、今日は隣りのオバサンがパンダリーチが外れて2R突確でしたね。2R突確っていつもクマが邪魔してスモモにしかられるパターンだけだったんで。
あと、通常時チャンス図柄(トラ・ライオン・ゾウの奇数)の組み合わせで上部役モノレーダーが発動しそうなんで、2R点灯の存否を確認しようと、凝視してると5Rが点灯。画面にはパンダボーナスの文字が・・・。
通常時のパンダボーナスはリーチキャラとしてパンダは登場しないのですか?

色々面白い要素はありますが、図柄群予告・巨大図柄予告は海の「泡」程度の信頼度しかありませんね。
すもも群でようやく魚群程度でしょうか。
群が出ても、竜巻やおやすみ、満月リーチになあると確変時以外はあっさり外れます。
確率変動中はトリプルリーチになっても、いつも真中の単発図柄停止です。

大当たりラウンド中は楽しいですね。私は4R目の両サイドをメスライオンに挟まれながら、真中をウンウンうなずきながら、草原を駆け抜けるオスライオンの映像が好きです。
  1. ガツンとね さん 2008/10/06 月曜日 01:31

    今日は野生に助けられたぁ

    えと
    >さて、確率変動中に登場するパンダリーチは出るだけで当たりなんでしょうか?

    はずれもあります。僕はだいたい7割くらいでパンダボーナスです。 意外とはずれますよぉ
    もし2Rも含めての当たりを質問しているなら、必ずどれかに当たります!
    はずれたら2Rに当選ですね

    >通常時のパンダボーナスはリーチキャラとしてパンダは登場しないのですか?

    パンダリーチは確変中限定演出ですね!
    通常時は出てきません。通常時にパンダボーナスで当たる時は、レーダーでサンダーORスコールに移行すると見せかけてパンダ!!のパターンだけだと思います。 ランプ見て5Rが点灯してると嬉しいですね。

    >大当たりラウンド中は楽しいですね。私は4R目の両サイドをメスライオンに挟まれながら、真中をウンウンうなずきながら、草原を駆け抜けるオスライオンの映像が好きです

    細かすぎてわかりませんゝ
  2. おい、小池!! さん 2008/10/06 月曜日 20:50

    ありがとうございます。
    パンダ・・・サバンナには存在しないのにチャンポンみたいなごちゃ混ぜで面白いですね。そういえば、サバンナにはトラも存在しないみたいですが。
  3. ガツンとね さん 2008/10/08 水曜日 00:55

    >パンダ・・・サバンナには存在しないのに

    そういわれてみるとサバンナにはいないですよね!!ww

    ちなみに3図柄の緑のゴリラは存在するのでしょか!
    あとは、4図柄が何の動物なのか解らないです・・
    謎だらけの王国。 でも可愛いから許しちゃいます
  4. おい、小池!! さん 2008/10/16 木曜日 22:25

    サバンナとジャングルは気候的に全然違うんですよね。
    サバンナは草原でステップ気候でジャングルは熱帯雨林気候だったのを、昔々小学校時代に通った四谷大塚みたいな学習塾で習った記憶があります。年とると記憶が衰えるため、最近は物忘れが激しいですが、昔の実社会ではあまり役に立たない知識が鮮明に残っていたりします。
    ん〜あの頃の記憶力に戻りたい・・・・。
    さて、ゴリラやトラはジャングルですね。ゾウはアフリカゾウやアジアゾウと種類によって色んなところにいます。マンモスなんかは昔々極寒の地帯でも頑張って生き抜いていたみたいです。
    パンダはデリケートな生き物なんで、中国の一部の地域(四川省だったかな?)にしか生息しないはずです。
    「4」図柄はいまいちよくわかりませんね。察するにヌーとかいう生き物じゃないかと思います。
    まぁ、ごちゃ混ぜキャラなんで、実は沖縄の水牛だったら笑えますが。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT