| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

保0からの当たり 敗戦武将 さん 2011/06/24 金曜日 07:34
皆様、おはようございます。
先々日朝から出陣し、いきなりの700回ハマりを喰らい4R2連、200回8R単発、500回4R単発
180回廻し一旦諦め他の台へ行き4000発を出しそれを持ってリベンジ
全て打ち込み追い金して550回4R単発。200回廻し撃沈。
いくら1パチで遊べれば良いとは言え流石にキツかったです。

さて、そんな事も忘れ先日夕方から出陣して参りました。

1)保0 弱法螺貝 緑巻物 SU1「開発を行いますか」newginロゴ 中段4 弓リーチ 法螺貝カットイン無し 当たり

2) 保0 陣太鼓 赤巻物SU1「商人が来ております」SU2「何か購入しますか?」SU3「大筒を購入しました」
中段357 大砲発射 16R

3) 保0 弱法螺貝 緑巻物SU1「殿」ボイス SU2「準備が整いました」ボイス SU3「行くぞ〜」(織田信長)ボイス
1・9リーチ 鉄砲 強法螺貝カットイン無し ハズレて信長振り向き

4) 保0 姫リーチ予告2回転目 SU1「仕官しに参りました」SU2「決して損はさせません」SU3「天下創生」
6・7リーチ 6当たり

1は法螺貝から巻物SU1止まりで凄く違和感が有るもがっかりして上を見るとnewginロゴが!
地獄から一気に天国への気分でした。

2は自身初めてで大筒購入からチャンス目に行くのは知りませんでした。
チャンス目が出た時、大筒購入したから発射するのかな?とドキドキしましたが発射してくれてホッとしました。

3は緑巻物からのボイスも有りますが、過去に2回は何度か有りますが3回連続は初めてです。

4はSU3に行った時点で当たりを確信致しました。

今回の重点は「保0から」なんですが、自分としましては
保留が減って行って0の時のリーチでは無く、単発廻しになった時にそれなりの予告が出るとかなり期待を持てるのでは無いでしょうか?
勿論保4にはかないませんがそれに匹敵する様にも思えます。
'
皆様のご意見をよろしくお願い致します
  1. MVB さん 2011/06/26 日曜日 00:47

    敗戦武将さん、こんばんは。

    N−Kでいきなり700回転・・・。私はH−Kを
    打っていますが、それでも心萎えそうです(苦笑)

    1 法螺貝+巻物SU1はかなりアツい展開だと思います
    2 商人から大筒を購入した場合、大砲発射が確定
      します。なので、チャンス目が出現した場合は
      16R確定です。逆に、いちばん嫌な展開は
      リーチがかかって大砲発射→直接合戦になっての
      弓か槍。こうなるとハズれを覚悟します。
    3 ボイス3連発。非常にもったいない感じです
      よね〜。この機種はプレミアが大いに重なること
      が特徴ではあるんですが。
    4 姫擬似は、2回目が他勢力になるとそれだけで
      激熱だと思います。過去にハズれたことがある
      ので全面的に信頼はしませんが。

    確かに単発からの保0は、保1・2よりは期待できる
    ような感じはあります。やはり保留が少ないときは、
    予告がどれだけ複合するかが重要なポイントかと。
  2. 続編出して さん 2011/06/27 月曜日 22:25

    敗戦武将さん、こんばんは^^

    きついはまりに耐えての出陣、どうもお疲れ様でした!
    私なら700はまりの後の500はまりあたりで心折れて帰ってしまいそうです^^;

    さて、保留4と保留1での強予告(プレミアは除く)私の場合
    ・保留4 期待度80%、はずすと大変へこみます
    ・保留1 期待度20%、当ればラッキー、はずしても「保留1だったから。。」と自分を納得させます

    2)の場合はひたすらチャンス目を祈ります!
    16R確定ですから^^
    殆どの場合リーチ後に大砲発射となり、きれいにはずす事が多いです^^;

    保留が減っていっての保留1からのほら貝を私は内心「冷やかしのほら貝」と呼んでます^^;
    特に弓や槍なら、はいはい次行ってみよー、です。

    仰るように単独で入賞した場合のほうが期待度は高いですね!
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT