| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

なんだぁ〜?? モナカ さん 2006/11/02 木曜日 23:18
一週間程前に、よく行く2円貸しの店に導入されたので、
今日行ってみました。
どんな台なのか、期待に胸膨らませ入店!
そこで目にしたものは@@
7台すべて調整中の張り紙・・・ウ・打てません(-_-)
湘南のシマかと思いましたよ〜(^^;
皆さん言われる、バネの不具合でシマ封鎖なんでしょうか?
2円貸しの店では、割が合わないとか・・・
クレーム続出で、シマが荒れたんかな?
いずれにせよ復活はさそうなんで、
幻の機種で終わってしまいそぉ〜
  1. まだまだ連敗中 さん 2006/11/03 金曜日 22:48

    モナカさん、初めまして。
    私の住む辺りでは10月半ばに2店舗(同じチェーン)導入されましたが
    両方とも既に撤去されたようです(片方は1週間くらいだった模様)。
    バネ悪と釘調整の難しさ(出玉を安定させようとすると、出玉多すぎか
    少なすぎかになる)が原因でしょうね。
    心底、バネの悪さは最悪でしたから。
    私は何回か打てて、プラスで終わっているので「いい思い出」と考える
    ことにしてます。

    他メーカーからも一般電役が発表になっていますが、この機種が原因で
    ホールが一般電役に悪い印象を持つのではないかと心配です。
    バネが良くて出玉ももうちょっと安定してくれれば面白い機種だったん
    ですけどね、新進メーカーに一般電役の開発は無理だったのかも。
  2. モナカ さん 2006/11/03 金曜日 23:29

    まだまだ連敗中 さん >
    レスありがとうございました・・
    今日、別の店(同じ2円貸しチェーン店)も覗いて見ました。
    こちらは堂々の20台導入!が・・・同じように張り紙でした。
    連休のかきいれ時に、一列分電源が入ってないとは、
    なんとも寂しい光景です〜

    変り種機種の宝庫と言えば、銀座さんだったんですが、
    サミー傘下になってからは・・・(-_-)

    一応別会社のようですが製作所の方も
    ジャイアントコングシリーズ以後、
    動きがないし、マイナー台好きなんで、
    このメーカーに寄せる期待は大きかったのに、
    一発めからこれでは残念です。
  3. まだまだ連敗中 さん 2006/11/04 土曜日 22:33

    モナカさん、どうもです。
    20台全部「故障台」貼り紙ですか…それはホールも頭痛そうですね。
    入れ替えるのかメーカー修理なのか、どっちにしても時間がかかって
    しまうでしょうね、ホールもメーカーも可哀相です。
    あれほどのバネ悪なら出荷段階で気づかないことはないと思います。
    メーカーはもうちょっと気をつけて欲しかったですね。

    一発目は大ハズレでしたけど、今後は期待してあげましょう。
    (工業としては)初めて世に出た台が、しかも一般電役ってマイナー
    ジャンルから出た台が、ピーク時には70店舗以上に導入された実績は
    大きいと思います。
    この失敗を糧にして、会社が潰れなければ、きっと面白い台を作って
    くれるでしょう…(そう信じたい)
  4. ハムチュ さん 2006/11/05 日曜日 10:02

    モナカさん、はじめまして!
    モナカさんが言うお店は、ミ○ド?ではないでしょうか?。
    自分はその店の近くに住んでいますので、昨日覗いて来ましたが、20台全てに「故障中」の貼り紙でした。
    パチンコ全台240台の内、20台が稼動できないのはやはり、お店にとってかなり痛手を負っているでしょう。(ましてや巷では3連休なのに・・・)
    20台稼動出来ない為か、他の台もあまり出ていなかったので、即、退散してきました。
    多分、新台に入れ替わってしまうのだろうな・・・
  5. セブンショック さん 2006/11/05 日曜日 22:56

    ハムチュ さん >
    正解!です〜
    私はどちらかというと、ハネデジの設置が多いT店の方へ行くのですが、
    たまに、M店も遊びにいきます。
    どちらの店も2円貸しになってから、中古新台での入れ替えが多いっすよね、
    そんな中この台は、新品での入れ替えだったのに残念!

    同友会仕様=安かろう悪かろうになってしまったか・・(-_-)
  6. モナカ さん 2006/11/05 日曜日 22:58

    ↑別の板で使っているHNで返信してしまいましたm(_ _)m
    モナカの書きこみです
  7. チョロ夫 さん 2006/11/07 火曜日 06:03

    どうもはじめまして。
    僕は入れ替え初日夜にM店へ行きましたが結局打てず仕舞いでした。
    その後M店で張り紙がしてあって打てなくなったと、友人伝いで聞きました。
    そんな事で気になっていましたが、バネが悪かったんですね。
    あとたしかに友人も、当たってもチューリップの拾いが悪くて
    イライラ感が・・なんて言ってました。
    あ〜あ、せっかく打ってみたかったんですが残念です。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT