| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

むむむ・・・ UTI さん 2007/01/31 水曜日 01:10
久しぶりにCXを打ちに行くも4戦4敗。
今日(すでに昨日ですが)は、10k投資でSP発展が炎宝SPリーチ1回のみ。
封魔モード1回、擬似連なし、竜神モードなし、ガセ演出数回。
緑背景の剣舞すらなかったような・・・?

台も台だけど、ひたすら打ちつづけた自分もアレですね〜^^;
超神では10k投資しても当たらないのに、ハーロックだと1kで単発が普通に当たる。(続かないけど)

年末〜年始にかけて、今まで確定かと思っていた演出が連続で外れた為、
年内にアップする予定だった演出例を大幅に遅れつつアップします。
CXを3ヶ月打ってた時に遭遇した演出なので、LTXでは普通に外れる演出があるかもしれません。

◆確定系および今までに外した事のない演出(運がいいだけかも?)
1.実写系(SU4・RTB・カットイン・剣舞・復活)
2.アイテム(当・グラビア写真・虹色の勾玉)
3.背景の一部が変化(例:骨が金色 石碑の文字が光っている)
4.背景および占い予告の法則くずれ(例:春に雪 炎宝SP予告 → 炎宝リーチから紅玉へ)
5.八卦天滅斬
6.擬似連4回
7.緑3本の火柱予告
8.小燕&紅玉カットイン
9.封魔・超神モード中の竜神モード突入(超神モード中、竜神モード突入ではなく全回転だった事あり 1回経験)
10.封魔モード中の龍炎斬
11.竜神モード中の虹玉&赤玉(通常時)
12.竜神モードの特殊ミッション(ボタン押せ・画面に注目・図柄指定なしで「リーチをかけろ」)
13.封魔・竜神モード中の突確演出(炎をバックに丸太斬り)
14.各SPリーチ時のセリフ
   (小燕:私はもっと強くなれる! 百王:こんなところで終われない! 炎宝:負けるわけにはいかない!)
15.雨→雪
16.実写の紅玉リーチ

◆はずれます^^;
1.各SPリーチの実写
2.小燕&百王カットイン(1回経験)
3.擬似連3回目の龍炎斬
4.ミニキャラが”3体目まで”出現(単体では軽く外します)
 (春:てんとう虫 夏:2匹目のカブトムシ:秋:アゲハ蝶:冬:ウサギ)
5.青いオーラをまとったアイテム(金色の竜のリングなど)
  1.  あや(*^^*) さん 2007/02/02 金曜日 09:47

    細かい情報ありがとうございます。
    激アツに思える予告からのスーパーリーチはずすとがっくりきちゃいますね。
    結構好きな台なので、私もときどき過剰投資してしまいますが、羽デジで10k超えると取り戻すのが大変です。
    先日もこの台で遊んでいたら、8k投資までいってしまい、やめようと思った途端・・・・
    封魔モードに入り、潜伏ランプが点滅したのです。
    しかし、電チューサポートなし。
    早く当たってくれればいいのに、なかなか当たらない。
    潜伏してるのがわかってるから捨てることもできず、イライラしつつ追加投資。
    こんなときに限って釘も良くないのが災いして、なんとその後7kも入れてからやっと当たり。
    苦労したのに、単発にて終わり・・・。1回分の出玉は即のまれ。

    15kも入れる前に8kの負けのまま帰れば良かった・・・・。

    そのときは、実写も擬似連も炎宝リーチも見ることなく、本当に静かな台だったな〜って印象でした。
    竜神モードって過去に一度しか見たことなく、そのとき1回転目で当たったので、確定なのかと思い込んでました。
  2. UTI さん 2007/02/03 土曜日 23:52

    この台は、潜伏してから当たりを引くまでが長いです。
    超神モードのはまりも勘弁ですが・・・。

    当たらない時は、本当に静かになりますよね〜。
    リーチになっても剣舞にすら行かないし。

    今回は初めて緑三本の火柱予告をはずしました。
    緑火柱3本(ミニキャラなし)→青背景・飛び跳ね剣舞→炎宝・炎宝SP(ここだー!)

    隣の方が剣舞のときに「うんうん」と頷いてくれました。
    外れた時は、きまずそうにしていましたが・・・^^;
    (ミニキャラもなくここだー!だったので外れる気はしてました)

    隣の方のリアクションに救われたのでよかったけど、
    初めて外したので一人で打っていたらすごいショックだったかも?

    ■RTBボタンの訂正です。
    今回、兵士相手に疾風剣舞を出した時にも交互に点滅していました。
    今まで炎宝が出現していたので、炎宝確定かと思っていたのですが違うみたいです。

    ■潜伏ランプについて
    初打ちされる方もおられるので、改めて潜伏ランプの位置を表記します。
    液晶左下(ボーナスアタッカーの左)に、縦に3つならんだランプがあります。
    このランプは上から、電サポ・確変・電チュー抽選となっています。

    潜伏・超神モード・内部確変中の時短に、このランプは点灯します。
    通常図柄での当たりが多いのは、内部確変があるせいで
    確変の場合は、時短の封魔モード突入と同時にランプが点灯します。

    長く打っていると、右下の7個のランプで確変・非確変
    CXでは時短回数もわかりますが、左の確変ランプをみる方が楽です。
  3. UTI さん 2007/02/03 土曜日 23:54

    >■潜伏ランプ
    潜伏ではなく、確変ランプでした。すみません。
  4. UTI さん 2007/02/04 日曜日 00:06

    たびたびすみません。

    >時短の封魔モード突入と同時
    封魔モード突入の文字の後、画面が切り替わってから確変ランプ点灯です。
  5. コウガ さん 2007/02/20 火曜日 01:22

    内部確定かどうかはラウンド中の
    アイテム表示部分上の部分の色でも
    判別できるみたいです。
    これまで見た中では
    青、白→通常時短
    黒、黄、灰(?)→内部確変確定
    のようです。
    この部分はモード突入時や
    封魔中の紅玉ダメージカットインの時に色が止まって
    いると内部もしくは超人モード突入に
    繋がるようです。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT