| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

前から気になっていたので初打ちしました ささきこじろう さん 2006/03/13 月曜日 01:04
みなさま、はじめまして。
5号機は全部敬遠していたのですが、本機種は当たり確率(トータル)が高いのと、機械割が他の5号機と比べて高いので、今日初実践しました。
彼女と一緒に打ったのですが、偶然僕が設定5、彼女が設定6をゲットし、お互い6000ゲーム消化し、僕は3000枚、彼女が5500枚ゲットできました。
★設定5★6300回転
 BIG+MID = 47回
 REG = 4回
★設定6★5500回転
 BIG+MID = 51回
 REG = 0回
今までの5号機とは明らかに違い、瞬発力はそれほどでもないですが、安定して増加する様は圧巻の一言でした。高設定領域では、既存の4号機を含め、かなりおいしい部類に入ると思います。
#当然、店もそれを熟知し、なかなか高設定は使ってくれそうにもないですが・・・。
意外に金色やレインボーナビ待ちになるかと思いきや、木箱、鉄扉などからもコンスタントにHITする反面、金の扉などは小役すらも不成立(右打ちによる小役否定)でも出現する事から、全体的なバランスは良好と思います(途中まで金色扉→ベルは、ベル解除確定かと思っていましたが、あっさりガセりました。。)。やはりベルにしろスイカ、チェリーにしろ、その直後1〜3ゲーム間の演出内容が重要ですね。
  1. ぺけぺけ さん 2006/03/13 月曜日 05:40

    激しく同感です。私は銀扉でもハァハァできます。
    しかし設置が二台な上にボッタ店では・・・(泣)
  2. ささきこじろう さん 2006/03/13 月曜日 22:53

    ぺけぺけさま。
    お返事ありがとうございます。
    うちの近所の店は換金率が7.5枚という、多くの皆様は「ありえねぇ〜」という位悪いです(近所はほぼ5.5枚交換が主流ですが、その店だけは頑固に7.5枚を続けているようです)。その分、設定配分は良心的で通常営業では設定1,2は未使用。ほとんど全台4以上です。今回勝負したクラッシュ君も4,5,6札(全3台で4,5,6が1台ずつ)で、偶然5,6を占領できました♪
    今のところ相性が良いせいか、初当たりはすぐに引けて持ちメダルをある程度捕獲できます。ただ、一日中打っていると、設定6でさえも700回転オーバーハマリとかに遭遇するので、ちょっと怖いな・・・とも思ったりしました。しかし、黄金扉で右打ち中段BARは勘弁してください。。(ToT)
  3. カイト さん 2006/03/15 水曜日 00:11

    どうも。自分としては5号機ではクラッシュが一番出るような感じがします!最高は64回です!6つかめればぶん回しです!
  4. ぺけぺけ さん 2006/03/15 水曜日 00:36

    ささきこじろうさんへ
    金扉や地震のときはあえて順押しDDTも一興ですよ。
    「ま、まだ直撃の可能性が・・・!」ってそんなにうまく行かないですけど。
  5. ささきこじろう さん 2006/03/15 水曜日 23:15

    ぺけぺけさん、カイトさん、こんばんは。
    やっぱりクラッシュ甘いですよねぇ〜♪
    でも上にも書いたように、僕は設定1,2,3のクラッシュは打ったことがないので、やっぱり低設定だとうんともすんとも言わないのでしょうか。。ちなみに、カイトさん。僕はBIG+MID混合ですが、先日の実践では50回前後が限界に感じましたねぇ。。ただ、皆様よりゆったり打ってますし、さすがに閉店まで打つ体力も落ちてきた(30歳です)ので、これ以上は肉体に鞭を打たないと・・・(^^;
    ぺけぺけさんのおっしゃるとおり、金扉やレインボーナビ系、金フーセンガムの場合は後半は順押ししてました。。。。右押して、中段BARは泣きですからね。。ただ、1度だけ中段BARからベルが揃い入りました。恐らく中段BARからのベル揃いは確定ベルかと・・・。右下がりにそろいましたよー。あと、個人的にBIG中のゲームにもハマッテおります。最高得点は839点。うーん、皆様はどれくらいでしょうか???
  6. ささきこじろう さん 2006/03/15 水曜日 23:21

    あと、もう1個、この台の良いところ。
    スイカ、チェリー後のリプレイタイムの存在ですね。
    スイカ、チェリー後はとりあえず右押しで赤7狙い!右下段に止まる度に、中リール気合の赤7狙い!リプレイなら次ゲームに期待!ベル後も、リプレイが1回揃っただけで、ドキドキできるシステムもすばらしいです!最近は液晶告知命!の台が多いなか、リール制御でここまでアツくなれる台は優秀かと思います。
  7. ココほれJAPAN さん 2006/03/16 木曜日 00:05

    リール制御で熱くなれる。ほんとにその通りですよね。しかし小役から演出に発展しても逆押し右リール赤7中段停止でガクッっとなってしまいます。演出上で期待度が高まるほど、出目ではずれがわかってしまっているとき、私はなんとなくやりきれない気持ちになりますが、そこがいいところでもあるのかな。
  8. アラアラ。 さん 2006/03/25 土曜日 23:16

    >リール制御でここまでアツくなれる台は優秀かと思います。
     ??変則押し時の制御が北斗等と同レベルの単調さなんですが...
    5号機だから仕方ないって思ったけど、サミーは4号機の時から単調な制御だったっけ。
    どう見ても液晶演出命!な台と感じました。
  9. 一宮太郎 さん 2006/03/26 日曜日 20:39

    そうですね五号機の中で一番甘い機種ですからね。
    俺は演出の多さから信長打ってますけど
    1位のバンディグーのレスポンスには負けますね、、
    過去に+6千枚の記録があります。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT