| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

ドル箱を用意して下さい マスターも好き♪ さん 2009/01/30 金曜日 22:05
先日のあさきちさんの書き込みで

>白鞄+看板⇒ダルマ(通常当り)の時短5回転目に白鞄が落ちてきて、その瞬間に「ドル箱を・・・」で中からはコウモリ。

というのが有りました。
白鞄連続も羨ましいですが、
鞄からアイテムが出る前に「ドル箱を・・・」
と言ってもらえて目茶苦茶羨ましいと思った私です。
(=°ω°=)=3

さて、
「ドル箱を用意して下さい」
ですが、私は背景移動時に言われたのが一番早いタイミングです。
やはり早い程、嬉しい演出では無いでしょうか?

しかし、何故か残念なタイミングが多いと思うんです。

1.坊主めくり「姫札」障子影「ホーッホッホッホ」のタイミングで言われる。

2.時計台天使の全回転が終わって「ドーン」の瞬間に言われる。

3.魔の巣入店、「今日のお客様は…ド〜〜ン」の瞬間に言われる。

4.マスターダブルで珍しく当って驚いている所、
「大当たり〜」の画面のタイミングで言われる。

「ドル箱を用意して下さい」の声がしている間は、
他の音がしないので、喪黒さんの声がかき消されるのも
残念ですし、大当たりが確定の瞬間に言われても何だかなぁ…って
とても残念な気持ちになるのです。

特に4の大当たり画面で言うのは遅すぎだと思いませんか?

皆さんの「ドル箱を用意して下さい」
の好きなタイミング、残念なタイミングを教えて下さい〜〜m(u_u)m
  1. でんでん4 さん 2009/02/02 月曜日 12:45

    こんにちは。

    以前書いたかもしれませんが、『ドル箱を用意してください』は、大当りが決定しているデジタル回転(リーチ後と思っていましたが、障子に影でも出たのですね。)中に、ヘソ(スタートチャッカー)に玉が入ったときに一定の割合で発生します。

    ですから、単発打ちだと一生聞けませんし、アツいリーチでも打ち続けると聞くことができる可能性があがります。

    こればかりは好きなタイミングが選べませんからね・・・。

    個人的には、名刺を出して切り替わったけどCFまわらなかったよ・・・くらいのタイミングだとうれしいですね。
    ただそのタイミングはたいてい打っていませんが・・・。

    実家の実機では、手入れしながら保4をキープし、アツいリーチになったら余剰に2個入れてみてそれの期待をしていますよw
  2. あさきち さん 2009/02/05 木曜日 23:30

    ちと喪黒さんにご無沙汰してました・・・

    さて「ドル箱を・・・・」で、一番絶妙なのは
    赤or緑鞄+顔or看板で、魔の巣へ入って喪黒さんが居なかった時。
    みたいな「どうせ、ハズレだろっ」的な瞬間がいいですねぇ。
    白鞄だと、いつ「ドル箱を・・・」が出ても、もったいない気がします。

    一番イヤなのは、時計台で殆ど数字を変えて、或いは全部変えて、
    「ダン・ダン・ダン・ダン・ダ〜ン」という、一番ケツが浮く瞬間でしょうかね。
  3. マスターも好き♪ さん 2009/02/08 日曜日 00:47

    でんでんさん

    当りが決まっているデジタル回転中にチャッカーに玉が入ると「ドル箱を用意して下さい」が一定の割合で発生すると、以前、もぐ姫大好きさんのレア報告の返事で、
    でんでんさんが書いていましたね♪

    確かに時短中の気合を入れて回している時に発生しやすい気がします。

    >実家の実機では、手入れしながら保4をキープし、アツいリーチになったら余剰に2個入れてみてそれの期待をしていますよw

    実機が有ると、そういう検証が出来るんですね。
    確率論者のでんでんさんの「ドル箱」率のレポートを
    楽しみにしています!

    個人的には、名刺を出して切り替わったけどCFまわらなかったよ・・・くらいのタイミングだとうれしいですね。

    確かに、そのタイミングだと「大当たり」並みの嬉しさですね。

    あさきち さん

    >さて「ドル箱を・・・・」で、一番絶妙なのは
    赤or緑鞄+顔or看板で、魔の巣へ入って喪黒さんが居なかった時。
    みたいな「どうせ、ハズレだろっ」的な瞬間がいいですねぇ。

    それは嬉しいですね。
    マスター振り向きシングルあたりで言われたら
    「うひひ」ってなるだろうと思います。

    >白鞄だと、いつ「ドル箱を・・・」が出ても、もったいない気がします。
    一番イヤなのは、時計台で殆ど数字を変えて、或いは全部変えて、「ダン・ダン・ダン・ダン・ダ〜ン」という、一番ケツが浮く瞬間でしょうかね。

    もったいないけれど、白鞄、サイクロン、遅れムーブ、数字弾け、「大当たりが待っていますよ」で、「ドル箱を用意して下さい」はありがちな組み合わせもしれませんね。小分けにしてよぉ〜〜〜ってなりますよね。

    悪魔の数字が揃って、「ダン・ダン・ダン・ダン・ダ〜ン」の緊迫の瞬間を「ドル箱を用意して下さい」のセリフ。嬉しいような悲しいような…ですね。

    ところで、私の先日の微妙なタイミングは、
    マスター深海ダブルで数字が揃って、数字の上で
    モグノミが尻尾を振っているタイミングで
    「ドル箱を用意して下さい」でした。
    …当りが決まっている瞬間も玉を打ち出しているのが
    バレバレって事ですね(汗)
  4. マスターも好き♪ さん 2009/02/15 日曜日 14:27

    最近はどうも坊主転落に見舞われて、
    あまり楽しく無い稼働が続いています。

    が、イチパチの3PKなので一日稼動して、夕方の連荘モードで何とか取り返している状況です。
    (昼間に様子を見て行く顔馴染みの人には、また悲惨な事になっているな…と映っていると思いますが、
    何とか次回も打てるだけ取り返してますから、
    「笑ゥばかり追ってないで、もっと回る台で勝負した方が良いよ」って言わないで下さいね。打たないと撤去されちゃうから…。大好きなんですもん(*^▽^*)。

    さて、昨日の「ドル箱を用意して下さい」は、
    でんでんさんの

    >>個人的には、名刺を出して切り替わったけどCFまわらなかったよ・・・くらいのタイミングだとうれしいですね。

    に近からず遠からずでございます。

    緑鞄看板点灯+背景Cまでゆるゆる移動+数字弾け。
    期待薄です。

    でも「魔の巣」に喪黒さんがいます。
    そしてドキドキの・・・

    「今日のお客さまは・・・」
    (毎度さんかい(^_^;))

    ………と思ったら

    「ドル箱を用意して下さい」
    おほっ♪

    でもでも
    丁度サイクロン回って、
    「大当たりですよぉ」のセリフ、

    どちらも「音なし」。
    絶妙であり、微妙なタイミングでした(´д`lll)
  5. マスターも好き♪ さん 2009/02/22 日曜日 23:13

    本日の「ドル箱を用意して下さい」は
    ちょっと嬉しいタイミングでした♪

    電話予告「後ろから見られていますよ」
    数字ゆるゆる移動。

    な・ぜ・か

    「ドーーーン」

    扉からは悪魔。
    絶望的な組み合わせかと思ったら、
    「ドル箱を用意して下さい」
    このタイミングは嬉しいですね♪

    全数字変えで当りました。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT