| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

小ネタ 白雪70% さん 2005/03/11 金曜日 22:06
みなさんはじめまして。
私も初代ヤマトが大好きで登場から今年の1月まで(1月に撤去(涙))かなり打ち込みました。
現在は仕方なく?2代目の日々ですが初代の奥深さには到底かないません。
そこで今更ながら小ネタを少々。

1、ゼロリーチの時ノーマルorワーニングの判別が可能(コクピット画面になった時メーター辺りが光るとワーニング)

2、プレミア(鉄板パターンについて)
艦長、カウントダウン等ありますがあまり知られていない(?)音遅れとゆうものがあります。
(ワンテンポ遅れて始動音開始。)

3、アングルチェンジ艦長からは大ヤマトリーチにはならない。(ノーマル、ワープ、ゼロのいずれか)

4、ワープSP予告(絵柄を吸い込む?吐き出す?やつ)からのゼロリーチは必ずワーニング)

以上今更つまらない記事ですみません。 
  1. おぉちゃん さん 2005/03/13 日曜日 18:46

    白雪70% さん、こんばんは。

    マイホールにはまだJXが4台現役で頑張ってますよ。先日も27回と爆発した台がありました。

    >1、ゼロリーチの時ノーマルorワーニングの判別が可能(コクピット画面になった時メーター辺りが光るとワーニング)

    私の判別法は、コクピット画面に移行する直前の画面はじが赤くなるとワーニング、というものです。

    >「2、プレミア(鉄板パターンについて)
    >艦長、カウントダウン等ありますがあまり知られていない(?)音遅れとゆうものがあります。
    >(ワンテンポ遅れて始動音開始。)

    これは存在は知っていましたが、リズム感がないので、全く判別不能でした。

    >3、アングルチェンジ艦長からは大ヤマトリーチにはならない。(ノーマル、ワープ、ゼロのいずれか)

    そう言われてみれば、そんな気がしますね。最近は艦長さんとご無沙汰してるので、次回会ったときにでも確認しておきます。

    >4、ワープSP予告(絵柄を吸い込む?吐き出す?やつ)からのゼロリーチは必ずワーニング)

    これも、言われてみればそんな気もします。私は個人的にこの予告を「モワモワ予告」と言ってます(笑)。演出の割には、あんまり信頼度がないんですよね。特に直前がチャンス目「ガイィーン」だと、95%くらい外してくれます。
  2. 白雪70% さん 2005/03/14 月曜日 00:51

    おぉちゃん さんこんばんは。
    いいですねー! 無くなると寂しいものです。なくなるまでは、悔いのない(?)様ガンガン噴きまくってください!!
    音遅れですが、一番わかりやすいのは絵柄停止の時ですね。スタート直後になんとなく違和感(音に対する)を感じ絵柄停止の時に明らかにいつものBGMに対する停止(リーチ発生)より早い(ここで音遅れ確信!!)とゆうようなかんじです。
    まずは確変中でリーチになる時気にしてみてください。
  3. ガノンデスラー さん 2005/07/11 月曜日 23:01

    白雪70%さん、はじめまして。
    私も初代ヤマトが好きで相当打ち込みました。
    艦長から大ヤマト砲にはならないというのには疑問が
    あります。
    SANKYOのホームページにもありますが、そこでも7シングル
    リーチから大ヤマト砲リーチになっています。
    また私自身もヤマト砲で当たった記憶があります。
    (カットイン絡みが多いのですが)

    あと音遅れですが確変中に多く経験ありますがほとんどが
    単発ですね。
    私が好きな鉄板は、保留玉4つから連続予告スタートし、2回目もしくは3回目でリーチになるパターンです。
    やはり連続予告はいいですよね。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT