| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 92件の投稿があります。
<  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
【42】

RE:勝てる人は収支表??  評価

こんこんちき (2007年09月30日 22時35分)

銀玉大将さんへ

>パチンコにおけるボーダー理論をご存知でしょうか?

石橋某なるパチプロが、それまで漠然と体感的に皆が感じていた「回る台を打つべき」という事を、より具体的に完成させたボーダーライン算出方法と認識していますが「理論」って言うほどのものでもないですよね。

>また、パチンコと競馬を同じギャンブルとお考えでしょうか?

リスクを伴う投資と言う意味では同じですね。
あ、軽はずみにレスつけないでくださいね。
私の言うリスクにはいろんな意味が含まれてますので。
そもそも、この質問の意図が不明ですね。
パチンコと競馬ではデータの意味合いが違うとでも仰りたいようですが?

逆にお聞きしたいのですが、「過去のデータが意味を持つ」って?
【41】

RE:勝てる人は収支表??  評価

はいそうです (2007年09月30日 22時18分)

はい、そうです。
【40】

RE:勝てる人は収支表??  評価

銀玉大将 (2007年09月30日 21時40分)

こんこんちきさんへ

パチンコにおけるボーダー理論をご存知でしょうか?
また、パチンコと競馬を同じギャンブルとお考えでしょうか?

そうであればこんこんちきさんにとって過去のデータは何の意味も無いことになりますね。
【39】

RE:勝てる人は収支表??  評価

TaKUMI (2007年09月30日 12時43分)

・感情を抑えられずに打っちゃう人。
・冷静に収支を見て行くか行かないか決められる人。

後者だと負けが込むとやめられるので、月単位で負け額が低い
これを○年続けりゃ結構な違いがでますよ、ってことがいいたいんじゃないでしょうか?
【38】

RE:勝てる人は収支表??  評価

アン様 (2007年09月30日 07時13分)

収支表付けて勝てるんだったら
パチンコしてる人全員付けたら
 
店大赤字だ(*≧m≦*)ププッ

ちなみに 負けても反省しない人は 付けても意味が無い気がしますが・・・

俺も今日から付けて見ようかな・・・一週間後には億万長者だヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
【37】

RE:勝てる人は収支表??  評価

こんこんちき (2007年09月30日 00時24分)

カメハメクリスさんへ

とても噛み砕いた説明、ありがとう御座います。

私は収支の記録に反対してるわけではありません。
ただ、そこまで詳細なデータが必要なのか?と言う疑問を持ってるわけです。

そう言えば、競馬などでも前日から予想紙を購入して、赤ペンでビッシリ書きこんでる人とかいらっしゃいますよね。
きっと、詳細データ推奨の方はそのタイプなんでしょうか。
私なんぞは、当日のパドック、オッズ、返し馬位で判断してるタイプなんですね。

まぁ、人それぞれと言う事ですね。
【36】

RE:勝てる人は収支表??  評価

こんこんちき (2007年09月29日 23時59分)

>だから 機種と回転数って書いているでしょう!

なんか、逆切れみたいですね。
データ採取の重要性を他人に勧めていてもご自分では実践されていないようですね。
私の疑問へのご回答はいただけないようなので、貴殿との質疑は終了させていただきます。
【35】

RE:勝てる人は収支表??  評価

あskoa (2007年09月29日 22時25分)

<<機種と回転数に因果関係はあるんですか?
<<それと 1155 は115回転5連と書かれていましたが、それが確変で5連か時短引き戻しを含むのかとかは、構わないのですか?

だから 機種と回転数って書いているでしょう!
潜伏有りの台と 無い台があるから・・・
それに いちいち店名とか機種を記入しなくても その日の夜までは 誰でも覚えているし
突確や 潜伏や 通常2Rなんかが登場したために つける様になったのです。
1度でいいから パソコン記入に 5分以上かかる 当を経験したいですよ。150回ぐらい当たったらかかるかも?
【34】

RE:勝てる人は収支表??  評価

台無し君 (2007年09月29日 20時27分)

 多くの返信ありがとうございます。
 
 自分も去年の10月ごろからつけていたのですが
 今年の3月ごろから負けが多くなったので
 つけなくなってしまいました

 今後はずっと続けていきたいと思います。

 
 まだパチ歴は1年程度なんで
 詳しい事は記録できないかもしれませんが
 ネットの収支表を利用し、徐々に学んで行こうと
 思います。
【33】

RE:勝てる人は収支表??  評価

カメハメクリス (2007年09月29日 17時51分)

こんこんちき さんはじめまして。

貴殿はデータを詳細に採って、収支向上に役立てるという事に対してどっちかというと懐疑的なようですね。

>メールですか、その間 パチ台からは目が離れてるんですか?
>大当たり中なんて、玉は抜かなきゃならないし、店員は嫌な顔するだろうし、苦労しますね。

私も携帯のメール機能を使って必要なデータを記録してますが、店員から注意されたことは一度もありません。(ただしごく稀には注意する店も有るかもしれません)

記録するのは通常時の回転数と大当たり回数の他に、確変、時短中の玉の増減量ですね。大当たり終了後に上皿に所定の量を残して玉を抜く、下皿は空にしておく、時短が終わった時点で再び所定の量まで玉を抜き、下皿の玉数を数える。但し正確に数えていては時間がかかってしょうがないので、50玉を握った感覚を手に覚えさせておき、25玉単位で記録します。

その他、最初の5回ぐらいは大当たり獲得に要する時間を計り推定の大当たり出玉を調べます。

慣れればごく簡単に出来ます。


>回転数ではなく回転率なんですか?
>それに確率表てなんですか?

回転率というのは250発あたりの回転数のことですね。

確率表とはたぶんトータル確率の一覧表を言っているのかと思います。
トータル確率は数年前までは自分で計算することが多かったのですが、パチマガ、必勝ガイドで多くの機種のトータル確率を記載するようになり、計算ミスも少なくなったので今は殆どそれを利用しています。


大当たり出玉、トータル確率、回転率、換金率、時短・確変中の玉の増減量、一日に回せる通常時の回転数、持玉比率が判るとその台を一日打った場合の概ねの期待値が計算できます。

ある機種をターゲットにして何件か店を回る際に当該台の釘形を見ながら、上記項目と考え合わせて打つに値する台かどうかを考えるわけです。


>中には詳細なデータを取る事により「期待収支」が解るなんて人もいました。
>家に帰って、収支表を整理して初めて解る期待収支なんて意味があるんでしょうか?

「収支表」ではなく、採取データのことを言っているのかと思いますが、整理して期待収支を算出したところマイナスの値だったならば、次回からはそのレベルの台は打たない、プラスにするにはどこを改善すればよいか、ということを考えることが出来ます。
これは、もしパチンコで勝ち組へとスキルアップしていきたいのならば大変重要なことだと思います。


この他に期待収支に似たものとして、理論収支(仕事量 と言った方が通りがいいか)というものがあります。
字数オーバーしそうなので説明は省きますが、雑誌やネットで調べれば算出方法が判ると思います。
現実にはこっちの方が実用的で恒常的に勝ち組の人は、きっちり計算している人が結構いると思います。

逆に言えば毎回データを採って、仕事量を計算している人に負け組みはほぼいないと言えるでしょう。
<  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら