| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 439件の投稿があります。
<  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  【21】  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【209】

RE:Night of Knight of the DEATH  評価

ドラケン桜 (2007年06月30日 03時13分)

ハーレムエースは、知れば知るほど、男らしい台だということが分かってきました。リールとかも。
明日あたり、打ってみようかと思ってます。

ところで、ハーレムエースの左リールには、デカチリ型のチェリー(NET的にはデカダン)があります。
5号機の規定で、図柄の間隔を大きくとらないといけないようで、間がかなり開いています。

ということで、アルゼはアステカをスロットではあきらめて、パチンコで出すことにしたんだと思ってました。

が、ゲッターマウスが演出用リールで出てきました。
あれならデカチリもOKなはず。
機種によっては、リールフラッシュやレバーオンフリーズも。
逆回転はアレなんですが…。

私は今まで、「ドリームリール復活」って、散々言ってきましたが、そういう台が出ないので、最近では、無理なのかと思うようになってました。
何で、今までやらなかったのか不思議です。
コンドルにしても、サンダーにしても…。


昨日、過去の記事の整理をしたら、すごい眼精疲労に見舞われました。
今後は、ゆっくり整理しつつ、何が足りないか、今後どうすれば良いか明らかにしていきたいです。

ところで、シェイク2をちょくちょく打ってますが、いやー、やっぱり赤高確って、良いものですね。
途中昇格(青→赤)も経験しました。初代には無かったですよね?
【208】

RE:Night of Knight of the DEATH  評価

ドラケン桜 (2007年06月28日 23時10分)

機械割の話が出ましたが、RT等が無くても、頑張れば115%近くもいけるようです。

ハーレムエースは当初から好評だったし、機械割が明らかになってさらに話題沸騰しています。参考にしてみたいと思ってます。
【207】

RE:心境  評価

ドラケン桜 (2007年07月01日 13時42分)

はうおっぁ、お久しぶりです。

ちょっと取り乱しましたが。
おかげで立ち直りました。

プロレス話ですが、アンダーテイカーはギミック上、デスバレー(アメリカの地名)で生まれたことになってます。
スロットのデスバレーにも、もしかしたらアンダーテイカーの影響かと思う部分があります。墓とか、地面から手とか。

●整理

筐体→【84】【201】

ボーナス→【118】【134】【135】【137】【138】【141】【144】【194】

RT→【112】【113】【116】

設定・機械割→【137】

その他
・技術介入→【139】【144】【146】【154】
・付加機能→【88】【112】【113】【116】【121】【126】【133】【134】【146】【154】
・コインもち→
・重複役→【129】【133】【137】
・プチRT→【85】【129】【130】【133】
・液晶演出→【5】【8】【7】【21】【38】【63】【77】【82】【120】【121】【156】【157】【160】【164】【165】
・リーチ目→【3】【83】【89】【128】
・リール配列→【125】【126】【127】【155】【157】【158】【159】【181】【190】【191】【192】
・サウンド→【15】【16】【17】【18】【19】【20】【23】【27】【28】【77】

記事に直接ジャンプできないのがつらいですが、このトピの記事番号を集めてみました。

サウンド部門を独立させました。
ストーリー系の話は、液晶演出のカテゴリーに含んでいます。

リプパンハズシ案にまつわるものは、なるべく排除しています。

コイン持ちについては、どこかで言及したと思いますが。
前トピだったかも。
RTや演出等も、前トピでよく出ていた話なので、次は前トピも探しつつ、3本柱それぞれに分けてまとめてみます。

十字架7の件ですが、それだけ派手なら、リーチ目というか、ボーナス揃いじゃないと…と思ってます。

1G演出については、5号機ではそれがベストかなと思いますね。
【206】

RE:心境  評価

デス信者のひとり (2007年06月28日 16時25分)

ドラケンさん
ご無沙汰してます。ひとりです。

ご愁傷様としかいえませんが、早く立ち直られることを祈りつつ。

タマにしか顔を出さないクセにこんなことを言うのもなんですが、
計画は継続の方向で。

まずは(自分の記憶も曖昧なので)必要要件の整理から手をつけ
てはいかがでしょう。

今後リプパンハズシがNGになると仮定して、それ以外で問題の
ない部分の選択枝を考えると、おのずと台の性格が見えてきます。

筐体   ・液晶つきか? そうでないか?
     (ここは素直に液晶付きを選択したい)
     ・全面液晶か? 上部液晶か?  
     (これは迷うところ)   
  
ボーナス ・何種類にするか?
     ・獲得枚数を何枚にするか?

RT   ・あり? ・なし?
     ・完走型か? ・BB終了型か?
     ・ゲーム数は?
     ・1Gあたりの増加枚数は?

設定   ・何段階にするか? 
     ・機械割りは?
     (これに関してはあまり変化がつかられないので
      95%〜110%ぐらいになると思われ)

その他  ・技術介入要素は?  
     ・付加機能(特定役でRT突入など)ありか?
     ・コインもちは?(35G/1Kなど)
     ・重複役は? プチRTは?
     ・どんな液晶演出に? 
     ・液晶無しならどんなリーチ目に? 
     ・リール配列は?

ちなみにリールの配列に関してですが、私の記憶違いでなければドラケンさんが
十字架7というアイデアを出されてましたよね?

髑髏 7 髑髏
 7  7  7
髑髏 7 髑髏

これ、ぜひ見たいですね。

んで、考えたんですが、上記の出目はBBではなく白七、白ダミー、白七の
1枚役(なんと真ん中の3連7、および髑髏は全部ダミー絵柄)この出目が
揃うと前面液晶が割れて、鎌を持ったデス様降臨。

次ゲームのビットボタンでシナリオタイトルの表示(プレミアタイトルあり)
ストップボタンを押すたびにシナリオが進んで第3ボタン停止後、
WinかNextかが決まる。

つまり1Gの中でシナリオを完結させてしまおうかと・・。

Winの場合は、次ゲームビットボタンでBB告知。
Nextの場合は、次ゲームビットで復活ライクな演出で
Winとなるか、ハズレとなるか・・・。

なんて、演出があれば私は絶対に打ちますが・・・。いかがでしょう?
【205】

心境  評価

ドラケン桜 (2007年06月27日 22時26分)

昨日のベノワショックで、心がすさんでいます。

計画の方向性も、見失ってしまってる感じです。
これから、どうしましょう?
【204】

RE:演出の件でちと疑問  評価

ドラケン桜 (2007年06月23日 18時36分)

サボハニ待ちについては、飽きるっていう意見が多いですね。
私は、その点についてはそれほど気にならないんです。
ヒデキや秘宝伝もほぼチャンス目待ちでしたが、それなりに打ちました。

我々の計画では、ボーナス単独成立の割合がそこそこで、RT付き重複小役のボーナス重複期待度が、それほど高くないっていう方向が良いのでは。
今までも、そんな感じだったと思います。

問題は、小役の組み合わせです。
シェイク2のように、リプとベルとRT役を完全に別々の図柄による3リール役にしてしまうと、非常に単調なリール制御になってしまいそうです。
ロッキー・バルボアでは、ベルとの組み合わせで右リールだけ違う絵柄にすることによって、それを回避していましたが、でも…。
いっそ、ベルとリプの組み合わせにする手もありますが、印象が弱いです。

残る手は、チェリーを3つ配置することです。
チェリーをメイン役にし、ベルをRT付き重複小役にすると。
【203】

演出の件でちと疑問  評価

猫に両手剣 (2007年06月22日 15時40分)

「何故か」復活演出が禁止された昨今。
では「復活」の定義は?

例えばシナリオ演出のAct3なんか、「ファアー」さえなければ5Gまで続いてるように見えます。

逆にAct5城、これはアウトですよね。「LOSE」って出ちゃいますし。
つまりは終ったと思わせなければいいのでは、と思うわけです。

まぁその前にバレる可能性があるので、実質4G辺りで〆るのがいいかなと。
鮭打って分かったのですが、下手にRT付加の子役をつけるとそれ待ちになってしまい、飽きが来るのが早くなりそうな気がします。

とりあえず思いついたことを書いてみた猫でした。
【202】

RE:Night of Knight of the DEATH  評価

ドラケン桜 (2007年06月22日 02時58分)

>ナディアのダブルテンパイ

リーチ目みたいですね。
スペシャルテンパイ音が鳴るようだし。
何で小冊子には、チャンス目って書いてあるんでしょう?
【201】

RE:Night of Knight of the DEATH  評価

ドラケン桜 (2007年06月22日 02時51分)

計画進めますか。

とりあえず、2027システムは置いといて、それ以前の方針に戻すということで。

筐体は、RT抽選ゾーン延命Ver.と演出強化Ver.は、以前言ったように鬼浜、原人、パトレイバーの筐体で、おでこにデスランプでと思ってます。

が、復刻Ver.は、009、スロTV、網平の筐体が良いかと思います。
もちろん、デスランプは初代と同じ位置で、液晶の部分には赤黒ドットを入れると。

※余談ですが、ロバートの機種板に、さりげなくSTAGE200の写真を貼ってます。
【200】

RE:Night of Knight of the DEATH  評価

ドラケン桜 (2007年06月20日 22時36分)

鮭2にしても、サボハニ揃い後のRTのリプ確率がそんなに高くないので、打ち方によっては、何となく分かることも多いです。
まだはっきり分かりませんけど。

ただ、鮭2の場合は、リーチ目ではなく、チャンス目として発表されています。
ナディアのダブルテンパイなんか、どう見てもリーチ目で良さそうですが。
ひょっとすると、小役こぼし時に止まったりするんでしょうか。
それなら、限りなく確定に近い激アツ目っていう場合もあると思いますが。
<  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  【21】  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら