| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 794件の投稿があります。
<  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  【66】  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【654】

RE:稼動と設定について  評価

ぐぅ (2008年07月31日 23時00分)

ジャグ5さん、こんばんは。
私もまさしく同じようなことを最近考えていました。こちらも設定発表などないんですが、本来の打たれた設定よりも、打ち手の脳内設定が高かったためヤメ時を誤り、
ある程度出ても飲まれを繰り返してたんだろうなと最近になってようやく気付きました。
まずはホールの見極めですよね(当たり前ですみません)。
ただ、悩ましいことにジャグラーは履歴を見ることでしか台の良し悪しを評価できませんよね?
【653】

RE:稼動と設定について  評価

ペカペカリ (2008年07月31日 22時52分)

ジャグ5さん
客入りの悪い店は高設定を置けない、高設定がないから客がつかない←っていう循環にはまってる処が多いようですね。
私のところでも3軒はそんなハマリ店です。1軒だけ客つきが良くて出玉もいい店がありますが。

私もハマリ店で深追いして痛い目にあってから避けるようにしています。
【652】

RE:ジャグリストの部屋  評価

不完全確率(3) (2008年08月01日 00時36分)

>・・・スロットでは4号機を7台くらい揃えました。(今も実家にあります。)家で友達らを呼んで打っても、あきらかに店の出方とは違いました。・・・

ジャグ5さん、貴重な情報ありがとうございました。
わたしは電圧やホルコン等を含めて「ホール側の干渉」と呼んでいるのですが、外部の影響を受けない条件下での「台自体」の挙動とホールに設置された台(しかもホールごとに違うこともあり得る)の挙動はおそらく異なるだろうとは考えています。ただ実証することはできないので、これは単なる根拠のない憶測の域を出ません。そう憶測する理由は、例えば、ゲーム数が大当たりに関係しているホールもあれば、マシン内部にあたかも差枚カウンターを持っているかのような挙動を示すホールもあるからです。もちろん単に「バージョン」が違うというだけの可能性もあります。^ ^

R偏向については、本板の方で削除された実機の挙動の観察で、設定5、6でR偏向を一度も見かけていないという報告は実に興味深いものでした。わたしはそれに関してレスしたのですが、その直後にスレが消されてしまいました。^ ^;


なお、部屋が閉鎖されることなんか恐れる必要はありませんよ。もしこの部屋に何かありましたら別荘でお待ちしています。他のみなさんも覚えておいてください。^ ^
http://z11.invisionfree.com/Jugglist_Room/index.php?

メンバー登録の仕方

1 左上Welcome Guest ( Log In | Register )のRegisterをクリック


2 新しく開くページ上で
Please choose a UsernameにHNを記入---漢字は正しく表記されないことがあります。

Please choose a Passwordに三文字以上のパスワードを記入

Please re-enter your passwordにもう一度同じパスワードを記入

Please enter your email addressにメールアドレスを記入

Please re-enter your email addressにもう一度メールアドレスを記入
(プライバシー保護を気にされる方は本物のメールアドレスを記入する必要はありませんが、後にパスワードの変更ができなくなる等の不都合が生じたりしますので、yahoo、gmail、hotmailなどの匿名メールを使用されることをお勧めします)



ルールに従うことに同意する意味のI agreeをチェックして下のSubmit my registrationをクリック


3 新しく開くページ上で
Please enter your nameに先ほど登録したHNを記入

Please enter your passwordに先ほど登録したパスワードを記入

Remember me?をYesとしておけば次回から自動的にログインします

Log me inを最後にクリック


管理者の登録承認が済むまでお待ち下さい。 時間のかかる場合もあります。
【651】

稼動と設定について  評価

ジャグ5 (2008年07月31日 18時49分)

あくまでも憶測ですが、先月どうも、そんな気がすると思っていたことを書いてみます。

この部屋に来た時は、私はあきらかに設定5と思われる台を打っていました(アイム)。しばらくすると店側が高設定を入れなくなったようでした。(後で気づく)

設定5をしばらく打たせてもらっていたようなので、その後設定5ぽい台が急に嵌りにあい、全くでなくなる現象が続いた時は、Bモノかもしれないと思い込んでいました。

今は仮説としてこういう結果だったのではないかと尾推測しています。

例 A(設定1) B(設定4) C(設定1) D(設定3) E(設定1)

ここの仮に5台配置を書きましたが、他に高設定がなく、稼動もないような時、

BとDが連チャンし、高設定ぽい挙動を見せたので。ACEは稼動がなくなった。(空台状態)

BとDが連動するようにペカリ、Bは設定6の数値、Dは設定5の数値をしめしている、、、2500ー3000Gくらいまで続いていたので、BとDの打ち手は設定6と設定5を掴んだと思い、余裕の表情になっている。

そのうち夕方になり、お客が増えだし、空台がなくなってきたので、ACEも埋まるようになる。ACEが運よく、当たりだしジャグ連に入るようになるとBとDがすっかりスランプに嵌る。終わってみれば、負けパターンも、、、、「設定5がどうして」と思ってました。

先月は、こういうケースがちょくちょくあり、Bモノを疑ったりしましたが、高設定が入らなくなった今、冷静に考えてみると、もともとBとDは設定が4と3ぐらいであり、昼間客がいなかったのでたまたまこの2台に当たりが集中したから設定を誤ってしまった。どうもこちらの方が納得がいきます。パチンコもそうですが、客がほとんどいない時は当たりが集中するケースがあります。(ガランとしたシマで一人積んでいる。)

たまたま中間設定しか入らない別の店に夕方行った時設定56ぽい台が無造作に捨てられているの見てピンときました。

この店は見事なくらいに合成確率の良すぎる台は放られたりしています。(特にラブリー、ジャンキー)

でもほんの時々ですが、その中に5も入ってる時があるようです。設定がノーヒントの県なので非常に疲れます。( ̄。 ̄;) よくできていますね。
【650】

RE:ジャグリストの部屋  評価

ジャグ5 (2008年07月31日 17時18分)

>スロットの仕組みはROMしかないのか、とも言いたくなります。

そうですね。私の場合は、手打ち式のパチンコの時からですので、相当昔というよりもパチンコ発祥の当初から、胴元側有利が基本のような気がします。(バクチでは当たり前かもしれませんが)

たとえば、パチンコの実機を10数台持っていた時期がありました。家でするのと店でするのはあきらかに出方が違いました。店でする時は、追加玉をされると台が傾き、入賞口に入りづらくなりました。

その後もいろいろとありましたが、スロットでは4号機を7台くらい揃えました。(今も実家にあります。)家で友達らを呼んで打っても、あきらかに店の出方とは違いました。何が違うのかというと、空き台をお座り一発当たり現象とか、一つ隣が当たった瞬間に自分が当たるというような同調現象はほぼおきませんでした。

自分なりには電流が影響していることの確信があります。何故なら昔のパチンコは開店当初電流が弱く玉が飛ばなくて(私は低血圧でしたのであきらかに飛ばない時がちょくちょくあり、店員がウラのバネを最強の方に回していました。)ラッシュがくる(大きな波)時は明らかに電流が上がって玉のスピードも倍くらいになる時もあり、その時によく当たっていることを経験していたからです。

スロットも電流が放電している台があった時(手で触るとシビレる。)、ラッシュがくる時は明らかに電流が強くなっていた経験をしています。よって電流を強く流すと大当たりがくるゴトがあった時は「やはり」と思っていました。

ジャグに関連して言いますと、これは統計とっていないので勝手な推測ですが、BIG確率が非常に悪く、REG確率が良い台の正体は、設定5の不発もありますが、設定2あたりも結構まざっているような気がしています。つまり、家で実機を買って実験すれば、そういうデータが少なく、ホールではそういうデータが多いなら、これは、空き台のお座り1発現象で、BIGなら当たりなのでとりあえず、REGにしているような気がします。

お店側も商売なので、とりあえず、お座り一発ペカでその後の投資を期待しているからです。

まあ経営者や業界側の人達もいますので、このへんにしておきます。削除されたり、閉鎖される恐れもありますので)

ひとつ言っておきたいことは、私の意図は暴露することではなく、理解されにくいかもしれませんが、楽しく遊戯することです。

0号機さん、不完全確率(3)さん、他の皆さん、お気遣いありがとうございます。(^_^)v
【649】

RE:小役確率の変動について  評価

ジャグ5 (2008年07月31日 16時45分)

>「理解できない」と言うと語弊がありますので、「先入観や固定観念に縛られて、他の見方・考え方が可能であるということに気が付かない」と言っておくのがよろしいかと思います。

さすが、思いやりのある文章ですね。人間ひとつの事にとらわれると、何も言ってもダメなようです。(私も人間ですのでそういう面を持っていると思います。)

>しかし、完全確率信者の大部分は、実際には確率のイロハも知らず、完全確率論者=スロ上級者=勝ち組 VS 非完全確率論者=スロ初級者=養分(乙^ ^)という幼稚な図式にとらわれていているだけの連中だという気がします。^ ^

パチンコフォーラムで毎晩議論になってきた時に時給計算の発表ということになって、ボーダー理論の人はたしか800円代くらいで、私は1600円くらいだったと思います。それでも自己申告で信じない人が攻撃してきたので、しばらくたって現地で実践というところまで行きました。(私も若く、元気がありましたので((((((^_^;))
【648】

RE:1枚掛け攻略?  評価

ジャグ5 (2008年07月31日 16時39分)

私は6月にジャグ連中調子にのって、「あと2つ」と言いながら、ペカッた(75Gめくらいだったと思う」時、よく見たら2枚掛けでした。(・_・;)

確率的に言うと凄いのかもしれませんが、オカルトチックに言うとピエロさんが、「よーし、もうひとつ」と気合が入ってる気がしました。((((((^_^;)
【647】

RE:ジャグリストの部屋  評価

0号機 (2008年07月31日 12時56分)

ボーナスフラグの生成(または表面化)を誘発する行為が発見できるかもしれないという談義が盛り上がってますね^^
科学とはそれまでに常識とされていることを理解したうえで疑問をもつことから発展してきた歴史であると思います。
ROMの解析値(それも自分でしたものではない)だけですべて事たれリという考え方は思考ストップを決め込んでいることにほかならないと思います。
スロットの仕組みはROMしかないのか、とも言いたくなります。

話はかわりますが、ジャグ5さんスロを打つ打たないに関係なく、しっかり体調を回復なさってください。
そして、この部屋をのぞける環境であれば気が向いたらコメントください。
【646】

RE:ジャグリストの部屋  評価

不完全確率(3) (2008年07月31日 12時09分)

もちろんお尋ねいたしません。^ ^

またいつでもお越しください。
【645】

RE:ジャグリストの部屋  評価

店側の人2 (2008年07月31日 01時50分)

『だった』ですよ。<(_ _)>
『アイ・ジャグのデビュ〜』の頃までですがね。
アイ・ジャグに関しても、ここには書き込めない話も1つや2つ(笑)。それは勘弁して下さい。。。。
<  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  【66】  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら