| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【592】

釘の見方その2

りゅま (2009年04月14日 01時28分)

●道釘

 風車からジャンプ釘までの釘が道釘です。
 こぼしと言われる穴がいくつか開いているので
 その部分が狭まっていれば+調整。
 逆に広がっていれば玉が下に流れていくので−調整となります。
 道釘の下にはアタッカーに向かう道釘がありますが、
 これも上記のとおりです。
 下の道釘が−だとその分アタッカーに向かう玉が減るので
 若干大当たりの玉が減る事になりますが、
 ヨリ、上の道釘がしっかり+ならそこを経由せずにアタッカーに行く玉も多いので
 そこまで重要ではないかもしれません。
 ただ、アタッカーの調整次第では上からの玉はアタッカーに入りづらくなってたりするので
 アタッカー釘次第では下道釘も重要になってきます。

●アタッカー釘

 大当たりした時に開くアタッカーに導く釘です。
 ゲージ(釘構成)にもよりますが、

   ●   ●

     ●_______
       アタッカー

 基本この3本が重要な釘になってきます。
 左の釘が左上に上がっていて左側の釘間隔が広い場合は−です。
 逆に右が間隔が広ければ+です。
 中央の釘が左右に動くと激しく調整が変わってきます。
 左に傾けば+、逆に右に傾くとかなりキツいです。
 同様に右の釘が左向くと上からの玉はかなり厳しくなります。
 大当たり1回の玉数に影響してくるので長時間打つ場合なんかは特に重要ですね。
 出玉が基準値以下の場合はボーダーが変わってきますので・・。

大体はこんな感じです。他は機種ごとに違うのが多いので臨機応変に・・。
意外と簡単なので覚えておくと勝率アップに役立ちますよ♪

■ 1,023件の投稿があります。
103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【596】

RE:釘の見方その2  評価

xxナズキxx (2009年04月14日 07時12分)

りゅまさん>
ご丁寧にありがとうございます。今改めて読ませて頂きました。ずっと あそこの釘 とか ステージ入るとこのやつ とか言うてたんで^^;

last7さん>
それなら何度か私も経験あります。私の場合は死玉がごぼごぼ入っていくところが詰まりました。当然気づくわけですがカウンターを見つめっぱなしにしてみたり後ろ見てみたりしつつヘソまでいっぱいいっぱいにためてみました。すると…玉が増える&常保留4で高速消化。最高です。僕はART状態と呼んでいますw
ちなみに友達も同じ状況になり、保留4の松風を外していました。。。悪いことは出来ないもんですねw
103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら