| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【434】

RE:こんばんは。

不完全確率(3) (2008年06月24日 00時58分)
>引きの存在を信じますか?

「引き」と言うと、神秘のパワーみたいな特別なものを連想させますが、実は「運」ということと同義なのですね。つまり、ご質問は「ボーナスを引く・引けない、多く引く・引けないは運によりますか」と言い換えることができます。

完全確率の場合、無限に回し続ければ、運によらず解析値確率に近い数字でボーナスが引けることになるでしょうが、限られたゲーム数では、解析値より高い確率でボーナスが引けたり、低い確率でしか引けなかったりするでしょう。高い確率で引ければ運が良かった=引きが良かったとなるわけです。実際にホールのデータを見れば分るように、ただの一台たりとも、ある設定の解析確率値と一致する数字を示す台はないはずです。つまり、現実的には全ての台が、その台の打ち手(たち)の引きが良かったか、悪かったかのどちらかに該当するのです。その意味では引きは明らかに存在します。

と、ここまでは、ごく当たり前な教科書的回答ですが、本当に問題になることは、誰が回しても解析値より高い確率でボーナスが引ける、幸運の女神が終日アシストしてくれる台や、誰が回しても低い確率でしか引けない貧乏神にとりつかれた台があるのかどうか、ということですよね。

別な表現をすれば、台の調子の良し悪しはあるのか、ということです。

どなたかユニークなご意見をお持ちの方はいらっしゃいませんか。

「台の調子って何?そんなもんあるわけないだろ」という類の書き込みは本板の方でどうぞ。(笑)

■ 794件の投稿があります。
80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【445】

RE:こんばんは。  評価

アステカV (2008年06月24日 23時50分)

★不完全さん、みなさん、こんばんは。

面白そうな話題なので私も自論を…
全ての機種に当てはまると思っていることは、アナログなクジ引きとは間違いなく違い、「完全」な「完全確率」ではないということです。
どういうことかといえば、ジャグリストのみなさんなら言うまでもなく、抽選確率が変化している?と思うことは多いと思います。
真相は誰にもわかりませんが、1つの仮想を立ててみます。

例えば1〜256までのルーレットが回っているとして、アタリの固まったゾーン
だけ回転が速くなったり、遅くなったりしてるとしたら…
アタリのフラグは常に一定ですが、アタル確率は違ってきます。
パチスロでは65536コの乱数テーブルを0.05秒以内か不規則に周期しなくてはならなかったはずです。
この不規則がカギでジャグは乱数発生を行っているとしたら…
あくまで例えですので、いろいろな事が考えられます。

そして設定によって変化の割合を決めているとしたら…

結論は台の調子はあるということになります。
これは誰が打ってもある程度同じになるということです。
ただ、これに「ヒキ」=「運」が加わるので絶対に同じスランプグラフは存在しないのです。
【441】

RE:こんばんは。  評価

じゃぐりんこ (2008年06月24日 22時58分)

不完全さん こんばんわ
<<「台の調子って何?そんなもんあるわけないだろ」
あると思います。知り合いのジャグの常連でパチ屋の店員がいってました。「ジャグの1でもかてるんだよね〜。何故かって??それは据え置きだからさっ」だとさっ 設定1って「勝てない」と思うけど台が据え置きだと「勝てる」タイミングがあるみたいです。「確立論」の話になってしまうけど「確率」の観点から考えると台の良し悪しは存在すると思います。良い時の波、悪いときの波の存在が誰にも分からないからスロットと言うものが存在するのだし人気があると思います。
【436】

ツキ・引き・運  評価

美好かす (2008年06月24日 07時59分)

華ラーですがおじゃまします♪
完全確率を信奉するのをヤメ(・・・といっても設定を完全に無視したり根拠のないオカルトをもったりしている訳ではありませんf^^;)ましたので、気軽に自論を書き込んでみます☆

運とかツキとか引き、あると思います。
台の調子の良し悪し、これもあると思います。

REGが続く台の途中を打ったことがありますが、次に打った人もやっぱりREG地獄・・・というのを見たこともありますし、自分が調子良くて、ヤメた後も調子が良いのも見たことがあります。

では、自分が調子悪くて、ヤメた後出されたときにどう考えるかと言うと。。。

確かに「いつかは爆発する台を、爆発のタイミングまで頑張れずにもったいないことをした」かもしれないという気持ちはありますが、次に引いた人のツキだと思っています。

ここからはちょっとオカルト入るのですが『爆発のきっかけを作るボーナスを引く』たとえて言えば、膨らんだ風船の穴を開けるようなコトが存在するのでは?と考えているんです。

穴を開けるボーナスを引くまでに1Kで済むのか3Kくらいなのか、はたまた10Kくらい引っ張られるのか・・・

ツイている人なら“それ”をすぐに引ける。ツキのなかった私は“それ”に辿り着けずに終わってしまった。
そう考えるようにしています。だから『あとちょっと粘れば良かった』『カマほられた』などとは考えないですね〜。

ボーナスの高確率状態というものが存在するような気はしていますが、パチンコの確変状態でも、なかなか当たりが来ないときってありますものね。
80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら