| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【108】

RE:確率の本質を考える

ど○(・∀・)oん (2011年06月10日 22時31分)
>アイコで【裏・裏】を必ずはさむと思うから純粋に30回表が出ると言う事はなかなか無いような?

アイコの処理をどうするかの問題ですね。

じゃんけんに限らず、野球やサッカーの勝ち抜き場合を想像してください。
勝ち抜きなので、どちらが勝ちにしなくてはならないですよね。
試合時間内に決着つかない場合は延長して決着つけますよね。

あいこも同じです。(あいこはノーカウント)
もう一回じゃんけんするだけです。

純粋に、勝ちのみ抜け出て負け・アイコは敗退というルールの場合を考えてますか?

■ 263件の投稿があります。
27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【121】

RE:確率の本質を考える  評価

けろっぴ〜 (2011年06月11日 02時23分)

ど○(・∀・)oんさん、どうもです。

仰ってる事も良くわかるんですけど、いまいち頭の中で整理できなくて。
じゃんけんで勝つ確率は、自分の手、相手の出す手を考えると何分の一に成るのか解りませんけど、
勝つか負けるかになると1/2になってしまう。

1/50のデジパチも【当たり・ハズレ】で言うと1/2になってしまいますよね。

コインの場合は表か裏の出る確率は1/2しかない。


コインで表を30回連続で出す事は奇跡以上に難しいけど0%ではない。
じゃんけん大会で優勝(30勝)するプレイヤーは奇跡を手に入れるけど、
大会本部からしたら必然(100%)。

「奇跡と必然」まったく相反するものが実質は一緒という事ですね。

返信ありがとうございました。おやすみなさい。
27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら