| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 187件の投稿があります。
<  19  18  17  16  15  14  13  【12】  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【117】

RE:ちょっと暴露します  評価

YAMASAKI (2008年01月23日 23時24分)

>『記述されていない』が他の記述から類推可能で『禁じられている』
>『記述されていない』ので他の記述から類推可能であっても『規制に反しない』
その規則の意に反する内容であるか否かの違いですかね。
結果としてその言葉が記述されていなくても同じ意味として通るなら変える必要が無い。
現状の抽選方法による規定の内容は余りにも乏しい。
確率は2種類しか搭載してはいけない事だけの意味だけは通っているが、波が荒くなる抽選方法はしてはいけないという意はこの規定の中には全く含まれていない。
記述されていないからやってもいいのか?と言う以前の問題です。
>で、その平均は、何回の試行回数あるいは何時間のトータルのものなのか?
>そして、試験者はどのようにしてその確率を知り、どのようにしてその確率が公表値どおりであることを確認することができるのでしょうか?
試験時間が限られている中で、私が言っているように波を荒くすると公表値には到底近づかないと言う意味での質問でしょうか。。
同じ確率なら試験用のものがあってもおかしくないでしょうね。

>あなたの考えとしては、要は「規制する側」に、
>「あなたの仰るようなシステム」を規制する意図など全くなく
>意図的に抜け穴を放置し便宜を図っていると言うお考えでよろしいですか?
>「警察と業界がグルになって客を騙している」と言う主張とご理解してもよろしいですか?
意図的にとまでは言わないがイタチごっこになっていのでは?
表面上ではギャンブル性を低くを謳っているが、ギャンブル性が以前と変わらない、むしろ高くなっているのは打っている側から言わせれば承知の事実。
ギャンブル性を低くなら、当りにくくし賞球数だけ増やせばよい。
しかし投資スピードが上がるこの辺りの規定は据え置きですね。
【116】

RE:ちょっと暴露します  評価

YAMASAKI (2008年01月23日 22時36分)

>スペック通りの結果が出ているのに、
>「展開によってどんどん出玉に差が出てきます。」って言うのなら、
>そりゃあんた、
>山積みしたドル箱から何箱かパクって行ってるオヤジが居るとか・・・
>ジェットカウンターで誤魔化してる店長がいるとか・・・
>カウンターのお姉ちゃんが、景品数を間違えてるとか・・・
>換金所のオバチャンがネコババしてるとか・・・

>そんなんじゃないの?

トピの主題として書いているのは短いスパンで見て、要するに直ぐ確認できるデータとして店に都合の良いデータが残り、出玉にも差が出る事を述べています。
短いスパンの話(1日)なのでもちろんスペックどおりの結果がでる事なんて極めて稀なので、この段階では考えない方がいいですね。


話の中盤からは長いスパンで考えて例え公表値に近づいても結果として公表値の倍近く、もしくはそれ以上のギャンブル性の高い台での勝負を強いられている事を書いています。

ギャンブル性の高い台を打つという事は店に流れるお金のスピードが上がり、打つ側のお金の感覚もどんどん狂ってきます。
結果、客単価の上昇に繋がります。
【115】

RE:ちょっと暴露します  評価

マリン2 (2008年01月22日 01時35分)

はじめまして、YAMASAKIさん

多分、某P店の経営者さんでしょう?
ご多忙とは、存じますが、週明けまで仕事がお忙しいと、おっしゃったので、皆さん、週が明けたからYAMASAKIさんのお返事を、期待して待っていると思います。

 個人的にP店が、成り立っているのは、等価で無い限り玉を借りた時点で、P店の儲け。ですよね?

嵌まるパチンコ台が、どはまりしている状態は、結局P店の儲け!!に繋がっているということなのですか??なんか、スロットの4号機みたいですね??今のパチンコ台は??

皆さんに対するお返事、どうなったのでしょう??体調崩してしまったのでしょうか??
多忙でしょうが、元気な、姿見せていただきたいですね。
【114】

RE:ちょっと暴露します  評価

爆傷コント (2008年01月21日 18時55分)

このトピも終わりかな? なんか後味わるいっす

まだまだつづく事を、きぼんぬです
【113】

RE:ちょっと暴露します  評価

バトルパニック (2008年01月17日 03時24分)

ちょっと誤解されるないように補足

>トピ主さんの考えは
>「パチンコの技術上の規格」や保通協の検査内容に対して
>1,2,3のどれなんでしょう。
この質問は「法律を知らないのに意見を言うな」
と言う意味じゃなく
法律レベルの厳密な話なのか、
もっとアバウトなレベルでの考えで言ってるのか
他の人とレベルを合わせたほうがいいと思ったもので。
------------
あともう一つ質問

トピ主さんの書き込み見てると
「意図的に波を荒くしている事」が重要であって
「その波を荒くしている具体的方法
(アルゴリズムや抽選方法等)」については
深く言及しないスタンスのように
見えるのですがそれでよろしいですか?
【112】

RE:ちょっと暴露します  評価

TaKo (2008年01月16日 23時09分)

>これがハマリ出現率の異常な偏りの秘密です。

という事なのですが、そもそも、ハマリ出現率は偏っているのでしょうか?
例えば、1/300程度の台で、1000ハマリの出現率が、理論値と比べて異常に高いとかいうデータはありますか?
それとも、「感覚的に高いと思っているだけ」でしょうか?
【111】

RE:ちょっと暴露します  評価

パチ老人4 (2008年01月16日 09時13分)

いいの。違う方向からのアプローチじゃ。
まずトビ主がどの程度知ってるのか確認せんとな(笑)
【110】

RE:ちょっと暴露します  評価

バトルパニック (2008年01月16日 03時08分)

ここははじめまして

もりーゆ。さんとのパチンコの規格に関する
話かごちゃごちゃしているようなので
トピ主さんに基本的な質問なんですが

トピ主さんの考えは
「パチンコの技術上の規格」や保通協の検査内容に対して

1、規格や検査内容を全部踏まえた上での考えである
(規格の範囲内、保通協の試験もOK)
2、規格や検査内容をちゃんとは確認してないが
台が合格している以上、それらはたぶん満足している
と思う。
3、規格や検査内容とは全く関係ない考え。

のどれなんでしょう?
【109】

RE:ちょっと暴露します  評価

YAMASAKI (2008年01月15日 21時30分)

仕事が理由でレスは週末になります。
【108】

RE:ちょっと暴露します  評価

なんだかね〜〜〜 (2008年01月15日 08時08分)

>「運用する立場」「運用される立場」で無かろうが、「間違っていると思う」と言うことに問題があるとは思わなかったから。

そうそう、「〜〜と思う」程度ならねww

>「憶測」ってのは「あてずっぽう」とか「たいした根拠の無い推量」のことですよね?

そうそう、あんたの発言も同じ事。
あてずっぽうであろうが、根拠に自信が有ろうが、真実じゃなけりゃ「憶測」の域ってーこと。
<  19  18  17  16  15  14  13  【12】  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら