| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 187件の投稿があります。
<  19  【18】  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【177】

RE:ちょっと暴露します  評価

近隣住民 (2008年02月08日 17時40分)

思いっきり妄想だけどさ、
1/400の確率なんて当てに出来ないわけじゃん?
短時間と長時間の出玉率があるわけだから、
出来るだけ「回さず・玉を増やさず・時短・確変で削りまくる」と。
単発でも当ってくれれば検定通過→当らなくて出玉足りずに不合格とかかもね。
【176】

RE:ちょっと暴露します  評価

ダウナー気分 (2008年02月08日 17時11分)

検定用と比べたら、どんな台も上げ調整。
ということは、台の遊戯性能を変更することを前提に釘調整してるということ。

これって法律違反だよな。
どこまでいってもクリーンとは斥力関係にある業界…
未来はないな。
【175】

RE:ちょっと暴露します  評価

ダウナー気分 (2008年02月08日 16時54分)

普通デジパチの10時間試射で、10〜16回当りぐらいがいい線じゃね?
20回超えると検査には出せねえよ、きっと。

だから、合成確率のその回数倍のスタート入賞が欲しい。
たとえば13回当てたいなら、合成1/180として180×13/10=234回転/h
平均変動時間を仮に10秒とすれば、3600秒中2340秒は変動してる。2340/3600=0.65 1時間打っている間、20分程度まったく回ってない時間があるっていうこと。
自分の経験に置き換えて、それってたぶん保留2以上つかないクソ台だということが分かる。(なぜか玉減りは異様に少ないが(笑))

たぶんすげえ異質な台。
そりゃメーカーの試射試験係も苦痛になるわな。
【174】

RE:ちょっと暴露します  評価

もりーゆo (2008年02月07日 23時41分)

>検定仕様って、こんな感じがどうも正解らしいよ。

そうなると、店に設置してある台の大半は、
「期待値的には検定より甘いが、回りを緩めにしているのでかなり荒い」と。
ボッタクリ調整と言う根拠がむしろ薄くなるなぁ。
【173】

RE:ちょっと暴露します  評価

近隣住民 (2008年02月07日 17時09分)

どうでも良いかもしれませんが。。。

・スタートはさほど回らない(ホール設置以下)
・スルーはきつめ     (やや渋い店並)
・アタッカーはややきつめ (やや渋い店並)
・普通入賞口はかなり緩め (店では見られない緩さ)

検定仕様って、こんな感じがどうも正解らしいよ。
通常時に回らない、確変時や時短で回らない・玉減りまくり、
アタッカーに殆ど入らない、ポケットガバガバ。
これが検定仕様で、ゲージの入賞口への「入り易さ」によって払い出し個数を決めてるみたい。

で、検定落ちは出なさ過ぎでアウトが多いみたい。
機械割80%ぐらいで検定を受けるみたいだね。

どうもこんな感じが正規の台のようだ。
【172】

RE:ちょっと暴露します  評価

近隣住民 (2008年01月31日 11時23分)

>一部を知って全部知った気になるおろかな俺さま。
>もう死んだほうがいいな…
その必要は無いと思われ。オレだって一部しか知らないもん。
【171】

RE:ちょっと暴露します  評価

ダウナー気分 (2008年01月31日 08時37分)

>検定時の出玉率が元々100%を越える仕様じゃないのかも。

正解じゃね?

>なんて事はあるかも。釘止まりが有るわけじゃなく、ただアタッカーには殆ど寄らない?なんて状況。

おおむね正解じゃね?
で、代わりにその他入賞口にがばがば入ると。⇒んで、入品時に店が釘たたいてその他に入らなくする、と。

一部を知って全部知った気になるおろかな俺さま。
もう死んだほうがいいな…
【170】

RE:ちょっと暴露します  評価

もりーゆo (2008年01月30日 22時41分)

>出すぎでアウトよりも50%切ってアウトかもよ?

確かに長時間の出玉率は出過ぎでアウトはまず無い様に思うんですが、問題は
「役物比率が上がりすぎてアウト」があるかと。
出玉率が150%ぐらいに上がってしまえば
60000×150%=90000
その3割は「役物以外」で稼がなければいけない。
90000×30%=27000
27000発なんてどうやってもスタートチャッカーだけでは到底無理ですからね。
3個戻しなら9000発の入賞。6.7発に1発入賞する計算。
68/k 必要です。
4個戻しでも6750発の入賞。8.9発に1発入賞する計算。
51/k 必要です。
ありえんです!w
どう考えても甘すぎで撥ねられます。

通常入賞口を甘くすると言ってもそちらも無闇に甘くすれば撥ねられる。
自ずと大当たり回数を少なく抑え、全体の出玉率を低くする方向に調整しなければ
危険と言うことになると考えたわけです。

追記
あれ?
だから近隣住人さんの言うとおりでいいんだ。
出なさ過ぎでアウトで。

>検定時の出玉率が元々100%を越える仕様じゃないのかも。
期待値は実は90%ぐらいだったりするかも知れませんね。
【169】

RE:ちょっと暴露します  評価

近隣住民 (2008年01月30日 16時37分)

>「著しく入賞しやすい・しにくい入賞口」と言うことで引っかかりそうな
どうなんだろうね。別スレで「ホールに配られてる仕様書」には11時方向2度なんて記載があるらしいし。
仮に2度までは概ね垂直の許容範囲としてるとすれば、全部弄くりまくって「アタッカーにはなかなか入らない調整」
なんて事はあるかも。釘止まりが有るわけじゃなく、ただアタッカーには殆ど寄らない?なんて状況。

その後は同意。


p.s
よく考えたらさ、出玉率50%あれば良い。
出すぎでアウトよりも50%切ってアウトかもよ?
「パチンコは元々店が儲かるように出来ている」これは
検定時の出玉率が元々100%を越える仕様じゃないのかも。
【168】

RE:ちょっと暴露します  評価

もりーゆo (2008年01月30日 23時31分)

>やっぱりあんたは細かいね。すごいよ。
ありがとうございます。
(褒め言葉ととってよいのでしょうか?)

>多分この解釈基準以上に、メーカーは突っ込んだ『進化系解釈基準』の言質をKからとってるぜ。
なのでしょうね。
>日々刻々と変化してると見たほうがいい。
「どんどん詳細が追加されていっている」と言う意味ですよね。

>知らない人から見たら奇奇怪怪な闇の世界の話だよ
そうでしょうね。
あれこれ書かれているにもかかわらず、抽選等の仕様で不適合が出るのも、
メーカーでも、その闇が払いきれていないからなのでしょうし。
<  19  【18】  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら