| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 187件の投稿があります。
<  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
【27】

RE:ちょっと暴露します  評価

YAMASAKI (2008年01月07日 21時59分)

へ?
あなたは私の言っている本質的な部分は覆されていない事に気づいてないようですね。
昔の台がヤマト2と言ってるくらいだからまだ若い人のようですが、ちょこちょこ出ては引っ込むドラえもんのスネ夫みたいな存在ですね。
【26】

RE:ちょっと暴露します  評価

成り銀 (2008年01月07日 19時01分)

暴露したはずが、実は教えを請う羽目になりましたね。
【25】

RE:ちょっと暴露します  評価

もりーゆo (2008年01月07日 16時24分)

>これに加えて周期ごとの大当たりの数は常に一定であるみたいな内容のソースはないのですか?

以下の内容がそれに一番近いかと思います。

遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則
別表第4 ぱちんこ遊技機に係る技術上の規格(第6条関係)
(1) 性能に関する規格
ト 役物連続作動装置の性能に関する規格は、次のとおりとする。
(ト) 作動確率の値が複数定められているぱちんこ遊技機にあつては、その個数は2を超えるものでないこと。

大当たり確率は2種類しか持っていけない。
「周期ごとの大当たりの数」が、
「高確率(確変)」⇔「低確率(通常)」の2種類以外
でも可変であると言うことになると
「その個数は2を超える」ことになるんで違反であると。

また、

(リ) 作動確率の値のうち低いものから高いものへの変動は、役物連続作動装置の作動が終了したときにのみ生じるものであること。

「役物連続作動装置の作動が終了」はいわゆる「大当たりの終了」で
それを経ずして、確率が上がることは許されないと。
「確変っぽく見せて、何の動作も無く通常の確率に転落」と言うのは出来るけど
その逆は出来ない事になるかと。
「突確」のように実質無意味な2Rの大当たり動作が有るのも
この「役物連続作動装置の作動が終了したときにのみ」
の条件を満たすためのものと言うことで。

>しかも「いずれか」って片方だけ満たしてただけでもOKなのですかね?
片方でOKでしょうね。
実際、インクリメントカウンタのものは
b の条件には適合しないが a の条件は満たしているものはOKなのですから。
【24】

RE:ちょっと暴露します  評価

YAMASAKI (2008年01月07日 15時35分)

>  (ニ) 内部抽せんは、次のいずれかに該当するものであること。
>  a 周期が0.05秒を超えるものでないこと。
>  b 周期が規則的であるものその他当該くじに当せんする機会を容易に推定することができる仕組みのものでないこと。

わざわざありがとうございます。周期時間を知りたかったので丁度よかったです。
これに加えて周期ごとの大当たりの数は常に一定であるみたいな内容のソースはないのですか?
何か曖昧ですね。しかも「いずれか」って片方だけ満たしてただけでもOKなのですかね?
【23】

RE:ちょっと暴露します  評価

YAMASAKI (2008年01月07日 15時16分)

>『その状態を意図的にコントロールできるかどうかは別として』
>『トータル差玉が同じである』
前にも書きましたが、数人に集中して出したほうが同じ差玉でも使われるスピードが違います。数人で持ち玉遊戯されるより、複数人で持ち玉遊戯の方が時間効率が全然違います。等価では意味がありませんが、爆発力というイメージを持たせることができるので結果的にギャンブル性の高いゲームを強いられる事になります。まぁ等価で打つ人はそこそこ軍資金を持っている人なので好都合です。
更に釘がいい台を確保し続けるのは困難(他の客との競争や毎日の釘調整)なので、波を荒くし長期戦に持っていき勝負を優位にできる。
>あと、ハマリが多いって話は、「いつの・何と・どう」比較してるんでしょう?
2倍ハマリの出現率初当り約8回に1回程度
3倍ハマリは約20回に1回程度
現在のフルスペックで朝から夕方過ぎまで打ち続けて大体4、5回初当りを引ける回転数なので、2倍ハマリは2回実践して1、2回出現する程度。3倍はまりは5回実践して1、2回程度。羽根デジでこれの約3倍の出現率。
最近の台の傾向としては出る台出ない台がハッキリしています。
出る台は終日人が代わっても確率内で当たりっぱなし(しかしながらこうゆう台は朝一座ったら同じ人が打ち続けることがほとんど)。
逆に出ない台は連続で倍ハマリと単発の繰り返し。
1日単位で流れは変わるとわかりやすいですが、1日半〜3日の遅い周期で変わるので急に豹変する事がしばしばですが。
【22】

RE:ちょっと暴露します  評価

成り銀 (2008年01月07日 02時52分)

大当たり確率と初当たり確率は根本的に違いますが、
トピ主さんは何を暴露しょうと思われたのか?
意味が不明です。
業界の方でしょうか?
それとも一般のパチンカーでしょうか?
嵌りは今も昔も同じくらいありましたよ。
旧海物語1/315.5台でも2000回以上
スペックは違いますが、ヤマト2は4700回以上(2日当たりなし)この辺は昔ではないのかな?
【21】

RE:ちょっと暴露します  評価

サボリメンツ@ (2008年01月07日 02時30分)

(2) 主基板に装着される電子部品に関する規格
 イ 主基板に装着されるロムに関する規格は、次のとおりとする。
  (イ) 記憶された情報の内容を出力することができるものであること。
  (ロ) 記憶容量が16KBを超えないものであること。
  (ハ) 制御領域(使用領域(不正な改造その他の変更を防止するために必要な情報以外の情報が記憶され、
      又は記憶されることとなるロム又はリードライトメモリーの記憶領域をいう。以下この表において同じ。)
      のうち、データ領域(使用領域のうち、プログラム以外の情報のみが記憶され、
      又は記憶されることとなる記憶領域をいう。以下この表において同じ。)以外の記憶領域をいう。以下この表において同じ。)
      とデータ領域とが区分されているものであること。
  (ニ) ぱちんこ遊技機に係るロム((3)ニに規定するものを除く。)にあつては、制御領域の容量が3KBを超えず、
      かつ、データ領域の容量が3KBを超えないものであること。
  (ホ) 回胴式遊技機に係るロム((3)ニに規定するものを除く。)にあつては、制御領域の容量が4.5KBを超えず、
      かつ、データ領域の容量が3KBを超えないものであること。
  (ヘ) アレンジボール遊技機及びじやん球遊技機に係るロム((3)ニに規定するものを除く。)にあつては、
      使用領域の容量が5KBを超えないものであること。
  (ト) (3)ニに規定するロムは、使用領域の容量が2.5KBを超えないものであること。
 ロ リードライトメモリーに関する規格は、次のとおりとする。
  (イ) 記憶容量が1,024Bを超えないものであること。
  (ロ) 使用領域の容量が512Bを超えないものであること。
 ハ イ及びロに掲げるもののほか、主基板に装着される電子部品に関する規格は、次のとおりとする。
  (イ) 表面積がおおむね6mm2を超えるものであること。
  (ロ) 内部の論理回路を変更することができないものであること。
  (ハ) カスタム集積回路でないこと。
  (ニ) 内部抽せんは、次のいずれかに該当するものであること。
  a 周期が0.05秒を超えるものでないこと。
  b 周期が規則的であるものその他当該くじに当せんする機会を容易に推定することができる仕組みのものでないこと。


あらら こんな詰まらん事から説明しなけりゃいけないのか〜

>確率分母を大きくし抽選周期を長くして

プログラムとは何なのか? 全く理解の範囲に無いのが良く判りますね
:周期を長くして … 細かくはできますが長くなどできません
:確率分母 … 大きさに確率は意味なし意味があるのは対分子比率のみ

>他の台と連動させてシマ単位で公表値に近づけばいいのだから

そんな都合の良い仕組みは組み込まれていない


>完全なランダムはできないと言っているだけで、意味が在るとは言ってないですよ。
>要するに何らかの法則性がどうしてもできてしまうって事だけです。

主基板抽選に生成乱数が使われていないのに「完全な乱数」という
勝手な思い込みの単語を持ち出す時点で「間違った屁理屈」を持ち出しているだけ
そもそも抽選方法に搭載されている仕組みは「乱数」ではない
単純な「単位時間分割方式」であり 均等な抽選機会を得ることができる仕組み
抽選方法が原因となる法則性は認められない


何処の詐欺サイトで洗脳されたのか知りませんけど
理論武装が貧弱すぎですね 暴露の価値ナシです
【20】

RE:ちょっと暴露します  評価

もりーゆo (2008年01月07日 01時58分)

>ハマリが多くなったのはいろんな機種板読んでもらったらわかりますよ。
>どの台も皆口を揃えて「この台波が荒いですね」です。
>新台打った感想はほとんどこれです。

これを読んで思ったんですけれど、
「波が荒くない」と感じる展開って、どんな展開だろう?

確率分母近くで当たり、連荘も期待値程度して、増えるで無く特に減るで無く、モミモミの展開?

むしろそんな展開の方が確率的に起こりにくい気がするんだけどなぁ。
あと、そんな展開で打ち続ける客も少ない気がする。
台そのものがモミの展開であっても
持ち玉がなくなりかけで当たりを引けば、
「また呑まれて、今度はそのままハマルかもしれない」
と思って、その連荘抜けで辞める人が多いんではないかと。
その結果、「モミモミの展開」を打ち続けるような人は極めて稀な気がするんですよ。
そんな展開は、打った人の印象も薄いし、他の客の目も引くことはないから
ほとんどの人の印象に残ることは無い。
結局印象に残るのは、大連荘と大ハマリぐらい。
当然、印象に残るのは「荒い」か「辛い」ぐらい。
新台時期や登場から短期間で消える機種なら尚更、最初の印象が払拭されることもない。
実際にはほどほど安定していたとしても
「結構安定していた」なんて評価が残る人は少数で、全体としては「荒い」と言う印象だけが強く残る。

比べる「昔」は、実際に打っていた時間の長いであろう、自分が好んで打っていた機種でしょう。
そうそう大ハマリを経験した機種を好んで打つ人は少ないでしょうから
その人にとって、比較対象の評価は「人が言うほどハマりは無い」となっている可能性が高いかと。
また、昔の記憶は「古き良き」として美化されやすくもありますし。

結果、いつまで経っても「『昔』は今ほどハマらなかった」と言われ続けるんではないか?

実態はこんなところのような気がするんですが。
【19】

RE:ちょっと暴露します  評価

もりーゆo (2008年01月07日 01時22分)

>波は荒くできる事は主張しているが、結果的に数台だけ爆発あとはハマリ。
>それが店にとっては一番優位な展開・・そこは否定できないんだね。

「結果的に数台だけ爆発あとはハマリ。それが店にとっては一番優位な展開」
これは
『その状態を意図的にコントロールできるかどうかは別として』
『トータル差玉が同じである』
条件であれば当然だし、間違っていないからだれも否定しないでしょう。
まあ、あまり極端に偏り過ぎであれば『不正操作やサクラの疑念』を呼ぶ
危険があるから別でしょうけれど。

それを否定できないことと、
『その偏りを意図的に作り出せる、あるいは発生しやすくできる』ことは
全く話が違うんじゃないかな?と思います。

>しかしトータル確率や初当り確率で見ても理論値内に収まっているので気づきません。
そんなところ、客の大半が気にしていないんでは?


あと、ハマリが多いって話は、「いつの・何と・どう」比較してるんでしょう?
パチンコ歴は、度々長大なブランクが開いているトータル数年しかないので
おそらく、その比較対象となっている「昔」は自分は知りません。
と言うか、昔は確率の意識さえなかった。
それ故、比較は出来ないんですが
3倍ハマリ4倍ハマリって、今でもそんなに頻繁に遭遇するもんでしょうか?
今の回りと確率だと、3倍ハマリで5・6万ストレートで呑まれるぐらいのハマリですよね?
昔でも、それぐらいの金額が必要だったんでしょうか?

高交換率の店が増えたせいで、回りがしょぼくなり、
使わされる金額の多少が、「ハマリ」の印象を強くしているとかはないんでしょうか?
【18】

RE:ちょっと暴露します  評価

YAMASAKI (2008年01月07日 00時29分)

そこにしか喰いついてこないか・・・
遠隔・裏モノに敏感ですな。
波は荒くできる事は主張しているが、結果的に数台だけ爆発あとはハマリ。
それが店にとっては一番優位な展開・・そこは否定できないんだね。
<  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら