| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【163】

RE:場ちがいかな。パチンコやめませんか?

カノウエヴァ2 (2006年04月14日 08時56分)
↓追記
> 人生の大切な時間をパチンコに費やすのは
> もったいないと思います。

こういう意見もあります。
金の問題でなく、パチをやらず
もっと有意義な時間を過ごせというわけですが
では、何を持って有意義というのか?

私は、
「若いうちからプロを目指し、
1日中、台の前に座るような生き方は
物心両面からオススメしない。」
と意見しましたが

普通に働いている人が
OFFの時間、パチしたからといって
なんら攻められる筋合いのものではないでしょう。

「意義」というのはその人の価値の問題であって
それを言い出すとキリが無いです。

パチで勝てる。という前提で話を進めますが、
パチで浪費した時間は
例えば、オタクが同人誌漁って
フギィアを探すべく秋葉を歩き回る
時間浪費と何が違うのでしょう。

極論を言うなら
家族や彼女と過ごすよりパチが有意義だと思うなら
(人間関係を失うかもというリスクを考えて)
それもアリでしょう。

もうひとつついでに
OFFの時間を誰から見ても
「おお有意義な時間を過ごしている!」
なんて思われる人なんて
そうはいないと思いますよ。

普通に働いている人が、休みに
勝てるように立ち回って、当然勝って、
いくらかの儲けを得たとして
何が問題あるでしょうか?

そう考えていくと
> 人生の大切な時間をパチンコに費やすのは…
等の意見を躊躇無く書き込めるというのは
やはり浅はかな考え方という気がします。

■ 331件の投稿があります。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【169】

RE:場ちがいかな。パチンコやめませんか?  評価

33%ひけない (2006年04月14日 16時18分)

続きです。

>そう考えていくと
>> 人生の大切な時間をパチンコに費やすのは…
>等の意見を躊躇無く書き込めるというのは
>やはり浅はかな考え方という気がします

勝てる人は良いんですって、続けてくださって。
負けてる人の気持ちになってくださいよ〜。
そりゃ躊躇なく書き込みますよ。
自分は「安っぽい快楽のために大事なお金と時間を
浪費する」ほうが浅はかと捉えています。

傷を舐めあうことがいけないでしょうか?
止めたい人たちが集まって、同じ気持ちを
共有しあって止めたいことを止めれるのだから
スレ主さんに感謝しますしこのトピがあってよかったなと思えます。
【168】

RE:場ちがいかな。パチンコやめませんか?  評価

33%ひけない (2006年04月14日 16時17分)

人生の大切な時間をパチンコに費やすのは
もったいないと思います。
と書いた者です。

>金の問題でなく、パチをやらず
>もっと有意義な時間を過ごせというわけですが
>では、何を持って有意義というのか?

確かにおっしゃるとおりです。抽象的でしたね。
この場合の有意義というのは「お金を浪費せずに」という前提が必要でした。

カノウエヴァ2さんは
>金の問題でなく
とおっしゃられてますが
パチ、スロと金を切り離して考えることができるでしょうか?
パチンコ、スロットに限らずギャンブル全般に言えることですが、趣味というカテゴリーに
置いておくにはあまりにも特異です。
ではなぜ、特異と考えるのか。理由は簡単です。
「それらの趣味を続けるには恒久的に金が必要」
だからです。
そして、その趣味に投じる金で
得られるものが「金」ですよね。
ただし「金」再びはこの趣味に使われるので
結局手元に残るのは勝った時の快楽と
負けたときの悔しい気持ちです。

ここで問題となってくるのは負けたときの
リスクが悔しい気持ちだけでは済まないということです。
一般的な趣味で勝ち負け、優劣をつけるものは
たくさんありますが、お金のリスクを心配しながら
やる趣味なんてギャンブルを於いてなにがあるでしょう。
(趣味をもつという時点でお金が掛かるという話は
キリがないのでここではなしにしますね。)
実際問題、パチ、スロで破滅者、自殺者が後を断ちません。

>普通に働いている人が
>OFFの時間、パチしたからといって
>なんら攻められる筋合いのものではないでしょう。

もちろん、趣味の範囲で遊ばれるのであれば
問題はないでしょう。自分も打ちますし。
ただ、大きなお金が動くとすれば話は変わってきます。それが上で述べたことなのです。

>パチで勝てる。という前提で話を進めますが、
>パチで浪費した時間は
>例えば、オタクが同人誌漁って
>フギィアを探すべく秋葉を歩き回る
>時間浪費と何が違うのでしょう。

同じようなものだと思います。
趣味をより深いものにしようとするなら
(パチンコで言えば勝つための立ち回りをする)
そのために時間を消費するのはいいことだと思います。カノウエヴァ2さんはそういう時間を経て、パチンコで勝たれているのかもしれませんね。でも、この板でパチを止めようとしている人たちは、おそらく負けている方の方が多いはずです。 

>極論を言うなら
>家族や彼女と過ごすよりパチが有意義だと思うなら
>(人間関係を失うかもというリスクを考えて)
>それもアリでしょう。

極論ということを考慮したとしても
カノウエヴァ2さんが本気でそう思われてるのだとしたら、見てる世界が違いすぎます。
やめたい人の立場になって考えたとしても
その意見は変わりませんか?

>OFFの時間を誰から見ても
>「おお有意義な時間を過ごしている!」
>なんて思われる人なんて
>そうはいないと思いますよ。

周りから思われなくてもいいと思います。
自分はサッカーをしていますが
要はそれを自分が有意義と感じるかどうかということです。(前提として「パチンコは趣味としてはリスキーなので有意義とはいえない」があるので了承ください。)

>普通に働いている人が、休みに
>勝てるように立ち回って、当然勝って、
>いくらかの儲けを得たとして
>何が問題あるでしょうか?

ないです。勝てる人は趣味としても遊べる確証があるんでしょうから、打ちたい人を止めさせようとは思いません。このスレは止めたい人に止める動機付けを
していくためにあるスレだと思っていますので。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら