| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【178】

RE:遅ればせながら

負け夫 (2006年07月10日 13時04分)
かじりょうじさま、返信ありがとうございます。

これまた、まったくそのとうりです。

おかげさまで、目が覚めました。

私は落ち込んで漠然とじぶんを責めていますが
具体的な自分の反省点は、書いていませんね。
ありすぎて書けないのかもしれませんし・・・

むしろ自分自身で反省点がわかっていれば
今回のようなことにはならなかった可能性大でしょう
あまりに突っ走りすぎて、反省するべき点が
自分自身で見えてなかったのだと思います。

言葉で言っても、わからない点は行動でしめそう!
とか勘違いして、やたらと頑張ってたのが
自己満足でしかなかったということです。

そして、心の反省点は、愛情とか、努力とかの
気持ちの部分の問題ではなく
現実的に妻を大切にする、という考えが
妻の望んでいるものと違って
ただ押し付けがましいものになってしまっていた
ということでしょう。

これは、妻の行動を制限するようなことは
してなかったのですが、気持ちがキモいとか
ウザイとかの部分かもしれません。
具体的な行動制限はしていなくても
結局、妻の心にストレスをかけていたのでしょう。

もっと例えば、極端な例ですが・・・
結婚は、名前と籍だけで、同居してたとしても
プライベート干渉なし・・・
二人でいる時は、クールな大人の会話
というような感じとか・・・まあ想像ですが・・・
そんな風にしていればよかったのかも?

私の結婚感が、仲良しとか、ラブラブとか(笑)
子供っぽかったのでしょう。
たしかに、現実の結婚は、漫画や映画とは
違いますからね。

いろいろな問題は、妻と何度も真剣に話し合った
つもりでしたが・・・

もともと私が、妻のことをもっと理解して
妻の心を開いて、それから話し合わなければ
ただの言い争いでしかなかったのだと思います。
その点、焦りすぎたのでしょう・・・
もっと落ち着いて、時間をかけて
妻の心を開いていくべきだったのだと思います。

そしておっしゃるように

金銭的な問題が一番でしょう
そして、それが原因で姑と同居することに
なったわけですしね。

妻の心を開かせるにしても予算が
なければ無理でしたね。
ストレス解消も、やはり予算勝負ですし

もっと早いうちに・・・現実に気付くべきでしたね。
結婚したのはもう、しかたなかったということで
もっと早く、離婚して、妻を自由にするべきでした。

妻は働けないから・・・というのも
自分の思い込みでしかなくて

私が妻を解放していれば、ちゃんと働けたのでしょう。

そうすれば、妻を苦しめることも
自分が苦しむことも、多少回避できたでしょう。

まあ、結果的には、やっぱり負け夫は負け・・・
負けた原因はバカだったこと・・・
金だろ!という突っ込みもありそうですが(笑)
これも騙されてつくった借金ですから・・・

とにかくバカはだめ!
バカを上回る運をもっていれば別ですが・・・
私はそんな運はなかったですね。

冷静(なつもり)になって考えると
浮気されても当然・・・な男だったと思います。
今回のことがなければ、まだ気がつかないで
ただただ、自分だけで突っ走っていたでしょう。

今回は、お見苦しい書き込みを多くして
申し訳ありませんでした。

皆様の意見でいろいろわかりました。
ありがとうございました。

この話しはここでおしまいに
いたしましょう。

以後、反省して、生きるよう努力いたします。

■ 189件の投稿があります。
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【179】

RE:遅ればせながら  評価

かじりょうじ (2006年07月10日 13時27分)

何度も何度もカキコ編集しているコトから想像するにまだ悩んでいるんですね…
しかしココにカキコするよりギリギリまで奥さんと話し合われたほうが良かったとも思える


ラブラブな関係も、続けようと思えば続けれるものですよ
けど子供じゃないんだから維持したければまともに生活出来る経済力が必須


けれど、結局相性とか今までの事とか、全て簡潔に言えば

「仕方無い」

ってコトですよ これからはこれからの自分の人生の為に頑張って下さいね
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら