| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【153】

RE:ソーシャルディスタンスだね

少数派x (2020年10月07日 20時20分)
あの〜議論ってさ 五分五分の理があれば盛り上がると思うんですよ。1 : 9でもいいと思います。
   一理ある  という言葉もありますから、

1  :  21京 じゃチョット話になりませんね

で結局有罪でしょ

これ以上神聖なる土俵を汚す訳にはいきませんので
ジョー大泉さんにリングを借りました。
ライト?ミドル?  で

■ 211件の投稿があります。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【155】

RE:ソーシャルディスタンスだね  評価

烏らかman2号 (2020年10月07日 21時35分)

>これ以上神聖なる土俵を汚す訳にはいきませんので
汚れていませんので、どんどんどうぞ。
【154】

RE:ソーシャルディスタンスだね  評価

椿姫 (2020年10月07日 20時38分)

>で結局有罪でしょ

日本は三審制だということをご存知でしょうか。

一審で有罪と判決されても、控訴し、二審または三審で無罪となる場合があります。

前述の裁判では、状況的には被告人以外には実行不能と思われましたが、確証(目撃証言、物的証拠)が無い以上、有罪確定ではありません。

従って、一審で有罪判決が出ても刑は確定しません。
確定しない以上、被告人はあくまで被告人であり、受刑者ではありません。

DNAが証拠とはならないということを知った時は、私も驚きましたが、同時に自分の無知を思い知らされました。

確率的には限りなく真犯人と思われても、所詮は確率であり、証拠になりません。

冤罪を防ぐには、確証がなければダメです。
DNAは証拠にはなりません。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら