| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,508件の投稿があります。
<  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
【28】

RE:壁   編集  評価

るー太郎 (2019年04月08日 00時18分)

るー太郎ん家、この週末は子女の入学式ラッシュ。
中学と小学、入学とあいなりまひたです。
  (早いもんやけど、この先、ながいなぁ〜。。(超遠い目
 
 
入学式の校長センセの言葉が胸に染み入る。
 
  考え方や価値観、自分と同じ人は絶対に居ない。(←言い切るw
  そんな中を上手く生きていくにはどうしたらいいのかを学んでいきなさいと。(ずしーん
  人は全てが少しずつ違っていて、それが個性で尊重されるべきと。
 
  「自立しなさい。」(どどーん
 
前方に首をほぼ直角に垂れて寝てる新入生が居たのは残念でしたがw
ほんまにええ話、聞き入ってたのは大人の方かも知れませんねw
 
僕もそろそろ自立しよう♪
 
 
PPK♪
 
■ アカギさん
 
>練習してなかったのに上手くなってんじゃねぇ俺?
 
→ゴルフあるあるw
 まぁ実はそれ、自意識が下がってるだけなんすけどねw
  (離れてる分、ハードルを下げてしまってる罠です♪
 
>百獣の王だとかいう
 
→いや感心感心w
 何が一番感心したかって、一度も噛まずにあれだけ流ちょうに話せる
 スピーチスキルw
 
 凄い量の勉強をしてきたのだろうと思えますね。
 武井さん、かなり見直しましたw
 
 見えない部分のくだりは、少しゾクリと…ww
 
 眠気眼で見始めましたが、あっちゅうまに見終わりました^^
 動画貼り付け、あざっした。
 
最後になりまひたが…
>練習再開
 
→こちら依然、凍結…氷河期なみ…orz
 ゴルフ中継すら見れてないというマイタイム献上ぶりっすわw
【27】

RE:壁   編集  評価

賭博破戒録アカギ (2019年04月06日 09時14分)

 こんちゃす。

 練習再開させたんですが、思ったより全然打ててます。
 ミスった時の原因だったりも以前より分かる気がする。
 練習してなかったのに上手くなってんじゃねぇ俺?
 いや〜 ゴルフって簡単ですなwww

>『見えない部分を支配できたらゴルフは格段に上達する』
 百獣の王だとかいう有名なアスリート選手も似た事言ってましたね。
 見えない所が自分の思ったように動かせてないのがスランプの大半みたいな事…
 
 ご存知とは思いますが…
 目を瞑ったまんま両手を左右に広げて地面と平行にしようとすると大半の人は出来ないらしいですよ。
 僕もやりましたが、まったくダメ。
 片目の僕は、左右の指先を合わせるって事すら遠近感の問題で厳しめ。

 普段見えてる部分ですら、見てないと全然ダメなんだから、見えてない部分なんてなおさらでしょうね。
 人の意思と体の反応ってそれほどいい加減って事ですな。

>だから著者も知らないんだって…
 そのアスリートは見えてる部分から初めたらしいです。
 コップを掴む時なんかも、どの指・どの辺り・どの角度で掴むのか、またその通り出来ているのか…
 体の全ての部位を自分の意思通りに動かせるように日頃から訓練してるそうです。

 イチローの次位に尊敬してるアスリート選手なので紹介も兼ねて動画探してきますわw
 ※追記:プロフのHPに武井壮の動画張っときました。見た事無い人は是非。
【26】

RE:赤壁   編集  評価

るー太郎 (2019年04月01日 20時29分)

■ どるっち

はろ、オヒサ^^

>お帰りなさいなもし!!

→ビーバックですわ、またよろ♪

 僕のサンマ剣、ぶっ刺しにいこかしらとも思ったんすけど、
 なんやら番宣みたいな気もして辞めといたw

>GFLでは、12連単継続中です(^^)

→そら、えらいこっちゃな(T-T)

 あたしゃ、ルーク家にイロエロ有りすぎで、
 なかなかマッタリとパチれる日もない感じです…

 まぁまた、遠征できる時がきたらば、魔戒の里で^^
【25】

RE:赤壁   編集  評価

☆どるっち☆ (2019年03月30日 14時33分)

こんちゃー(^^)

ルー太郎さん、お帰りなさいなもし!!

トピ開設おめでとうございます。。

一緒に万トピ目指しましょう(^^)
ウソです。

壁ですか、超えても次の壁が控えてます。

僕の壁は、円グラフ負けしすぎるところですかね。
GFLでは、12連単継続中です(^^)

もう笑うしかないw

お元気そうで何よりです。

レオちゃんも元気そうでなにより(^^)

ではでは、またね。。
【24】

RE:壁   編集  評価

るー太郎 (2019年03月30日 13時01分)

芝生広場
 
先週末は女子プロゴルフ、上田桃子優勝でしたね、おめれ。
恋愛欲は薄い方かと思ってましたが、こちらも順調のようで、よろすいかと。

さて試合は、
るー方面での開催でした。
生中継でTV観戦でしたが、中継始まった時点ではトップに
申ジエが立ってたので、これはノーチャンスかと思ってましたが。
 
あのコースは以前、不動裕理、福嶋晃子が出場してた時に現地観戦したこともあり
自身でプレーしたこともあるのですが、ティーショットの落としどころも狭くて、
テレビで見ても分かるグリーンの難しさ。
距離は無いとはいえ、あんなコースでようやりよるわとw
 
まぁしかし、ゴルフはことごとくメンタルだな、と。
120点の潜在能力があってもメンタルが弱いとその半分を眠らせてしまって60点。
80点の能力でもメンタルが強けりゃ9割を発揮して72点で前者に勝つ。
 
 
我らアベレージゴルファーがプレッシャーから解放される近道は、
ゴルフを楽しむことなんだろうと思う。
そして、いつぞや訪れるPB(自己ベスト)更新のチャンスには、
そこまで上手くきた事、調子が良い事に、自らブレーキを掛けない事だと思う。
 
 
と、言いつつ、
今年の初ラウンドはいつになるのやらと自らに関しては自失気味のるー太郎です…orz

せめて、練習くらいは行きたいにょー。。
【23】

RE:壁   編集  評価

るー太郎 (2019年03月24日 18時43分)

ロフトのゴルフ
 
練習する機会もめっきめきに減ってしまったので、脳内だけで上手くなる。
るー太郎の思考回路が導き出してる答えがこれw
きっと賛同者は多いはず。
 
   『見えない部分を支配できたらゴルフは格段に上達する』
 
                        るー太郎
 
見えない部分とは主に体の背面側、トップから切り返しの辺り、
腕の動き・ヘッドの軌道、この辺りが主だった部位。
(トップまでは無理やり見れない事はないけど、ボールから目を切るのは非推奨。)
 
この視野的に不可視な部分に加え、動体視力で追えないスピードが出てからの部分、
ダウン以降のグリップの通過点、腕とシャフトの角度、正面から見たインパクトの
瞬間のヘッドとグリップ及び体各所の位置関係。

体は自分の脳内のイメージとは実際には違った動きをしていて、
上手くなるには、この理想と現実の差を埋めるのが近道。
近道と分かってはいても、この実践が困難を極める。

どうすればいいのかって?


だから著者も知らないんだって…

   一緒に悩んで下さい…w
【22】

RE:壁   編集  評価

るー太郎 (2019年03月19日 20時06分)

KYK♪ 
 
■ ゆっきどん☆
 
おぃす^^
 
>また、腰の痛みが若干の再発
 
→体あってのゴルフ…orz
 ゴルフで我慢して出来る痛み、お尻、頭、肩、ぐらいかな。。
 腰とか、その他にも手首、肘、主要関節の痛みは無理は禁物どぇす。
 
>動かしたほーが良くなるとは思うのですがっっ
 
→これはその通りなんすけど、
 どーか、無理のない範囲で!
 酷くなって振れなくなったら元も子もナス。
 
>このお爺ちゃん「名人」と呼ばれてて
 
→読んだかもw
 飛ばし屋が無残に崩れ去っていくのを尻目に淡々と…
 まぁ、「己を知り己を磨く」ってやつw
 
>こーゆーゴルフ目指さないとなぁと
 
→我らアベレージゴルファーが目指すのはまずはそこですね。
 アプローチが何より大事。
 スコアをまとめる為の最重要項目です。
  ※アプローチ:思春期を思い出して頑張るのですw
 
>とりま105の壁でw
 
→貴女はきっと出来ます!
 僕の前で達成するところを見せてくらさい♪
【21】

RE:壁   編集  評価

るー太郎 (2019年03月19日 20時02分)

壁の話。−迷宮2丁目−
 
   ※これは筆者るー太郎の世迷言であり、客観性正当性は皆無ですので悪しからずw
 
 
壁の存在を認識したうえで壁との共存を否定し、自らの成長などにより壁をクリアしたい時の話。
 
その壁に対して、「乗り越える」だとか「ぶち壊す」だとか表現があろうかと。
この「ぶち壊す」べき壁に関する独り言。
 
自分に対して外界に発生している壁であるならば、それは壊してはいけない。
 
   『それを壊そうとしている人は、自分は変わろうとしていないからである。』
 
                                るー太郎
 
周りを変えたければ、まず自分から変わる事を恐れてはいけない、
その壁は、自らが成長して乗り越えるべき、そういう事です。
 
壊すべき壁もあります、それはその壁が自分の中に出来てしまった場合です。
時にはプライドであったり、時には偏見であったり、そういうものは
ぶち壊してしまうべき壁なのです。
               (お前、誰やねん・・ってツッコミが聞こえますw
 
 
2丁目の備忘録。
 
   壁のクリア方法を考えよう。
 
                    3丁目に続く…
【20】

RE:壁   編集  評価

ゆっき☆ (2019年03月18日 22時40分)

るーさん ばんわぁ

ゴルフ練習するぞ!と決めた途端に
また、腰の痛みが若干の再発(+_+)

未だ練習してません…
今日は大分良くなったので、今度の休みに打ちっぱなしに行こうかなぁ…と考え中です

多分、体動かさないよりかは
動かしたほーが良くなるとは思うのですがっっ

ゴルフの前傾姿勢が怖かったりもしますw

さっき、ゴルフは気持ちのマンガ読んだんですよ
うちと同じ位の飛距離のお爺ちゃんゴルファーの話し。

このお爺ちゃん「名人」と呼ばれてて
決して曲げない
寄せは完璧
必ずボギーで上がる。ダボは叩かないってゴルフなんですよね

うちも飛距離ないから、こーゆーゴルフ目指さないとなぁと、考えたり

110は何度か切ってるから
105を切れればいいなぁと

とりま105の壁でw
【19】

RE:壁   編集  評価

るー太郎 (2019年03月13日 15時34分)

芝生広場
  (月曜から書き始めてようやく投下w)

どすこい比嘉さん、勝ちましたね。
あの強風の中、ようやりますわ。
僕ならボールが影響受ける前に、ティーグラウンドで自分がまともにスイング出来ませんw
 
しかし女子プロゴルフは、シード争いも過酷で選手層も厚いから面白いですね。
今年、初優勝する選手。(占い師ルーク記)
・松田鈴英[ニトリ所属、滋賀県出身]
 一押しのショットメーカー。
 彼女のスイングはパッシブトルクを使っています。
 切り返しの直後にシャフトがスタンスと直角後方に倒れる動きが入ります。
 るー太郎も何とか取り入れようと試行錯誤しておりますが、実践するのが果てしなくムズイw
 
・柏原明日架[富士通所属、宮崎県出身]
 アマの頃からTVで見てます、当時から異彩を放っておりましたのです。
 森田理香子の若い頃と同じような雰囲気を持っていたのですよ。
 プロになって5年が経ちましたね。光陰早過ぎw
 
・小祝さくら[ニトリ所属、北海道出身]
 安定感抜群。彼女は昨シーズン初優勝を遂げるものと思ってましたね。
 
・原英莉花[日本通運所属、神奈川県出身]
 彼女も松田鈴英さんほどではありませんがパッシブトルクが入ってます。
 シャープなグッドスイングです。
 
ルーク的には男子は世界、女子は国内に注目です。
 
先週末、娘連れていって50球ほど打ちましたがダメダメ…orz
当たらないのなんのって、パチ打ってるかのうに、全然当たんないw
今年に入ってラウンド無し、予定もまだ無し。
どうなっちゃうんでしょうw
<  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら