| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【804】

RE:来週は

妄獣王 (2016年02月07日 21時00分)
こんばんは。月曜はやはり下げですか。
こちらはひたすらホールドするつもりです。

ちょっと大きい買い物をしてきました。洗濯乾燥機です。
株主優待を取ってからとか考えましたが最近全自動洗濯機の挙動が怪しいので思い切って買いました。

値切り交渉って苦手なんですが最近は割とできるようになりました。しつこく粘ってするのは嫌なんで大体は以下のようなパターンです。

機能とか一通り質問した後に「最後にもう1つ」と言って
「そちらの会社ではネット通販もされてますが、今見たら通販の方が2万円以上安いんですよね、どうしてでしょう?」
これで大体は同じ値段にしてくれます。別のお店ではなく同じ看板のお店ですから成功率が高いんだと思います。

値引きしてもらってイオン100株程度の金額になりましたが、そのお陰でイオン買い増しはしばらく延期ですね。

■ 1,021件の投稿があります。
103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【805】

RE:来週は  評価

サーモン。 (2016年02月07日 23時37分)

こんばんは〜( `ー´)ノ

なかなかスマートな値切り術ですねえ。
きちっとネット価格を下調べして、なおかつ現物を見て買う。同じ品物でも、やはり値が張るものは店頭で買った方がアフターサービスとかの面で安心感があります。

以前に個人経営の電気屋さんから聞いた話ですが、同じ品物でも廉価商品は基板が違う、という事でした。
メーカーが、個人経営の電器店には量販店用とは違う壊れにくい商品を卸してる、と言ってましたね。ただ、もう大型店に押されて個人の電気屋さんは壊滅状態で、昔とは違うでしょうが。

>月曜はやはり下げですか。
  ・
ワタクシの野性的な勘ですのでアテになりません。勘が当たりまくるなら、今頃大儲けのハズwww

まあ、外部要因は良くないですよねー。
でも北朝鮮が市場が休みの今日にミサイル発射したので、懸念事項が一つ減った、と思います。被害もなかったので。

桜島の噴火も週末でよかったです。地震とか、火山噴火とか、即座にアルゴが動くらしいですよ。

株取引はいろんな事がありますが、結局は業績に見合った株価に収れんする、ハズなので、ワタクシの持ち株を眺めていると、【大丈夫ですよ、騰がりますから】と聞こえるんです。え、幻聴?(。´・ω・)?

そんなこんなで、涙を拭いて明日からガンバリマス(`・ω・´)ゞ
103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら