| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【71】

RE:嵌張大好き(カンチャンだいす...

環八 (2014年04月20日 08時38分)
10年くらい前に、僕が考えてたこと。


ポンペイの人々と現代人とどっちが幸福か。

 ポンペイで豊かさを享受できたのは都市部の支配者層に限られた。

圧倒的大多数の民衆は奴隷であり、時に鎖につながれ、火山噴火の際も逃げまどうことすらできなかった。

奴隷に支えられた豊かさは真の豊かさではない。そして、現代人の九割以上の祖先は奴隷だった。

 農業生産力の向上や商業の活発化が民衆を奴隷状態から徐々に解放していった。

産業革命後の産業資本の発達は大量生産大量消費を出現させた。

一時期、民衆は低賃金と劣悪な労働環境を強いられたが、市民革命や労働運動を通して地位を向上させ、現代に至る。


 少々乱暴な見方をすれば、権力からの民衆解放と生活向上は、産業発達=環境破壊と同時進行したと言える。

 人類が豊かさを享受することがそのまま環境破壊である以上、人類は滅亡に向かってまっしぐらである。

地球温暖化の恐ろしさを誰もが知っているのに、車の利用を誰もやめようとはしない。

人間なんて、所詮は利己主義者であり、利己主義に基づく豊かさもやはり真の豊かさではない。

 人類が滅亡すれば、地球は元に戻るさ。

■ 311件の投稿があります。
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【202】

RE:嵌張大好き(カンチャンだいす...  評価

さんさんはなはな (2014年04月25日 00時58分)

カンちゃん

>ポンペイの人々と現代人とどっちが幸福か。


昔と現代…………



悩む事や状況が違えど

男と女の問題は変わらなかったと思うなぁ。









現代人が居るって事は

昔の人が 子作り してたからだと思うから。(笑)




そういえば…………



昔さ

どっかで聞いたんだけど



人類が子孫を残す為に最低限必要な人数…………





人間の最小存続可能個体数は


女性が100人

男性が20人


って…………本当かなぁ?(笑)



うひゃひゃ。(*´∀`)♪


男一人に女5人でっせ。(ノ´∀`*)






あー


まず腰を治さないと。(笑)













さてと

今日は寝ます。





風呂浸かって少しだけ腰が楽になった気がする…………


気だけかな?




おやすみなさい。





32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら