| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 755件の投稿があります。
<  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  【2】  1  >
【15】

RE:パチンコで勝ってる人々に学ぶトピ  評価

るかぺん (2005年07月20日 15時30分)

今日は、あちらの掲示板の方では何時もお世話になっております。

うんと、私の場合はパチンコ&パチスロ歴の大半がスロ歴ですので、まだパチンコの事は理解する域には遠い人間だと思っているんですが。

ボーダー理論は、ボーダー以上の台を打ち続けていれば収支的には安定するという一つの考えに過ぎないと思うんです。回れば当たりを引ける回数が増えるだけで、所詮当たりを引けるか否か?という部分は運の要素が一番高いと思いますし。それと違ってスロットの場合はある
程度打ち込む事によって設定が見えてくる。

高設定を掴めば勝ちやすいだけであって、今の台は設定6でも負ける要素は沢山有りますけれど、でも勝つという事に関してはスロットの方が勝ちやすいと思うんですよね。(その変わりもの凄い台については勉強しないといけないと思うんですが)

で、パチの方に話を戻しますね。少々のオカルトは確かにその人個人個人の中では通用するんでは?とは思うんです。台の上のデータを見て(これはあちらの掲示板にも書き込みをしたんですが)人の台を指さしてまで『あの台は○○だから今日は絶対でない』という完全オカルト重視の人に言われた時は正直頭に来ましたよ。

自分の引きでしか無い訳ですから、その日どの台でどの人が当たるかなんて、検討もつかない話なのに、どうしてそこまで言い切れるのか?って。自分の中でオカルト思想を持つのは構わないのですが、人を巻き込んでこれ位の嵌り台が当たると思いますよ〜。なんてうかつな事を書き込みしてる人を見るとそれは本当に言い切れるのか?って思いますね。

後、パチで勝った時の事よりも負けた時の敗因を考える事が一番勝つという事に繋がって行くのでは無いかとも思ってます。回る台を一日打ち続けた場合はともかく、負けた時ってのは何も考えずに暴走を続けたあげく、乱れ打ちをしたって事が一番多いのでは無いかとも思いますし。(私はそれをやってしまってた時期があったので、負債を今は取り返すのに必死なんですけれど)
【14】

RE:ぺペロンチーノさん  評価

ぺペロンチーノ (2005年07月20日 14時55分)

こんにちわ。

やはりひとそれぞれでいいのではないでしょうか??

結局ボーダー論は絶対に勝てるというわけではなく、ただいろいろなスタイルがある中で極めて勝ちに近づくことのできるやり方というのに過ぎないですからね。

今までボーダー論で負けていたのに勘だけでいったら勝ち続けることが出来たって人も少なからずいらっしゃると思いますし(これから先はどうかは分らないが)

色々なスタイルがあると思いますので信じる道を進めばよく、それを否定したりするのはやはりよくないことでしょう。
【13】

RE:パチンコで勝ってる人々に学ぶトピ  評価

もりーゆo (2005年07月20日 14時38分)

>勘と運!これも短期的に見れば、勝敗を決める一つのファクターですよね。

重要。特に勘は、実経験からの経験則。ある意味「統計学」から出た推測の可能性があるので、たとえ確率論者でも安易に否定してはいけないものと思います。

あと、確率の偏りは結局「運」と表現せざるを得ないので、ここも確率論者では安易に否定してはいけない。

そう考えると、なんと確率論のひ弱なことか・・・
【12】

RE:ぺペロンチーノさん  評価

もりーゆo (2005年07月20日 14時30分)

>ボーダー論者よ
>ねたみといやがらせと勝つ保障もない理論をふりかざすのはやめなさい
>大勝ち報告を「おめでとう」と言える気持ちを持ちましょう!!!

少々耳の痛いところですね(--;
正直なところ、勝ち報告で「だからこの打ち方で勝てる!」と確率論度外視の話をされると、
(妬み嫉みも手伝って)「いや違うだろ!」って反論してしまいますねぇ。

「オカルト、勘は必ずしも確率論では否定できない」これは別板でも書いたことがあります。
結局確率論の限界は、「100%以外のことは絶対外れることがあるし、0%以外のことは必ず起こりえる。」ために、
「どんな大勝もどんな大負けも理論的に否定できない。極論すれば、遠隔の有無でさえそれだけでは否定できない(否定するには少なくとも他の要素が必要)」点だと言うのに。
【11】

RE:パチンコで勝ってる人々に学ぶトピ  評価

と〜る (2005年07月20日 09時44分)

ペペロンチーノさんへ。

早速のレスありがとうございます。

潰す、潰されるという部分は私も危惧してはおります。

もしこのスレが、荒れてしまった場合は、トピ主として公平は判断をして、それに対処したいと考えております。

意見を出し合えたり、議論がなくなってしまって、有意義でなくなってしまった、スレを残しておくことは、「百害あって一理なし」だと私は思っております。

ただ今はそうならないように、がんばろうとは思っております。

これからもよろしくお願い致します。

ではでは。
【10】

RE:パチンコで勝ってる人々に学ぶトピ  評価

ぺペロンチーノ (2005年07月20日 09時22分)

おはようございます。
確か初めてですね。よろしくおねがいします。

>水と油なのかもしれません。行き着く先は
そうかもしれませんね。そもそもの考え方が違いますからね。

まあ経験則でパチンコを打っている方も結構いらっしゃると思いますし、そういう投稿を確率の計算式や時給などを持ってきて潰す行為はしないでもらいたいですね。

まあボーダーだとそういうこと意外に反論できないのがそういうことにつなっがているのでしょうけど・・・
【9】

RE:パチンコで勝ってる人々に学ぶトピ  評価

と〜る (2005年07月20日 08時57分)

ペペロンチ〜ノさんへ。

直接会話するのは初めてですね?確か。。

ボーダー論(損益分岐回転数+αの台を選んで打つ人)の方々は、それを信じて立ち回っておりますよね。

逆に、勘や運を信じて立ち回っている人も現にいます。

このスレは、そんな色々な人が自分の結果を出し合って、話合えたらいいなと思い立ち上げたのが主旨であります。

水と油なのかもしれません。行き着く先は。

それでも、そこから何か得られるものが少しでもあればと、私は願っております。

なので、賛同、反論の議論はある程度よいのではないか?と私は思います。

批難中傷にならなければ。

皆さまどうか、このスレの主旨をご理解の上、活発なご意見お待ちしております。

そして、有意義なスレになることを、ことレスをお借りして申し上げます。

少々頼りないトピ主 m(__)m ですが、出来る限りがんばります。

ではでは。
【8】

RE:パチンコで勝ってる人々に学ぶトピ  評価

と〜る (2005年07月20日 08時44分)

幻影搭乗戦士さんへ。

ごもっとも!かとも思います。

勘と運!これも短期的に見れば、勝敗を決める一つのファクターですよね。

マイホにもおりますよ。

スーパー勘ピューターのおじいさまが。^^;;
※短期的な見方なので、長期的な結果はわかりませんが。

それでも、5連→止め移動→3連→止め移動と、ドル箱と店員を従えて水戸黄門さまみたいに歩いている姿を見ると、なんか思わず笑ってしまいます。。(笑)

1500回ぐらい嵌っている時もありますが。。^^;;

すみません。明確な回答になってませんね。

勘だけで立ち回っている人で、中期的にでも、勝っている人がいたら、参考意見になるのですが。。。

ではでは。
【7】

RE:パチンコで勝ってる人々に学ぶトピ  評価

と〜る (2005年07月20日 08時36分)

げりP−さんへ。

おはようございます。

そうですね。負けている人に学ぶ部分の、サラ金では勝てない。同感です。

金利分まで、玉が出続けてくれればいいのですが、そんなわけないですよね。^^;;

一般的に娯楽などをする権利は、する側の人にありますので、冷たく言えば、負けた責任は自己責任となってしまいますね。

多少歪んだ部分や、スピードが遅い部分は否めませんが、自己管理が不得手な人の為に、業界全体として、P産業も変貌しつつあると思っております。

お互い無理ない程度にPと向き合いましょう。

ではでは。
【6】

RE:ぺペロンチーノさん  評価

ぺペロンチーノ (2005年07月19日 21時17分)

なかなか機種別は苦手なんですよね・・・

常連さん同士が仲が良いみたいであまり入り込む余地がないというか・・・

投稿が多いとすぐに下のほうにいっちゃうので分からなくなりますよ(汗)
<  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら