| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【342】

RE:サクラ一番さんへ。

サクラが一番 (2005年10月09日 01時46分)
と〜るさん、こんばんは。
前回のカキコからちょっと時間が空いてしまいましたので、先に話題を振ってくれたようですね。

と〜るさんはいろいろな分野の方と交流があるのですね。羨ましいです。

新海のROM解析結果、とても興味があります。
私も粋がって、反確率論者的な立場と受け取られがちですが、基本的には確率論者です。
人一倍回転数を気にして打っています。
正論は正論として考えの根底にあります。これを無視することは出来ません。

しかし個々のパチンコ台はその1台でクローズしている訳ではないと思うんです。
パチンコ店の中の、シマの中の、個々のパチンコ台。
大当り制御は個々の台が単独で行われている訳ではないと考えています。
4回、9回、14回で深みに嵌っている台は良く見かけますよね。
また、突確をうまく織り交ぜながらわざわざ9、14で単を引かされることもしばしばです。

大当り自動制御による大当りは全ての大当りの8割程度ではないでしょうか。
後の2割は本物の好調台(シマに1台か2台)の自力大当り、またはトランス・・・。

ここから先を話し出すと、反感を買う人が多くなると思いますので、「モード」の話に戻りたいと思います。

私が言う「モード」は、以下の2つです。
(1)回るモード/回らんモード
(2)スーパーリーチ多発モード(デモモード)/リーチかからんモード
トランス・・・的な見方でこのモードを考えますと、店側が客にもっと投資をしてもらう(粘ってもらう)ために、客の嗜好に合わせてモードを設定できるのでは、と思っています。
例えば、我々のように非常に回転数を気にする輩には「回る+リーチがかからんモード」で粘らせる、というのに良く嵌っているように感じます。
(嵌めることばかりではありませんが・・)

時初めの1K、2Kくらいはブンブン回りだったのに、途中から回りが悪くなり、3K、4K目あたりではボーダーを割ってしまうことって時々ありませんか?
また、パッキー残無し前、上箱玉きれ前に回るモードになったり、デモモードになったりしませんか?

トランス・・・がやっぱり存在するのかな?と考えさせられてしまう事象は、おばちゃんが常連客としてずっと通い続けられていることです。
自動制御だけで、客の運と実力だけで勝ったり負けたりするのであれば、おばちゃんはパチンコ出来ないと思うのです。

確率論者の方々のような有識者にとっては、目立たぬように小勝ちを収めるか、目立って大勝ち、大負けを繰り返すか・・のいずれかではないでしょうか。

今日はこの辺で。おやすみなさい。

■ 755件の投稿があります。
76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【344】

RE:サクラ一番さんへ。  評価

サクラ3番 (2005年10月09日 20時35分)

>客の運と実力だけで勝ったり負けたりするのであればー

運と実力以外に何があるんですか?さっぱりわからぬ・・・
76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら