| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【24】

RE:使い込み

戦場ヶ原ひたぎ (2011年02月15日 02時12分)
業務用の麺類とかパスタとかは、たくさん入ってて安いですね

近くのスーパーとかに売っているでしょう



あと、小麦粉でピザとか作ったらどうでしょう?

小麦粉を水で溶く→平たく形成してクッキングシートにのせる→

醤油を垂らしてツナとか野菜の切れはしなどをのせる→(和風でも洋風でも可)

電子レンジで焼く(オーブンでも可)→皮がパリパリになったら出来上がり



あと、小麦粉にバターと牛乳を入れるとホワイトソースになります

固めだとクリームコロッケ、中間だとグラタン、緩めだとシチューなど

シチューなら…小麦粉数g・バター少々・牛乳少々・野菜の切れ端・調味料・ガス代…1食50円にも満たないかと



それと偏った食生活だと健康にも影響が出ます、そこで玉子を食す事をおススメします

玉子はタイムセールとかやってるから比較的手に入れやすいはず

玉子は完全栄養食品、1日に1コは摂りたいですね

そうそう、玉子は摂りすぎるとコレステロール値が上がるから注意



玉子ぞうすいの作り方

野菜の切れ端・炊いた米・調味料を用意しておく

炊いた米とお湯を鍋に入れおかゆを作る→野菜を入れる(おかゆの重湯が出る前に)→調味料で味付け→玉子を入れる

和風(醤油・味噌等)で味付けするとぞうすいに、洋風(コンソメ・黒コショウ・チーズ等)に味付けするとリゾットに

あと中華風(中華だし・ゴマ油等)にしても美味しいかも知れませんね



あと、簡単なラザニアの作り方

パスタソース200g/100円・スライスチーズ何枚入り?200円・御飯150g・調味料を用意(1食/60円ほど)

御飯に下味をつける→パスタソース70gかける→スライスチーズのせて黒コショウなどを降る→

レンジでチーズに焦げ目がつくまで焼いて出来上がり、御飯の中に野菜の切れ端を入れてもOK



余った野菜が有り使いきれない時、言ってくれれば簡単な献立を作ります

困った時はお互い様、お気軽に声をかけて下さい

(仕事で遅い時は見れないかもですが…)

■ 53件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【33】

RE:使い込み  評価

こてんぱんに… (2011年02月15日 22時09分)

節約レシピありがとうでっす

やはり、小麦粉、パスタ、米ですね。
今日タマゴを買いに行ったら10個で130円だったから買ってきました。
ヒヨコちゃんが育つほどの栄養があるっていうから比較的安価だしいいかなと自分も思いました。

味つきごはんは自分も好きなんでやってみます!

とりあえず明日は大根と白菜を買いに行く予定です。
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら