| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【74】

RE:非喫煙者の方達へ

世捨人 (2008年06月12日 07時22分)
>パチンコ業界の頭の悪さ、受動喫煙に対する意識の低さが諸悪の根源だと思う。

パチンコ業界というか、我々一般人の意識の低さと、日本たばこ産業を守ろうとする経済界の問題だと思います。

喫煙者の方々も身体に悪いと承知しながらも喫煙から抜け出せず、法律によって禁煙を実施すれば日本たばこ産業の崩壊にもつながるので、経済界への影響も大きくなりますからね。

結局、企業利益と政府の税収UPのために、一般庶民は犠牲になっているわけです。

世の中の本音と建前は何処にでもあることですよね。

原油高のご時世に、大排気量の車をどんどん発売し、ハイブリッドは庶民には手の届かない高級車にしか設定せずに、エコ!ECO!と叫んでいる世界一のメーカーもあることですしね・・・・。

まっ!世の中なんてそんなもんです!

■ 97件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【75】

RE:非喫煙者の方達へ  評価

S・Pエス (2008年06月12日 10時45分)

 世捨人さん、はじめまして。

 そうですね。社会、政治の視点で大所高所での改善は大事ですね。
 そうなると、私のレベルを超える問題ですので、言及は避けますが、非喫煙者、嫌煙家の遊技に我慢を強いることに問題があると思います。

 もちろん、喫煙者である私でも他人様のタバコの煙は嫌で我慢していますので、嫌煙家の方は尚更だろうと察しております。

 現状のパチンコ店では、空気清浄機の設置や空調機器へのフィルター取り付けなど、受動喫煙防止対策をしている以上、最低限でも経営努力していれば、客側の意識、マナーの問題なのかと思います。
 
 やはり、どうしても煙が嫌であれば、「消煙」をお願いすること、喫煙者は出来るだけ協力することが現状では望ましいと感じます。

 まあ、我々客の負担がなく店が喫煙&禁煙コーナーに分けてくれるなら、両者が遊技をより楽しめると思いますね。
 個人的には禁煙にして「喫煙室」を設けてくれた方が、他人様の煙に嫌な思いもしませんし、節煙にもなるのでありがたいですけどね。これで禁煙に繋がればなお良いと思います。
 結局、愚見になり失礼たしました。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら