| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【35】

RE:トリビア

お助けマン (2007年09月30日 20時05分)
たしか撮影中に藤岡弘がサイクロンで転倒し電柱に激突で大怪我をしたからです
その為に藤岡弘が登場しない話が何話かあります

その時現場ではこれからどうしよう・・・と模索しながら撮影となったらしいのですが
いくつか案があって、藤岡弘の回復を待って9話から撮影するとか、声だけの出演にさせるとかあったそうです
ただ、藤岡の怪我が重傷だった為にストーリー上姿を消し新たな主人公が出てくる(一文字)になったそうです

ただ、14話(サボテグロン)からこの代役について視聴者にどう納得させるかがポイントだったらしく
本郷がショッカーに再度捕まり整形された事にするとか、単に役者交代として出演者だけを変えるとかあったそうですが

結局、藤岡弘の病床から仮面ライダーを続けたいという熱意と監督の復帰まで待とうという決定で
全く新しい2号(一文字)登場と言う事で1号は海外赴任しているという設定になったらしいです

ちなみに仮面ライダーの視聴率ですが
第1回の放送の時はゴールデンな時間帯にも関わらずわずか6%程度で番組も長くは続かんという見通しだったようです
しかし、右肩上がりに視聴率を伸ばして最高で40%近い視聴率まで上がったそうですよ

ps:プッシュTV予告でおやっさんの「コイツはぁ戦闘用の改造人間だそうだ」というシーンは
  この一文字初登場の14話に出てきます、骨ショッカーがおやっさん達に捕獲されてますw

■ 201件の投稿があります。
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【36】

RE:トリビア  評価

ドクトルGO (2007年09月30日 20時36分)

お助けマンさん、こんばんは。
早速の回答有難うございます。
なるほど、そう言うエピソードがあったんですね。
そう言えば、旧1号時代は「ノーヘル」ですもんね!
ましてや、路面の悪い場所でのシーンがほとんどですから、怪我をしてあたりまえだったのかも知れませんね。

自信の一番好きな怪人は「カミキリキッド」なんです。
怪人の中では一番かっこいいと思ってます。
ストーリーも好きでしたが、この時も藤岡弘さん出てなかったんですよね。
ライダーの声が妙にかん高くって、超違和感あったのを今でも覚えてます。
多分その時も何らかのアクシデントがあったんでしょうね。
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら