| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【441】

RE:

ねこめろん (2008年02月27日 01時31分)
おばかさん、こんばんは〜!
武田信玄について、親切丁寧に教えていただいてありがとうございます〜。
んで、アイテムを見てみる。アイテム1個もございません。。。がっかり。

お馬さんはですね〜1回も乗れたことないですね〜
(ボタンの押し方が悪いのかな?)

とりあえず、第2話進んでみました。
これが大苦戦でした。3階で終わりかと思ったらまだ上があるーーー!(どっと疲れが、、、)
よく見たら右の方にタイマー(?)が付いてる!ので4階のワラワラ出てくる敵は逃げまくる。4階で終わりかと思ったらまだ上が、、、残り2分。なんとか北条氏を倒せました〜!やった〜!

戦国よりDMC3のほうが簡単だと思いますよ〜

おばかさんの幸村様は何かに憑依されてます??
きっと恥ずかしがりやさんなんで、もうちょっとしたら大活躍してくれますよ!(でも槍ばかり振ってる幸村様飽きますけど)
嫌いにならないで下さいね。。。

■ 784件の投稿があります。
79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【442】

RE:!  評価

おばか (2008年02月27日 09時44分)

ねこめろん様、ども。

アイテムが1個もないのですか。。。それは驚きです。

アイテムは、マップ上にあるタル桶や箱、俵を斬ると出てくるときがあります。
タルや箱を斬ると、黒い玉手箱が出る時があるのですがそれがアイテムです。
長細い木箱が出れば武器が入っています。これらは触れれば獲れまして、
クリア後に何が入っていたかわかります。

その他タルや木箱の中には回復アイテムや一時的に能力の上がるアイテムが
入っている事もあるので積極的に斬りに行った方がいいでしょう。。



城内戦は、回復アイテムが出にくいし時間がかかると城内に火がつき、回ると
徐々に体力が微減していくようになってしまうので、雑魚敵との戯れは極力控え
先を目指した方が得策です。


城内戦の豆知識
・回復アイテムが出にくい。
・罠はジャンプ(×ボタン)でもよけれるけども、緊急回避(R2ボタン)も有効。
 緊急回避状態は無敵なので槍が出てこようが、鎌がこようが関係なし。もちろん
 敵の攻撃も喰らわない。鉄砲隊に近づくのにも案外便利。
・敵が上から降ってくることがある。
 → 技能でオート防御があるのであると便利(但し、これを習得するには
   結構なレベルアップが必要)
 → 襖等を斬って入った部屋や先に敵がいなくて見通しがいい通路に降ってくる
   可能性が高いので、そんな時は先を見越してジャンプ(×ボタン)や緊急回避
   (R2ボタン)をしてみる。
・雑魚敵との交戦は極力控えた方が得策だけれども、ダッシュ攻撃は意外と有効。
 敵の塊なんかに一発かませば無双ゲージが溜まる。そしてトドメはささずに
 ひたすら逃走。無双ゲージは満タンにしておけば敵集団に囲まれた時の逃走に
 とても役立つ。(とは言うものの、ゲージ溜めるために斬りつけておいて、体力
 減らしていたんじゃ元もこないのでゲージ溜めは余裕のある時に。)
・敵の鉄砲隊や弓隊は倒すと(回復)アイテムを落とす可能性が高い。
 → どうしても体力を回復したいときは積極的に狙っていくのも手です。
   但し、その為にさらに体力を減らし且つアイテムも出なかったということも
   起こりうるので用心。
   アイテムは鉄砲隊のリーダーさえ倒せば落としてくれます。周りの雑魚の中の
   雑魚は無視してもO.K。リーダーは初期配置で真ん中にいます。格好も若干
   他の雑魚敵と異なるのでよく見ればわかります。


馬に乗るには、、、
1.馬に近づく。(頭と尻ではなく胴体(横側)に近づく)
2.青い丸の馬マークが出た事を確認する。
3.×ボタンを押す。
  馬マークが出ていない状態で×ボタンを押してしまった場合、当然の事なが
  自分がジャンプしてしまいます。。



>スロットの幸村氏と僕。
ここまで来れば、意地のぶつかりあいです。
彼が私に無限SR告知をしてくれるまでは積極的に働いてもらうつもりです。
79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら