| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【114】

RE:エヴァ☆すと〜り〜編

幸せの定義 (2007年03月11日 16時55分)
こんにちは☆

どうにもさん

ご覧頂いていたようで、良かったです♪
みなさんすごい見解をお持ちなので、私も驚きながらの補完です!
また、いつでも遊びに来てくださいね!


浜打ちさん

>しかし解釈って難しいですよね〜。

本当にそうですね〜。特にエヴァは^_^;
こちらでいろいろ補完したものを元にDVDを見直しますが、新鮮な驚きがあって何度見ても飽きないですね♪
その辺りはお得なアニメですね☆

ローリングさん

>個人的ですが、ヱヴァンゲリヲンという文字がやたらと気になります(笑)

確かに^_^;何か作者のこだわりがあるのでしょうか?
まだ少し先ですが、本当に今からすごい楽しみですね♪

話は違いますが
ローリングさんて、何で”ローリング”さんなのかな?って思い、プロフ見てみたのですが・・・
男性の方だったんですね(⌒▽⌒;) オッドロキー
HNの意味も分かりましたが、こちらの方が驚きだったので^_^;
ずっと女性だと思い込んでいました(>_<")スミマセン(^^ゞ


ZFさん

そうですか!では無心で挑んだ方が良さそうですね。
私も記憶が^_^;どこかで見たんですが、新たな登場人物もアリみたいなことが書いてありました。

しかし、観に行く人は子供より大人が多いような気がしますね^_^;


ドラケンさん

やっと見れました!
あのシーンの後、リツコがゲンドウに「猫が死んだんです...」みたいな事を言ってました。
ゲンドウは情報をイチ早く知りえる立場だと思うので、そう考えるとやはり本当の猫のような気がしました。
う〜ん、違ったらゴメンナサイ(><)

■ 156件の投稿があります。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【115】

RE:エヴァ☆すと〜り〜編  評価

ドラケン桜 (2007年03月12日 01時36分)

漫画を読んだ時は、猫=加持と受け取れる描かれ方だと感じたんですよ。
アニメを観た時は、そう思わなかった気がするので、もともとは違ったけど漫画では猫に加持を暗示させたとか。
深読みすると、おばあちゃんの猫が死んだのは本当で、その連絡は別に受けていて、電話のシーンの相手はミサトだったと…。
考えすぎ?
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら