| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【46】

俺の雑煮!

ペルソナ (2001年12月22日 01時44分)
醤油ベースは同じ。鳥肉も使うことあるけど、主に魚が多い。
だし汁は「削り節」「こんぶ」で取り、脇役の具材は
人参、大根、みつば、里芋、しいたけ、海老、かまぼこなど。
魚は「鮭orぶり」。餅は少し焼いて『こげめ』をほんのりつけて仕上げに投入。こんな感じです。

体重とは日々格闘。もう肥満体は懲り懲りなので、せいぜい気を付けるつもりです。腕立て50回、腹筋50回。慣れたので少し増やすつもりです。禁煙も始めたし、食欲増えると思うので。
手作りで料理をしても、食べすぎたら同じことだから正月は注意しないと。餅は小さくてもカロリー高いので調子に乗って食べまくってたら・・・(肥

では、また。メリークリスマス!

■ 66件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【53】

RE:俺の雑煮!  評価

パチマニア (2001年12月23日 02時55分)

雑煮に魚とは、ちょっとビックリ!
テレビでやってたインシュリンダイエットによると同じ餅でも、きなこや海苔を巻いて食べるより雑煮は太るそうです。(消化の良いほうが太るらしい)
私も、体がどんどん巨大化(横に)していく〜(涙)
【49】

RE:俺の雑煮!  評価

ことら (2001年12月22日 03時01分)

雑煮に「魚」を入れるのは初耳でした!「鶏肉」や「みそ味」は聞いた事ありましたが・・・雑煮って面白いですね♪大晦日の温泉旅館がどこも満室になるのは、お正月料理の地方探訪が目的のひとつ?なのかな?(笑)

>体重とは日々格闘。
私は幸いにも、体重はここ10年位変わらず保ててますが、年齢と共に脂肪の付く場所が変化している(お腹の肉!)のが、気になっています。体重が変わらないのも、昔は筋肉=重で、今は脂肪=軽となり、数値上ではうまく相殺されているような、気がします(汗)

>今のデジパチは右打ちすると軌道が安定しない。(前のレスです)
納得です!勉強になりましたデス「そっか、道理で打ってて落ち着かない気がしてたのは・・」と思いました。玉の打出しからヘソまで距離が長いと安定しないのですね。またひとつ賢くなれた気分(笑)!
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら