| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【262】

来るべき時が・・・

YOSHI2 (2004年04月09日 13時28分)
>駅南の金○郎が貯玉返却中の看板が立っていました。
また1店、淘汰された訳ですね。
この店は、私がよそうした「南新潟地区で、近々潰れる店」3店のうちの1つ
でしたので、特に驚きはしませんが、玉○○の笹○店と比べた場合、
「どちらが勝てる可能性の高い台があるか?」という点では微妙でした。
(私は、金○○の方がまだましと思ってましたが)

直接は、みなし機撤去が引き金かと。この店、古い機種を大事に使ってましたが、
入替えは必須となってました。その費用がもはやなかったという事でしょうか。

個人的には、この店なんかよりずっと「新潟のパチファンみんなの為にも、大至急潰れた方が良い店」が
あると思いますが・・・

■ 605件の投稿があります。
61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【263】

新潟市のパチ屋はまともになっているのか?  評価

genki (2004年04月09日 23時28分)

>この店は、私がよそうした「南新潟地区で、近々潰れる店」3店のうちの1つ
>でしたので
残りは辰○郎と第○でしょうか?
どちらもあの状態から客を呼び戻すのはかなり厳しそうですが。

>直接は、みなし機撤去が引き金かと。この店、古い機種を大事に使ってましたが、
>入替えは必須となってました。その費用がもはやなかったという事でしょうか。
そうですね。古い機種がたくさんあったので結構な数の入れ替えをしなければならないですね。
設定札やALL5などのイベントをやったりして盛り返そうとはしていたんですが
客は戻っては来ませんでした。

>個人的には、この店なんかよりずっと「新潟のパチファンみんなの為にも、大至急潰れた方が良い店」が
>あると思いますが・・・
これは例の店ですね。
個人的にはどの店も北斗、新海があればいいってものではないと思いますが・・・
61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら