| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

過去ログ検索 「クランキークレスト」

記事番号【5581350】が含まれるスレッド

クレストチャレンジ夜 スロキチおじさん さん 2024/01/02 火曜日 09:18  #5580926
自分は一度もクラチャレで夜になった事ないですが、隣の人のとか2〜3度目撃しましたけど全部ハズレでした
実際の所、夜の信頼度ってどんなものなのでしょうか?

  1. ジョニー30 さん 2024/01/02 火曜日 09:25 評価 #5580928

    演出情報のチャレンジ欄を見てださい。

    文字数
  2. スロキチおじさん さん 2024/01/02 火曜日 09:57 評価 #5580938

    >ジョニー30さん
    ありがとうございました
    もう情報出てるの知りませんでした(汗)
    良くても80%ある位なんですね そら外れますね笑
  3. 皇帝夢スマホ版 さん 2024/01/02 火曜日 16:26 評価 #5581004

    それはすみません、恐らく高設定に出会えてないのかと思います……。推定56(確定要素は2否定のみですがw)打った時は多分全部当たりましたね。夜どころか夕方もほとんどハズレませんでした。

    ご存知でしょうがこの台は1はホントに出ないのでそれをちゃんと理解してて、最低設定は2で考えてると思われる店長の店に行きましょう。履歴でいうと合算分母200以上で500〜600ハマリ2回喰らってたらほぼほぼ1と見てます。参考までに。
  4. スロキチおじさん さん 2024/01/02 火曜日 16:36 評価 #5581006

    >皇帝夢スマホ版さん
    いやいや、高設定だから外れないは異論有りです
    もちろん当たるに越した事無いと思いますけど、
    そう言うので判断はダメですね
  5. ジョニー30 さん 2024/01/04 木曜日 07:49 評価 #5581279

    夜は本当に出ないですよね。
    体感的にたまチャレ90%ぐらいの頻度、信頼度です。
    夕方で50%かな。

    ところで、チャレンジからダイレクト鳥揃いは単独BIGを引いたのでしょうか?
  6. スロキチおじさん さん 2024/01/04 木曜日 08:12 評価 #5581281

    >ジョニー30さん
    コメントありがとうございます!
    僕も引いた事ありますけど、どうなんでしょうね? でも単独だったら中段チェリー絡まないような気がするので恐らく1枚役絡みじゃないでしょうか?
    単独だったら3枚掛けで普段でも鳥左下段で止めないといけなくなるので クラセレでは出ましたけど...
  7. ハナビチャン さん 2024/01/04 木曜日 15:04 評価 #5581350

    user imageクラチャレ鳥揃いは単独と思われます。
    この形で鳥揃い2確で、中で鳥を外したら払い出し無しでWIN表示になりました。
    多分左に鳥以外を狙うと7鳥成立時のハズレ時制御で何かのルーレットが発生してリーチ目出ると思われます。なので、鳥狙いで直揃いより1〜2枚弱の損しますが、単独7鳥の確率は低いし1枚掛けベルもたまにあるし誤差レベルの損しかしないので、安心して鳥以外も狙っていいと思います。
  8. スロキチおじさん さん 2024/01/04 木曜日 15:53 評価 #5581358

    >ハナビチャンさん
    コメントありがとうございます!
    僕の認識間違いかも知れませんが、単独だと
    鳥/赤7フラグが立ってて揃えられる状態の時
    3枚掛けで鳥上段狙ったら必ず滑って下段に止まる事になりませんか?
    試した事は無いですが、そうはならないんじゃ無いかと思うんですけど...
    だから僕の予想は鳥頭以外の1枚役が成立している時なのではないかと考えたんですが...
  9. ハナビチャン さん 2024/01/04 木曜日 16:02 評価 #5581359

    あー、そうかもしれないですね。
    入ってましたリプレイ後に3枚がけで鳥狙いすると上段から鳥揃いますしね。
    むずかしいですね!
  10. 通りすがりの白鷲 さん 2024/01/04 木曜日 17:00 評価 #5581369

    クレチャレからの鳥直揃いは恐らく羽頭の1枚役と成立してると思いますよ。
    ただ、羽頭の1枚役を色々探してるんですが、まだ見つけられていないですが…。

    クランキーゾーン中にクレチャレ先告知した時に右からゲチェナを狙い、BAR上段まで滑って来て「ベル揃いかなー」と思ったらそのままベルがハズレてWINになったことがありました。
    このことから、羽頭の1枚役は、もしかしたら右にBARが絡むのかな…?とか思ったりしてます。
    まあ、いずれ判明するんでしょうけどね。
  11. 通りすがりの白鷲 さん 2024/01/04 木曜日 17:10 評価 #5581371

    ああ、そうか…別に1種類の1枚役だけとは限らないか。
    赤・チェ・BARとかと羽頭の1枚役が重複してる可能性もありますよね。

    とにかく、左下段BARビタからの鳥まで滑って直揃いと、右から押してゲチェナを蹴った2パターンは確認済みです。
  12. ソーサルタンス さん 2024/01/04 木曜日 21:45 評価 #5581424

    羽頭の1枚役とは限らないと思います。
    フラグが異なれば違う制御を取れますので。

    例えば新ハナビだと、特殊役D&ドンビッグの時に限って
    赤七下段ビタ押しから2コマ滑りで
    リプ・ブランク・リプの小役ハズレが発生します。
    しかし、特殊役Dはドン・七・ブランクの組み合わせのみであり、
    ブランクやリプが頭にある1枚役ではありません。

    なので、羽頭の1枚役はない可能性があります。
  13. スロキチおじさん さん 2024/01/04 木曜日 21:46 評価 #5581425

    >通りすがりの白鷲さん
    色々為になる考察ありがとうございます!
    やっぱりマニアの方々は探求心が凄いですね、
    感心します
    まあ一番凄いのは色んな一枚役を使って奥深い
    リール制御を考え出す開発の人々ですけど
  14. 通りすがりの白鷲 さん 2024/01/05 金曜日 00:34 評価 #5581476

     ソーサルタンスさん

    例にあげられている話だと、「成立している1枚役を引き込めない」「成立しているボーナスも引き込めない」ので参考にはならない気がしますが…。
    どちらも引き込めないのであれば、そりゃある程度自由に制御出来るのは存じていますし、例えに出せる制御は山ほどありますから。

    ただ、仰られていることも一理あって、別に羽頭の1枚役が立っていなくとも、スリス〜鳥下段までを押して、そこから引き込めない範囲の1枚役が立っていれば、理論上は鳥下段に停めることは可能でしょうね。

    早くテーブル制御が知りたいものです。
    知ったら知ったで冷めてしまいそうな怖さもあるけど。
  15. ソーサルタンス さん 2024/01/05 金曜日 21:39 評価 #5581639

    特殊役がチェリー頭の1枚役かもしれないですね。
    例えば「濃葉チェリーの3連」と鳥赤重複フラグが
    クレストチャレンジで鳥がそのまま揃うフラグにさせておけば
    問題ないでしょうし、

    クレストチャレンジでは、基本的に鳥羽を狙うので
    そのほぼ真裏にいる濃葉チェリー3連はあり得ると思いますな。
  16. チェグクソン(と) さん 2024/01/07 日曜日 14:45 評価 #5581975

    なるほど
  17. 皇帝夢スマホ版 さん 2024/01/07 日曜日 15:22 評価 #5581979

    スロキチおじさん さん
    その後、夜は出ましたでしょうか?
    まあ達人たちの前でアレですが『出すだけなら…』という余談をw

    最近シャレで羽根or夕方時には『強気の一枚がけ!!』という遊びをやってるんすけど、俺はコンテスト青が一番好きなので右上段にバーをビタ。これでベルやリプレイだったら、入ってる場合は結構夜に以降します。一日2回くらいは見れるかな?一回だけ夜以降後ベルとリプレイの連続で多分5〜6Gくらい引っ張られた挙げ句コンドルがスッと消えて『入ってないんかいwww』というのもありましたが、出現率は上がるのではとw
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT