-
ペクト さん 2022/06/20 月曜日 22:39
#5460912
時速40000発らしいよ。2400発に偏ればもっと速いかもね。
-
敷島クルリン さん 2022/06/21 火曜日 09:50
#5460983
現行機と大差はそこまでないと思うけど…
ストVは扱いいい店少ないとこ見ると、金太郎の抱合わせ臭がハンパないね。
-
初当たりは早い さん 2022/06/21 火曜日 13:27
#5461015
大差はないんですけど50%2400発というのが気分的に…
-
ペクト さん 2022/06/21 火曜日 15:32
#5461031
別にストV「は」関係ないらしいね。
扱いが悪いのはただその店が悪いんじゃない。
-
マツケン将軍 さん 2022/06/22 水曜日 00:16
#5461123
ほんとに筐体上のビート版はどうにかしてほしいわ。
打ってて隣の空台のデータ表示器を覗く奴らが鬱陶しくて。。
-
おほなーる さん 2022/06/22 水曜日 12:31
#5461210
遊タイムない台でも覗いてるやつけっこういるからねw
なに見てるんやあれ
-
ペクト さん 2022/06/23 木曜日 14:30
#5461439
回転数なら画面に表示されるのに不思議だわ。
-
初当たりは早い さん 2022/06/24 金曜日 11:54
#5461645
スランプと当たりまでの回転数である程度の1000円あたりの回転数が予測できるから見る意味はあるんだが…
-
敷島クルリン さん 2022/06/27 月曜日 09:48
#5462169
前回までの当たりG数やら連荘数見てるんだろ?
回転数だけしか見ないで台選びする奴ってジジババくらいだと思ってたんだが…
-
サイコミュ さん 2022/06/27 月曜日 16:42
#5462237
>1000円あたりの回転数が予測
サイト7や台データオンラインで見てるから、
台上の表示器なんて見た事無いけど、
あれって吸い込んだ球数も見れましたっけ?
-
どっひゃあ さん 2022/06/27 月曜日 17:43
#5462242
>台上の表示器
一部の表示器はグラフの上下に最高玉数が表示されるから、
そこから推測することは可能
自分の周囲じゃ、そんな高等な代物は一軒しかないが
-
シェイン・N さん 2022/07/01 金曜日 07:52
#5462838
実質、100回時短のない真・北斗無双みたいなものですかね。
RE:北斗無双ももう少しがんばればこれに近いの出せたんじゃないのか。