-
闇が深い さん 2023/01/20 金曜日 08:47
#5506667
よく調べてみるとAT56Gでも駆け抜けたり平気でするようです
ストッパー的な挙動を良くおこし、それが出来レースと言われる所以になっているとか。
つまり私の経験した駆け抜けも、エンディングに行かなかったのではなく76G駆け抜けたと言う事になります。笑っちゃいますね
犬夜叉動画を何本も見ましたが3連〜当たらない制御が働いているように見えます
特に低設定はヴヴヴで言うミミズモードみたいなグラフも目の当たりにしており驚愕の一言。うーん闇が深い
-
楽したい さん 2023/01/20 金曜日 12:17
#5506702
私見や実体験の話になりますが、一律40%では無いと思います。トータル40%と思います。
つい先日も1、3、5回目のボーナスの時は2連ベル1.2回でクリア2、4回目のボーナスはリプでクリア。
6回目は赤封印+26ゲーム有りましたが駆け抜け。
内訳は弱チェ2回、チャンス目1回、2連ベル7回程。
4回目リプでクリアした時点で6.7回目のボーナスで駆け抜けを覚悟してましたが。
-
奈落バンザイ さん 2023/01/21 土曜日 05:02
#5506870
私も積み重ねた50Gオーバーを一気にスルーした事が2回ありますが全然そんな事思いませんがね。自分の引き弱を反省するくらい。
パチンコは久しくやってませんが継続率90%とかでも単発はあるだろうし、そもそも誰もが毎回3連超えてたらどんだけ甘いのって話。
夢見て座って判別も出来ずに低設定につかまってボロ負けしてアンチ化。オカルト野郎が多いなー。
-
楽したい さん 2023/01/21 土曜日 13:07
#5506915
40%を10回連続で外す確率それであってますか?
-
レイサン2 さん 2023/01/21 土曜日 15:27
#5506939
YouTuberのしんのすけの仮説です。犬夜叉は低確、普通、高確等があり1回目と2回目は普通に70%、定確に30%移行する。普通、高確のそれぞれの役の成功確率は別表の通りです。私も3回目の挑戦時は赤封&40ゲームの駆け抜けが2回あります。
なのでこの仮説は結構説得力ありますよ。
ちなみに超高確率は奈落決戦です。高確は何だったか覚えてません。
-
レイサン2 さん 2023/01/21 土曜日 15:36
#5506940
文書不足でした。
3回目以降の振り分けは低確、普通のそれぞれ振り分けは50%づつです。
-
奈落バンザイ さん 2023/01/21 土曜日 17:54
#5506974
その仮説はあるかもしれませんね。細かい数値は別として。
いずれにしても解析がこれ以上出ない状況では経験値を上げて自分の中で立ち回りを確立するしかありません。それはどの台でも同じ。
いかにラッシュの初当たり回数を上げて、その中でロングをつかめるか。そのためには単発、3連に動じず設定を敏感に追う動きが出来るかじゃないかな。
-
OB さん 2023/01/21 土曜日 21:26
#5507007
そもそも40%に期待しすぎ、通ればラッキーでは?60%ハズレ。
メイン契機ではあるけど…
-
楽したい さん 2023/01/21 土曜日 22:45
#5507025
ちょっと気になったのでチャンス目Aの確率調べて見れば約800分の1・・・・・・ついてない(泣)
-
WAKAZO男 さん 2023/02/17 金曜日 10:01
#5512964
その仮説‥‥この掲示板の初期に‥
それなりにスロット打ってる人なら
想定できる範囲内での憶測なので
被りはあり得ますし、
しょうがないですが。
演者も投稿しないだけで
案外p見てるんですよね。
引用した記事の方を見てるかもですが。
ただ、その仮説、
想定して打つ分には楽しめて良いですが、
表はあくまで(じゃないかな)で、
数値やその他の要素‥が
まったく足りてないのですよ。
(正しくないので鵜呑みにしないように)