| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,061件の投稿があります。
<  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  【17】  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【161】

RE:嵌張大好き(カンチャンだいす...  評価

環八 (2014年02月21日 14時57分)

>敬いたいなと思う目上の人に対して使うのと

>目上の人が下の者に敬えと言うのとは違うしなぁ。


あ〜なるほど、そうですね。


誰かが誰かに敬意を持つというのは、個人的なことであって、

相手が目上であれば、誰であっても敬え、という倫理観が『目上を敬え』ということだと思うので、それは、大きなお世話だ、と思うわけです。


目上であれば、無条件に敬わねばならぬ、という倫理観を植えつけているのが、儒教倫理ではないかな、と思うのです。

建前として『目上を敬え』となっている社会にあっては、『なんで、目上だからって、敬わなきゃならんのだ』という反感が、本音としてあるんじゃないでしょうか。

それが、年齢差別的な言葉や言い回しに表れてるんじゃないかな、と思うのです。
【160】

RE:嵌張大好き(カンチャンだいす...  評価

さんさんはなはな (2014年02月21日 13時59分)

「目上を敬う」


使う人の問題じゃないのかなぁ。


敬いたいなと思う目上の人に対して使うのと

目上の人が下の者に敬えと言うのとは違うしなぁ。



日本語て繊細だから美しいのかなぁ。



ムズイよね。(笑)





トリ。



 
【159】

RE:嵌張大好き(カンチャンだいす...  評価

rosa♪ (2014年02月21日 12時47分)

こんにちは^^


フィギュア観ててネムネムです〜

でも観てて良かった!と思える大会でした。



☆環八さん

レス、ありがとうございます。


朝スマホから寝ぼけ眼で拝見して、ハッと気付くことがあって(汗




>う〜ンと、僕、オッサンとかオバハンとかガキとか、年齢差別用語って、あまり好きじゃなくて。


年齢差別用語として捉えられてしまいましたか。

お恥ずかしい。

そこまでの配慮はしていませんでした。

気分を害する発言でしたら、大変申し訳なく思います。



その辺私は鈍感だったかもです(汗

軽い気持ちというか
オジサン、オバサン、って年齢層を指す意味で普通に使っていました。



>日本語には年齢差別する言葉や言い回しが、異常に多いんです。


そう言われたら仰る通りですね。
発する側も受け取る側も、気にしていないことが多いように思いますが。



>『いい年して』
>『もう年なんだから』
>『年を考えなさい』


正直子供(我が子ですが)に注意する時に
『いい年して』しっかりしなさい!
は出ちゃうことがありますね・・・。


言った後で、あっ!って思うんですけどね(反省



>日本人の昔からの儒教的な『目上を敬う』という倫理観に対する、いわば、アンチテーゼなんでしょうね。
>『目上を敬う』といえば、聞こえはいいけど、裏返せば『目上に服従せよ』ということで、服従の強要は、必ず、反抗心を生むものです。だから、目上を敬うという建前の一方で、軽蔑するという本音が、年齢差別になってるんだろうな、と思います。


どうなんでしょう?
「服従の強要」というまでの事では無いように感じていますが。




以下あくまで私見です。


70代の方、50代の方、未就学児、等を差す年齢層の呼び方として、私を含めて普通に使ってる方が多いんじゃないかと思います。


>『目上に服従せよ』


う〜〜ん
私はそこまでの認識していませんね。

逆に言えば私は
>『目上を敬う』
という意味での使い方もしていません。


配慮が足りない、と指摘されるかも?ですね。




>それにしても、日本語には、年齢差別用語が多すぎるな、と思います。

>英語には、そんな言葉、ありますかね。ちょっと、思いつかないですわ。 




英語は、得意ではないので返答に困りますが(笑&汗


例えば「子供」を差す「kid」ですが、その前にFワードをつけて、「ク〇ガキ」という意味で悪意もなく日常的に使ってたり。



その辺りは日本語は差別用語の種類や言い回しは少ないかも?ですね。


英語圏では、日常で、Fワード、Sワードは悪意無く使っている場合が多いんでしょうけど、
日本でも失敗した時に「クッソーーー」って言いますね(笑




Fワード、Sワードより悪い言葉は、また別でしょう。

それには嫌悪感しかありません。





「差別」とか「偏見」というのは、個人的に凄く抵抗があります。


「女性らしく」「男らしく」
っていう言葉も、差別的に聞こえるシチュエーションもあれば、
深い意味も無く使ってたりしますよね。


不適切な場合もあるでしょう。



頻繁に使ってる容姿を差す言葉も、当人にとって苦痛に感じるなら、当然ハラスメントになるでしょう。



↓に続きます
【158】

RE:嵌張大好き(カンチャンだいす...  評価

rosa♪ (2014年02月21日 12時44分)

続きです。




※このカキコは主さんの判断で削除して頂いて構いません。
お手数お掛けしますが、宜しくお願い致します。




ここで書くには不適切かもしれませんが・・・



人間の内面を見ずに、差別用語を使って人を判断するのは耐えられません。




私は東京で生まれ育ちました。

両親は地方の出身です。

私は最近まで地方に数年間住んでいました。

そこで当たり前のように使っている差別的な用語や言動には恐怖を感じました。



私が義務教育を受けた時期の東京では、地域差別に関する勉強というのは、殆ど無かったように思います。

気が付かなかったのかもしれませんが。


でも地方の義務教育ではそのような授業がありました。

子供が帰宅して「こんな授業があったよ」と言われ、驚きました。


その授業に関して、保護者にどう感じているか、アンケート用紙がありました。


わざわざ寝ている者を起こすような授業内容で、
そんなことを(学校や親が)いつまでも言ってるから良くないのではないか?と記入しました。



年齢が上の方ほどそういう傾向が強いらしいんですが(その地域だけなのか分かりません)
家庭内でそのような言葉を使っているのなら、必然的に子供もそういう考えを持ってしまいますよね。
とても残念に思います。


それは日本だけではないとは思うけれど、そんな概念はナンセンスでしかないと思いますね。



話は飛びますが・・・。


今私が関わってる方で性同一性障害の方がいます。

その方の話を聞くと、色々考えさせることも多いです。

全ての人が平等で、同じ権利を持ってる筈なのに、人間というのはどこかで人を蔑む傾向があるんでしょうね。

とても悲しい現状です。
そういう方のサポートが出来たら良いなぁ、と思っています。
【157】

RE:嵌張大好き(カンチャンだいす...  評価

環八 (2014年02月21日 07時28分)

rosa♪ さん、おはよう。

夕べは、酔っ払ってたので、言葉遣いが乱暴になってました。
ごめんなさい。


う〜ンと、僕、オッサンとかオバハンとかガキとか、年齢差別用語って、あまり好きじゃなくて。


日本語には年齢差別する言葉や言い回しが、異常に多いんです。

『いい年して』
『もう年なんだから』
『年を考えなさい』

といった具合に。

日本人の昔からの儒教的な『目上を敬う』という倫理観に対する、いわば、アンチテーゼなんでしょうね。


『目上を敬う』といえば、聞こえはいいけど、裏返せば『目上に服従せよ』ということで、服従の強要は、必ず、反抗心を生むものです。だから、目上を敬うという建前の一方で、軽蔑するという本音が、年齢差別になってるんだろうな、と思います。

それにしても、日本語には、年齢差別用語が多すぎるな、と思います。

英語には、そんな言葉、ありますかね。ちょっと、思いつかないですわ。
【156】

RE:嵌張大好き(カンチャンだいす...  評価

さんさんはなはな (2014年02月20日 23時55分)

今日呑みに行っててさ

疲れちゃった。







本当におやすみなさい。
【155】

RE:嵌張大好き(カンチャンだいす...  評価

さんさんはなはな (2014年02月20日 23時50分)

寝ます。


おやすみなさい。



【154】

RE:嵌張大好き(カンチャンだいす...  評価

rosa♪ (2014年02月20日 22時27分)

☆環八さん

こんばんは〜


>>オサーーンの集まりだって暫くしてから気が付いた・・・w

>あ〜、それね。

>それは、僕、だいぶ前から、気づいてた。


あ、誤解させてしまったかも?ですが。

私が気付いたのは、もう7年程前なので(笑


今は大丈夫ですよ^^
(って何が大丈夫なのか?ってことはナシでw)



>『40にして惑わず』というけど


う〜ん
30、40、50・・・
とありますが、個人差の問題でしょうかね?
私はあまり上手く人生歩めてないですね。



>近頃の心理学や脳科学の研究では、『歳を取るほどに、惑う』なのだ、ということらしい。


>10兆テラバイト


私にはちょっと実感湧かな過ぎです −−;



>ところが、人間の脳が処理可能な情報は、どんなに頑張っても、1秒間に126バイトが限度だという。


126バイトって文字で見ても、数字に弱い私にはピンときません(笑うしか・・・汗


残り時間で何G消化出来て、何枚ゲト出来るとか。


1000円超えたら駐車券もらえるスーパーで、今の買い物カゴに入ってるので足りてるか?
とか。


その程度の算数しか私には無理です〜



↓に続きます
【153】

RE:嵌張大好き(カンチャンだいす...  評価

rosa♪ (2014年02月20日 22時27分)

長くてごめんね




>このトップスピードで一睡もせず情報処理を行ったとしても、人が一年に処理できる情報量は、4ギガバイトに届かない。


「一睡もせずに」っていうのは24時間って意味でしょうけど、寝ないと余計に頭がぼんやりして処理能力は格段にダウンしそうです。

減らず口叩くな、って言われそうですが・・・><

トップスピードを維持するのは極めて困難(汗




>オッサンになればなるほど、情報処理能力は加速されると思ったほうがいい。

>なぜなら、人間の脳の処理能力には限界がある。限界を超えたら、超えたものは、『ゴミ箱』に捨てる。その代わり、新しい情報を入力するようになる。


これは実感しますね。

私はスロ打つんですが、当然機種によって仕様が違いますよね?

天井、挙動、ゾーン、演出、等々。


これらを覚えたかみたか、撤去されてしまいます。


10年以上前に打ってた機種の情報などは、リーチ目くらいは流石に覚えていても(あ〜、パルサー系は忘れてるものもありますw)

細かな演出の信用性などのデータはどんどん勝手にゴミ箱行きですね。



仰るように、スペースを空けて、そこに新しい機種の情報を入れてるとは思ってますね^^




>昔から、『長老』は『重宝』されてきた。

>これは、おそらく、人間の脳の処理能力の特性を、経験的に知ってきたからではないか、と思う。


どうなんでしょう?

序列を重んじていることが大きいかな、と思います。



人間の脳は、未だに解明されてない部分が多いですよね。



>過去に何があったか知らないけど、


>オッサンを軽んじるのはやめたほうがいい。


え?
過去ですか?
何にもないですよ〜

オッサンを軽んじてたら、オバサンも軽んじられるので、そういうことはしませんよ。


私のカキコが誤解を招く表現だったなら、ごめんなさいね。



談話に入った当初は、皆さんが私よりも10歳以上若い方ばかり、だと思っていたので、
あら、そうでもないのね、
って事でした^^;




脳の処理能力とは少し違いますが。

ドラマにもなった「完全記憶能力」

実在する能力ですよね。
病気、って扱いになるかも?ですが。


これは忘れたいことも忘れられないデメリットもあるけれど、一度視界に入ったもの全てを記憶しているというのは、私にはとても羨ましく思います。


そういう方の脳の処理はどうなってるのか、興味ありますね。



本を読んでるつもりが、少し考え事しながら読んでいた数行は全く頭に入って来ませんし。


テレビで天気予報をやっていて、見てるつもりだったのに、(目では間違いなく見ているのに)
考え事してたり家族に話しかけられてしまうと、自分の地域の天気や気温が何て言ってたっけ?になることもしばしばですもん。



男性と女性では記憶の優先順位が違うらしいですね。


その辺は興味深いと思いますね。
【152】

RE:嵌張大好き(カンチャンだいす...  評価

環八 (2014年02月20日 21時25分)

あの〜・・・。

夕べの1時過ぎにレスして、

『多分、誰も、カキコしないだろうな』

と思ってたら、


うあ〜〜〜。



rosa♪さん、こんばんは。


>オサーーンの集まりだって暫くしてから気が付いた・・・w

あ〜、それね。

それは、僕、だいぶ前から、気づいてた。

でもね、

『40にして惑わず』というけど、

近頃の心理学や脳科学の研究では、『歳を取るほどに、惑う』なのだ、ということらしい。

面白い話があります。。



人類は、これまでに経験したことがないほどの情報化社会に暮らしている。一年に生み出される情報量は、10兆テラバイトを軽く超えている。

この数字は、これまでに書かれたすべての本の情報量の1千倍以上に相当する情報が、毎年生み出され、流布されていることを意味する。

ところが、人間の脳が処理可能な情報は、どんなに頑張っても、1秒間に126バイトが限度だという。

このトップスピードで一睡もせず情報処理を行ったとしても、人が一年に処理できる情報量は、4ギガバイトに届かない。


ここからの話は、もっと面白いんだけど、オレも、書き込むのがしんどい。


とにかく、歳を取ったから、脳が老化するというのは間違い。


オッサンになればなるほど、情報処理能力は加速されると思ったほうがいい。

なぜなら、人間の脳の処理能力には限界がある。限界を超えたら、超えたものは、『ゴミ箱』に捨てる。その代わり、新しい情報を入力するようになる。


昔から、『長老』は『重宝』されてきた。

これは、おそらく、人間の脳の処理能力の特性を、経験的に知ってきたからではないか、と思う。



過去に何があったか知らないけど、


オッサンを軽んじるのはやめたほうがいい。
<  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  【17】  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら