| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 84件の投稿があります。
<  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
【24】

RE:ハンドル固定について  評価

賭博堕天録アカギ (2010年06月22日 18時06分)

説明がちと難しいっすね。

例えば、今回のハンドル固定について。

【4】近隣住民さんが、その元となる規則を提示してますよね?


>ハンドルを店側が固定すると、遊技機規則の
「遊技盤上の遊技球の位置を確認し、かつ、打出しの調整をすることができる」
>に抵触する遊技機となり、設置出来ない遊技機への改造となります。
>なので、店側が固定する事は出来ないわけです。


んで、宮崎県警の解釈ならば『ハンドル固定は違法だ〜何を挟んでもダメ〜〜〜』

※だから宮崎県は、基本的に何も挟んだら駄目駄目よ。
紙だろうが、コインだろうが本来はNG。
(警察から注意される訳じゃないから結局そこまで厳しくしてませんけどね。
この辺が取り組みの温度差。
この辺を警察がホールに厳重注意すれば、紙・コインを挟んでたら俺らホールは客に注意しないといけなくなる。


んで、他県県警の解釈ならば『ハンドルの隙間に挟んで動き「難く」する行為は、「固定」ではない』

※だから、ハンドル調整はいちお出来るって事でハンドルが絶対に動かない完全固定じゃ無ければ大丈夫。
紙・コインならば、ハンドル調整は安易に可能な訳でハンドル調整は出来るからOK。


あくまで例えばの話ですよ。
こんな感じで、規則一つでも県警毎の解釈が違えば、地域毎でルールが変わってきます。
【23】

RE:ハンドル固定について  評価

カブリ (2010年06月22日 17時51分)

アカギさん 有難うございます。
>所轄毎で取り組み方に温度差がある。
>※または、解釈に違いがある場合も…

取り組み方?解釈? うーーん、わからん・・・
【22】

RE:ハンドル固定について  評価

賭博堕天録アカギ (2010年06月22日 17時45分)

所轄毎で取り組み方に温度差がある。
※または、解釈に違いがある場合も…

ってのが、地域差に繋がります。


>ボタンを使えば、止め打ちは「OK」ですか?

これが、こっちは全然OKなんですけど…

他所じゃ禁止されてる地域もあるらしく…

禁止なら、そんな機能付けんなよって話ですよね。。。

どういう理屈で禁止なんざんしょ。
【21】

RE:ハンドル固定について  評価

カブリ (2010年06月22日 17時10分)

皆様の「ハンドル固定」について色々参考になりましたが、これだけのルールがありながら何故地域によって「OK」「NG」があるのでしょう?
私の実家は大阪ですが、関西は殆ど「NG」なので帰省してもパチに行きません。(何回か注意されうざい為)
その点ホールとしている(東京・山梨・千葉)は、当たり前のように固定していますので、この地域性の違いは何なんですかね?
後、止め打ちですが、何故ハンドルにストップボタンが付いているのですか?
ボタンを使えば、止め打ちは「OK」ですか?
【20】

RE:ハンドル固定について  評価

眠り猫 (2010年06月22日 15時36分)

>最近は「海」を始めとして、わざと挟み難いような構造のものが多いですね?

あれも、警察から「コインや異物を挟む事でハンドル固定ができる仕組みは問題がある」と指導された結果らしいですよ^^;

各メーカーが、夢見る未来のパチンコ店とかってのが年に一度ほど出てきますが、大概がマッサージチェアーに肘掛までのびてきているハンドル、ソフトタッチで遊戯可能、個別のフィルターで温度調整及び煙遮断とか書いてますからね・・・どちらかと言うと、お客様に楽な姿勢で遊戯してほしいという考えはあるんだと思いますよ^^;
【19】

RE:ハンドル固定について  評価

賭博堕天録アカギ (2010年06月22日 14時05分)

それですね。
あ〜っざす。


慣れなんでしょうかね。
俺は固定無しだと、多分10分持ちません。。。
【18】

RE:ハンドル固定について  評価

笑虫 (2010年06月22日 08時38分)

2007年に警察庁が日工組に対して
「遊技球の発射装置のハンドルの裏側に遊技球を装填してハンドルを固定することにより、客が直接操作していないにもかかわらず遊技球を発射させることができる構造が確認された」と指摘。そのうえで、遊技機メーカーがパチンコ玉やメダルなどを装填してハンドルの固定ができる仕様の遊技機を開発、販売した場合には、「営業者と客が通謀して仕様に従って遊技球等を装填して遊技機の性能に影響を及ぼすおそれがあるものの変更をした無承認変更を行ったことにつき、当該遊技機製造業者は、そのほう助罪に問われることも考えられる」とし、遊技機の玉の発射装置は、パチンコ玉などによりハンドルを固定できないような仕組みにすることを指導した。

4社位玉で固定できたみたいです。
1社は奥村でたしかCR研ナオコからできなくなったと
記憶してます。

ちなみに最近パチンコしてないですが昔は基本的に
固定しないで打ってましたね
【17】

RE:ハンドル固定について  評価

賭博堕天録アカギ (2010年06月22日 04時21分)

>主戦になる台を選ぶときは容易にハンドルがコイン等で固定出来るかも重要な要素w

メーカーって怒られませんでしたっけ?

所轄から、ハンドルを挟めない構造にしろ っか何か言われた記憶があったけど、違ったかな?

※詳細知ってる方居たらよろぴこ。
【16】

RE:ハンドル固定について  評価

素人C (2010年06月22日 01時30分)

>個人的にはハンドル固定しないで打てる人がいたら尊敬しちゃいますね。
>ほんと肩凝るし、手首痛いし1時間以上は無理!
>主戦になる台を選ぶときは容易にハンドルがコイン等で固定出来るかも重要な要素w

全く・・・120%同感です。

そう言えば・・・一頃、ロックしやすいように玉一個を入れればストッパーになる機構が当り前でしたよね?

おまけにアースとってフリーハンドで2〜3台を一人遊びしている光景も日常的だったような・・・

最近は「海」を始めとして、わざと挟み難いような構造のものが多いですね?

わたしが「海」で遊ばないのもそうした顧客満足無視のスタンスを無意識に拒んでるのかも?

まぁ・・・業界リーダーとしては「コンプライアンス」の方が優先度高いんでしょうけど・・・

固定してたって勝手に飛び方は変動してますけどね?
動作制御は楽ですもん・・・だから、最近はケガキ印をつけるプレイヤーは皆無ですね。
【15】

RE:ハンドル固定について  評価

なぜなぜ?? (2010年06月21日 23時15分)

2−3年前くらいに大手チェーンはコンプライアンスの遵守という事で徹底してた店もありましたよね。
店員が注意して回ってた時期がありますが、そうすると注意されない店に
客が集まるようになって稼働率が下がったので注意するのを止めたみたいですが、、、

個人的にはハンドル固定しないで打てる人がいたら尊敬しちゃいますね。
ほんと肩凝るし、手首痛いし1時間以上は無理!
主戦になる台を選ぶときは容易にハンドルがコイン等で固定出来るかも重要な要素w
<  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら