| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 364件の投稿があります。
<  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  【20】  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【194】

RE:等価交換は違法ですよね?  評価

煙もくもく^^. (2011年08月07日 02時45分)

ところで、何で またね♪ なん?
またね やのにしょっちゅうおるな^^

>また磯で寝るんか?

その通り^^

>この前来たのは去年やったかな?

そうやったな^^
でも、天気が悪く磯に行けず旅館に泊まったけど^^

今回はアカギ氏のおる宮崎にもいくで^^

PS

そうや^^
この前、仕事遅くなって店のソファで寝とったら、明け方に、入り口のガラス割って泥棒が入ってきて^^

捕まえようと思って、襟首掴んだら上着脱いで逃げられた^^
表に止めてあった、見たこと無いくらい鮮やかなグリーンの軽四に乗って逃げられた^^
【193】

RE:等価交換は違法ですよね?  評価

煙もくもく^^. (2011年08月07日 02時28分)

>煙もくもく^^. さんは正義感が強いかたなのですね、お気持ち察します。

パチに関して正義感は無いですね^^
ただ、騙されたく無いだけで・・・

実は、久々に金曜日にも三重県警本部生安に三店の定義なるものを質問して、○の交換所では手数料を取らず・・・・etc・・なんで?^^

K曰く・・知ってるクセに「そうなんですか?」・・ってなもんで^^

風適法がザルなのか、Kがザルですくってるのかって言ったら、口調が荒くなってきた^^

私:「儂らは一般素人市民で、不審者情報と同様、情報提供してるまで・・後はKの鼻が利くかどうかだけ^^」「鼻が利かないなら、儂ら以下や^^」「知ってて見ぬ振りしてるなら交通違反も大目にみてや」
・・と更に煽ってみたら、しどろもどろの返答になってきた^^(実際に言ってみた^^)

K:疑わしいですですね?捜査してみます。住所と名前を聞かせてもらえます?

私:住所と名前を言ったら、キッチリ結果聞かせてもらいますよ^^
・・と、Kが反応する前に、鈴鹿市白子の・・と言い切った^^

要するに自分の場合は、景品の価値なんかどうでもええんです^^
そりゃ、一般景品で・・例えばタバコが50玉^^やったら嬉しい^^
特殊景品なんか、交換所まで手にする道具にすぎん^^
等価かどうかなんてどうでもええ訳で・・
額面通り換金出来るなら、棒っきれでもええ^^

Kも関与してて・・って事なら、他の事も疑わしいのでね^^
等価どうこうより、他に知りたいことが多すぎる^^
なので、一番突っ込み安い内容で質問したわけです。

裏ロムや遠隔^^・・実際に摘発があれば、一応全部疑う主義ってか性格でして。(此は個人差)
○なんか、得に怪しい^^

確率やデーター・・一般企業でも良くある話で、数字は幾らでもごまかせる^^

でも、現実は目で見りゃ解る^^
【192】

RE:等価交換は違法ですよね?  評価

またね♪ (2011年08月07日 02時15分)

流石w忙しいだけあってリッチやねw
交通費だけでも結構いるで・・・
また磯で寝るんか?
五島で磯の味をゆっくり楽しんだらええと思うけど・・・

この前来たのは去年やったかな?
【191】

RE:等価交換は違法ですよね?  評価

またね♪ (2011年08月07日 01時38分)

ちゃう・・・と思う。
ってか、ちゃうやろw
アカギは、ちょっと肥満の(女装の)ヒーコ売りやけどそんなアホとちゃうで?

遊んでるだけやで・・・と思う・・
もし、マジやったら・・・
ありえるなw
あいつならw
【190】

RE:等価交換は違法ですよね?  評価

猫÷猫 (2011年08月07日 01時07分)

> 正直、そこまで酷い人間だとは思ってなかった。

ククク・・・

今頃気付いたのか
【189】

RE:等価交換は違法ですよね?  評価

賭博堕天録アカギ (2011年08月07日 00時57分)

 面白い事を宣う。
 言論の自由だから、嘘を並べようが構わない。
 確認出来ない人間が鵜呑みしようが知った事じゃない。ってか?

 まぁ俺はいいけどな。
 正直、そこまで酷い人間だとは思ってなかった。
【188】

RE:等価交換は違法ですよね?  評価

子羊A (2011年08月06日 23時24分)

自分の意見を書くのは言論の自由の国なので構いませんし、削除もしませんでしたが、
まあ、そう興奮なさらずに
【187】

RE:等価交換は違法ですよね?  評価

賭博堕天録アカギ (2011年08月06日 22時41分)

 あのな…あんまり人を舐めるな。
 適当な返信ばっかしてっから全部が嘘に聞こえるんだよ。

>もしかしたら、あるときは「ヤメたほうがいいよ」と緩い言い方をし
 そこか?問題?w

 【違法】と言う認識では無く、【今後の規制対象として挙げてるだけ】っつぅ事を、俺の表現で「ヤメた方がいいよ」と書いたんだ。
 その知り合いが言ってる「ヤメロ!」も別に府警が言った言葉じゃねぇだろ。
 府警が、そのまま「ヤメた方がいいよ」っとか「ヤメロ!」っとか言う訳ねぇだろうがよ。
 どっちの表現であれ【府警は等価禁止の意向】っつぅ事で、意味はまったく同じだ…

 遊技業組合の会合中のアナウンスだぞ?
 そんな場で、会場に居る業界関係者に向かって そんな表現使うか?
 使わねぇって…

>「100円で仕入れた景品を100円でファンに提供しているのは利益が上がらず一般的な商取引きと逸脱する」
 「」内は、一字一句変えてない府警の説明。
 これを、個々がどう解釈するかっつぅだけの話だろ。

 お前の知人は、この説明を受けて…
>「大阪府警が、仕入れ値より売値が下回るのは等価交換違反だからヤメろ!」
 って風に解釈してお前に伝えただけだろ?


 そこの真相なんて問題じゃねぇだろ…
 お前は、今回の通達からも明かです なんて言ってただろ。
 そっちの真相の方が、よっぽど気になる所だ。
 だから、その場凌ぎで適当な嘘は言うな。

 ※最初の書き込みには、もっと細かく詳細を書いたけど消したんだ。
 ある有料情報でな、全部言う訳にはいかんけど、話の流れも細かい発表も、全部知ってるんだよ。
 だから、その知人の伝え方も概ね理解はするが… 違法とは言ってない事実が存在する。
 今後、等価交換を違反とするぞって姿勢を示しただけで、現状では等価交換違法なんてものそのものが無い。
【186】

RE:等価交換は違法ですよね?  評価

子羊A (2011年08月06日 21時34分)

>「100円で仕入れた景品を100円でファンに提供しているのは利益が上がらず一般的な商取引きと逸脱する」
>であるから等価交換はヤメた方が良いと言っただけです。

同じ話を聞いても人それぞれ受け止め方が違うようですね。
僕は信頼できる筋から「大阪府警が、仕入れ値より売値が下回るのは等価交換違反だからヤメろ!と言った」と聞きました。
もしかしたら、あるときは「ヤメたほうがいいよ」と緩い言い方をし、別のときは「ヤメロ!」と厳しく言ったのかも知れませんね。さてその真偽やいかに?
【185】

RE:等価交換は違法ですよね?  評価

賭博堕天録アカギ (2011年08月06日 18時03分)

 「違法」ってのは、恐らく勝手につけた話。
 大阪府警は「違法」なんて一言も言ってない。
 どこかのブログか何かの話を主が解釈すれば、皆には説明出来ないけどとにかく違法なんです。
 そういう事です…

 「100円で仕入れた景品を100円でファンに提供しているのは利益が上がらず一般的な商取引きと逸脱する」
 であるから等価交換はヤメた方が良いと言っただけです。

 んでも、仰るように元々特殊な扱いの物。
 ホールと客間での取引を利益が出ないから一般商法と逸脱すると言うなら…
 どのような交換率であれ、換金所とホール間は一般商法と逸脱してると言える。

 何の解決にもなってない…
 今回の説明だけを見れば、単に仕入れ値を落とせば済むと言う話にもなります。
 等価禁止の説明としては不十分極まりない。

 何か別の意図があるとしか思えない…
<  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  【20】  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら