| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【46】

RE:ホール内を禁煙にしよう!!

目覚まし (2008年07月11日 22時47分)
>従業員が万が一、肺の病気で亡くなったら遺族が労災を申請するでしょうね。

ホールが煙に包まれてるのを分かって働いてることだし、どうなんでしょうね。。。
今までの意見と矛盾するかもしれませんが、私は自分の責任だと思います。。。
違う仕事をするのも自由なんだし^^;
ついでに言うと、パチンコ中毒の問題も、全て自己責任だと思ってます。。。
自分の選択間違いや意思の弱さを、人のせいにすべきではないと思います。

■ 154件の投稿があります。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【52】

RE:ホール内を禁煙にしよう!!  評価

おじん88 (2008年07月12日 11時28分)

>ホールが煙に包まれてるのを分かって働いてることだし、どうなんでしょうね。。。
>今までの意見と矛盾するかもしれませんが、私は自分の責任だと思います。。。
>違う仕事をするのも自由なんだし^^;

 事業主の責務は、知ったかオヤジさんの言う通りで間違いないと思います。伏流煙に関して言えば健康増進法に明記してありますので、一度読んでみると勉強になると思います。義務や罰則はありませんが。
厚生労働省も甘いですよね。こんな中途半端な法律作って・・・。タバコは全ての施設で完全に分けるべきだと思いませんか? パチンコ好きだけど、タバコが嫌いと言う方は私の周りでは多いですよ。
【50】

RE:ホール内を禁煙にしよう!!  評価

知ったかオヤジ (2008年07月12日 07時37分)

>ホールが煙に包まれてるのを分かって働いてることだし、どうなんでしょうね。。。

事業主というのは、働いてるひとたちの健康や、働くことによって起こる怪我や事故をふせがなければなりません

たとえば、とびという職業がありますが、高いとこで仕事してます、事業主が落下防止の処置を何もしないで仕事をさせて、作業中に落下して怪我や死亡したとき、高いとこで仕事するのわかってたでしょというような言い訳は通用しません

なになにになるの解ってたでしょ?というのは通用しないと思いますよ
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら