| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【24】

RE:再プレイ手数料無料の罠

眠り猫 (2007年02月05日 11時27分)
いろいろ読みながら、ふと思ったんですが・・・・

貯玉の手数料は変更しても基本的に痕跡が残らない(とりあえず、うちで使っているG社のPCでは^^;)

貯玉の手数料は、PCが出す金額を鵜呑みにして計上しているわけですが、時間によって手数料が違ったりした場合は、後から計算する事はほぼ不可能です。

と言う事は・・・・・・裏金を作る温床になる可能性がある?
と言う事では??
と、ふと思ったんですが・・・

僕はそんな事をしているつもりはないですが、データーがおかしくても、それが正しいかどうかが分からないという点を考えると、可能性があるかも^^;

もっとも。うちのホールのように一日数千円ではなんともならない気もするけど^^;

■ 99件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【26】

RE:再プレイ手数料無料の罠  評価

Pマスター (2007年02月05日 13時35分)

眠り猫さん、手数料と再プレイ利用額の合計額ですが、正しい計算方法があります。
この計算だと時間帯毎に手数料を変更しても、問題なく正しい再プレイ利用額と手数料の合計額が計算ができます。その計算とは・・・。

貯玉を再プレイに使用された玉数がホールコンで
出るので、この玉数に換金後の玉単価を掛けるだけです。(30玉交換の場合なら3.33円とか)

元来貯玉の価値というのは、景品と同じく玉の価値は
換金後の金額と同等です。
なので、再プレイの為にしようされた分と手数料は
上記の計算が正しいのです。
ホールコンによりますが、手数料の分の玉数まで
出るものもあります。
経理上、貯玉を玉数×4円にしている会社は
等価交換の店舗以外では全く正しくない計上と
いえます。
余談なのですが、倒産時に貯玉は小額債権ということ
で、銀行等の高額債権よりも優先して返済できること
が経験上わかりました。
ただ、死んでいる貯玉の分は闇に消えましたけど・・・。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら