| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【16】

RE:偏りについて

辛口丹精 (2009年06月11日 21時40分)
おじゃまします。
サンダーバード、打ったことないんですがいいでしょうか?

【3】【10】はいずれも正しいと考えます。

補足すると、大当たり確率が 1/400 のスペックだった場合、
周期の遅い抽せんロジックであっても、1/400 に収束する、ということは変わらない。(=【10】)
ただし、特定の条件下で独立試行とみなされないタイミングが存在するために、
独立試行を前提としたハマリ回数の分布をとらなくなる(=【3】)
ということですね。

【3】の書き方では、周期が遅い場合には、
あたかも「連続入賞が常に有利に働く」ように読めてしまうので、
指摘があったものと思います。
実際には、連続入賞は、「1度当たってから次の当たりを引くまで」に関しては
不利に働く訳ですよね。

後者の記述がないため、「1/400 よりも大きい値に収束するというように、
有利な働きをする訳ではない」と念を押すためのレスではないかと。

■ 30件の投稿があります。
3  2  1 
【18】

RE:偏りについて  評価

コチ (2009年06月13日 05時53分)

辛口丹精さんレスどうもです。

>「1/400 よりも大きい値に収束するというように、有利な働きをする訳ではない」
確かに4発中3発は絶対に当たりを引くことはないわけですが、それでも1/400よりも大きい値に収束しません?
ちょっと数字を減らして(1/400だと数字が大きくなりすぎて・・・@@;)計算してみようと思ったのですが、1/3で4回転の場合(単純に1/3を4回(単発入賞)と2/3を2回(2連続入賞))当たりを引く確率は前者が65/81で後者が31/36で通分して260/324と279/324になったわけですが・・・書いてて根本的に正しいのか自信がなくなってしまい・・・合ってますよね?^^;質問で返しちゃってごめんなさい。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら