| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【14】

RE:スロットの天井超え

設定師見習い (2006年12月26日 22時16分)
 大体業界雑誌とは何か?パチ店の広告であったり、メーカーの企業広告、金融関連の広告で成り立つものです。
 つまり、宣伝なわけで、これはスポンサー企業の収益を助ける情報に他ありません。例えば、とある雑誌社なんかは大衆向け情報誌では「勝てる」、「有効な立ち回り」と、うたっていますが、業界向け雑誌では、「どうする?5号機」「5号機で抜く」とか相反するテーマ(視点)で出版しています。
 所詮、天井狙いとか失敗して負債を増やす方はマスコミに踊らされているだけでは・・・

■ 29件の投稿があります。
3  2  1 
【18】

RE:スロットの天井超え  評価

もりーゆo (2006年12月27日 12時39分)

当方の言葉足らずのためか
話がごっちゃになっているように思われます。

まず、
トピ主さんは「天井狙いの戦術の有効性がどうだ」ということには触れておらず、
「ストックを飛ばす店はどう思うか?」
と言っています。

それに対して、設定師見習いさんは

>また、天井や6段階ある設定とかは、本来お客様の立場からは知りえない情報というのがメーカー的考えで、公開情報とはあくまでシミュレーション結果なわけで実際には違う結果が発生する可能性は大いにあると思います。

「天井越えたからストック飛ばしだと言うが、
その天井ゲーム数の情報自体が間違っているのではないのか?」
と取れるような記述をしておられます。

これに対して、私は
「【天井ゲーム数などの基本的なシステム数値は】、内部解析を行った、非常に精度の高い数字と入手しているものと考えても良いかと思います。」
と書いています。
あくまでシステム的な数値面の話です。

雑誌記事の「天井狙いが有効である」云々の戦術が全面的に正しい
と言っているつもりは毛頭ありません。

それを踏まえて、トピ主さんの遭遇した天井越えは
「ストック飛ばしの可能性は高い」と考えました。

「天井狙いの戦術がどうだ」と言うことを論じたつもりはありません。


で、それに対して【14】のレスをいただいたわけですが、
これは
「雑誌は、業界のための広告打ってるんだから、ユーザーには出鱈目な数値とか教えてだましている」
という意味でしょうか?

立ち回りの有効性などの記事に度々疑問を感じることは事実ですが、
システムデータの解析を捏造してまででっち上げているとは自分には思えないのです。
その様なところで変な嘘を書けば、それはホールのトラブルの原因になり、結果として業界に迷惑をかけることにしかならないのですから、
【業界のため】と言うスタンスで考えても、【天井ゲーム数などの基本的なシステム数値】で嘘や明らかな間違いを書く理由は薄いと思います。

>所詮、天井狙いとか失敗して負債を増やす方はマスコミに踊らされているだけでは・・・
踊らされてるのはその通りだと思います。
天井狙いなどの期待収支や勝率のデータの多くは「解析値」ではなく「シミュレーション値」
しかも、前提が
「獲得可能な小役は100%取りこぼし無し」
「RT解除ゲームで100%ボーナス図柄を揃える」
「+1円でも勝ちは勝ち」
「止め時のゲーム数は100%厳守」
と言う、非常に厳しい条件

現実的とは言えません。

また、読み手の側も、
情報は「一応知っている」が「正しく理解していない」ことはかなり多いことも要因でしょう。
「ジャイパルの天井は2000G」なのは知っているが
「頻繁にストック切れが生じるので天井抜けは珍しくない」ことは理解していない。
と言うのは、いい例ですよね。
「書き手(記者)が、正しく理解していないまま記事を書いている」と言う、痛いケースもありますが。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら