| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【30】

偏りについて

はひふへほー (2009年06月10日 14時28分)
とくに乱数、周期について

■ 30件の投稿があります。
3  2  1 
【27】

RE:偏りについて  評価

りとも (2009年06月13日 16時23分)

結局、乱数や回転数なんか関係なくて、台が当たる状態の時に回した人が当たりを引くだけなんじゃないですか?
【25】

RE:偏りについて  評価

りとも (2009年06月13日 12時29分)

なんだかんだ言ったって、結局当たる時間が決まってるだけなんじゃないんですか?
【23】

RE:偏りについて  評価

りとも (2009年06月13日 11時41分)

パチンコって当たる時間が決まってるんじゃないですか?
【12】

RE:偏りについて  評価

北工作員 (2009年06月11日 21時18分)

>まず現在の台も昔の台と同じようにカウンタが順番に数値をアップという点では同じです。

これはメインカウンターのプラス1方式のことですよね?

>但し、当り番号が周回毎に変更される為狙い打ちが不可能なだけなんです。(当り数字が変われば周期も変わりますからね)

これは具体的にどの台のことでしょうか、最近の台はサブカウンターで無限ループで更新されている乱数を拾ってきてメインカウンターにコピーすることで更新スタート位置を毎回変えている思うのですが。

あと、更新周期は0.05秒と聞いた記憶があります。
【2】

RE:偏りについて  評価

かたよりぃ (2009年06月10日 16時30分)

人間が作ったものだから完璧なものはない。

ある一定の所か常に始まっているプログラムもあるので偏りは絶対に生じる。

ただ、人間の動作時間に対してプログラムは超速いので運と言えるレベルになる。
【1】

RE:偏りについて  評価

はひふへほー (2009年06月10日 14時58分)

コチさん

まず、乱数、周期とは何ぞや から。

乱数とは、無秩序で出現確率がほぼ等しい数の集団です。

じゃ、周期との関係は?
(以下、想像)
大昔のマシンの乱数取得はソフト処理で電源投入直後にカウンタが順番に数値をアップ(例、0〜255、0〜255)と規則性のあるお馬鹿さんで、例えば7番を当たりなら、スタートチェッカーに(例)4s周期に回る256種類の値を、(これまたお馬鹿な)低速のため”那須与一”なみに狙い撃ち可能だったはず。

ただ、その話と現在のような周期があったとしても
(ハード、ソフト処理どちらでも)全く無秩序にならぶ数列を使ったものの偏りの話とは別の次元の話だと思います。

周期には、1周期に要する時間とその長さ(サイズ)が
あると考えますが、どっちにせよ
ずーとこれまで乱数は”規則性がなく無秩序”で
議論されていたと思っていました
※サイズ(0〜127)が小さくても超高速(xxMhz?)
なら無秩序と等価です。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら