トピック |
パチスロぼやき部屋3
おじじさま
![]() ![]() |
長くパチスロを打っていると、どうして私こんなに不幸なんだろって思う時が多々あります。 ぼやきたいんですよ、そういう時は・・・。 特に誰にって訳でもないし、ぼやいてどうなるって訳でもないんですが、ぼやきたいんです・・・。 と言う個人的な理由でそのためのスレを立てさせてもらいました。 よければ皆さんもご利用ください。 *** この板は上記のようなトピとともに始まったパチスロぼやき部屋の続編となります。 スロに関するぼやき、自慢、エピソード、そしてたまには箸休め的なお話等々、レスをお待ちしております。(*´▽`*) *** パチスロぼやき部屋 Since 2006.9.20 To スロのある限り? |
この投稿に対する 返信を見る (4,628件) |
■ 4,813件の投稿があります。 | 【トピック終了】 |
【4813】 |
おじじさま (2025年06月22日 11時12分) |
||
これは 【4812】 に対する返信です。 | |||
荒らすアホ消えろさん、こんにちは。思っていたよりお早いご帰還ですな。(^^; この記事の内容ですが、これは何かに対するぼやきなんでしょうか?スロに関する事ならともかく、何かに対するぼやきであれば、もっと分かりやすい内容にして頂けるとありがたいです。(;・∀・) それでは。(^O^)/ |
|||
【4812】 |
荒らすアホ消えろ (2025年06月22日 07時15分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
基地について話ます 皆さん基地の病気について理解してますか 統合失調障害やうつ病に関する本を いくつも買い勉強しましたが、どの本にも 改善はするが完治はしないと書いてます。 だから実際問題なった人しか解らないし 一般の人には到底理解が難しいのです。 いろんな基地を見てきたが大半は自己中心的で何でも何かのせいにする。 何でもただで物をもらおうとする。 社会不適合者なんですよね。 基地なりに頑張っているのだがそこが 一般人に理解が得られないので長く続かないと思われます。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【4811】 |
おじじさま (2025年06月21日 23時09分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
かりん糖さん、こんばんは。 >ぶっちゃけナニが有ったのかよく分からんですよね。 そうねぇ、パワハラかセクハラかのどちらかなんでしょうけど内容が全く分かりませんな。そういう報道の仕方もちょっとどうかと思いますが。 何にしてもアイドルって色々と誘惑が多いんでしょうねぇ。そういう欲望を自制するには余程人間が出来ていないとダメなんでしょうな。 >超絶相性の良い…かも知れないモンハン・・・ 月下の後継機は全部やれない機種ばかりでしたからなぁ、そんなワシでも出せる台が出たのは喜ばしい次第…まあ、たったの2回じゃナニだけど、最初から全くダメというよりは遥かにマシね。(^^; >ポジティブ狙いで良くない? ふっ、大丈夫、相性バツグンなんで、例え設定1でも勝てますからぁ! おっと、ちょっとポジティブ過ぎたね。( ̄▽ ̄;) >それだと天井ATという名の天井CZなんだもん。 まあ、きついよね。最近みのりんが昔打った動画を見たんだけど、やっぱワシだけじゃないんだぁと改めて思いました。 いくら好きでも距離を置かないといけない時もあるねぇ…恋愛みたいだが。(;・∀・) >私ら子どもの頃ってアレルギーとかあんまし・・・ あんまりというか全く気にしてなかったよね。昔はお腹に寄生虫が居てそのせいでアレルギー耐性ができたという話を聞いた事がありますが、恐らく今ほどアレルギーを持つ人は多く無かったんでしょうな。 >いえ、ツナマヨ&昆布を2つで、ですよ。 あ、そうなの?ツナマヨと昆布が入ったおにぎりだと思ったよ。割と合いそうだしね。(;・∀・) >鉄拳2とかその頃の鬼ムーみたいなARTやりながら天井目指せる台がイイよね。 そう言えばそういうシステムの台もあったね。まあ、そこまで伸ばすのは大変なんで大抵は通常時がほとんどなんでしょうけど。(^^; それでは。(^O^)/ |
|||
【4810】 |
かりん糖. (2025年06月21日 19時16分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
こんばんは はまさん それは大変でしたね。いつの日になるか分からんけどまた。 あ、HN、はまさんと分かるようよろしくです! ジー玉さん >幼女戦記は嗜んで もち、どうやったらAT入るとか全然(未だにw)分からんのですけどね、その出せた2回ってマジで苦労せずだったよね。 高継続なのは知ってたけど1回の出玉は超少ないのでプレッシャーでしかない機種でしたなぁ。安心できない、という意味で苦手ですわ。 >が…好事魔多し …。さてはその台をリリースした人もコビッドを発症し超絶しんどくて、我慢しきれず帰宅しちゃったんでしょうな(汗) コビッドは私も昨年夏に罹患しましたが、これマジでやべぇな…と思いましたなぁ。抗がん剤でいろいろリセットされた後でしたから、ちょっと覚悟しましたぞ。 嗅覚の方は復活しましたか? >連絡がつかない状態 夜逃げという事ですな(滝汗)。…いくら再プレイできるようになったら有利とはいえ、額がデカすぎますぞ。基本、パチ屋なんぞに預ける額ではありませんぜ。(…私も60K分預けているがw) >中段チェリー このご時世にそんな分かり易いイベント内容…そりゃあ怒られてたでしょうなぁ。獲れなかった人の中にはチクるヤツも居たでしょう。因みにこちらでは良くみれば箱が2つ置いてあるとかですなw で、そんなイベントで集客できていたお店がスマスロに対応できなかったようなタイミングでポシャッた感じなんですかねぇ?出され過ぎる? おじじさま >国分さんが ぶっちゃけナニが有ったのかよく分からんですよね。山口さんのは詳細に分かってしまってるけど。不公平よね?(山口さんが可哀想という意味ですw) >そこからまさかのエンディング発動 まるでエンディングが確定しているのに単終了を続けるもんだから仕方なくエンタチャンスで救いの手を差し伸べてくれた的な?w まぁ、そういった部分から見てもやはり、超絶相性の良い…かも知れないモンハン最新機種って事ですな。おめでとうございました >いつもの万年据え置きコース まぁ、その確認を理由に着席する…かも知れませんし、好きなタイトルの機種なのでちょっと間くらいはポジティブ狙いで良くない?(責任は持てませんw) >発信自体も自動 なるほど。…じゃあ投票しない一択かなw >基本啓介くんにやられて20G それだと天井ATという名の天井CZなんだもん。あ、一応1回だけその「CZ」やってますけどね(もちダメでしたが) >嫌いだったものが食えるように ま、そういう事なんでしょうな。私もそんな感じです。でもね、私ら子どもの頃ってアレルギーとかあんまし気にしてくれんかったじゃない。 今どきは親御さんがめっちゃ警戒していて、例えば卵アレルギーとかだったらさ、一家が協力して家では卵料理が出ないとかね。大変だと思いますな(ちょっと趣旨が違いますか) >水瀬氏の初打ち動画 うん。彼女の動画は身体を張って視聴者を守ってますなw >へえ、そうなんだ いえ、ツナマヨ&昆布を2つで、ですよ。まぁ、1個300円でも値段も確認せずカゴに入れる人が増加してそうだけど。 >秘宝伝(どのバージョンかは忘れた)や天下布武2 あぁ、第2天井モノですか?…はい、両方達成して天下布武2は大成功だった記憶ね。 もち、大失敗例もたくさんでしょうしね。鉄拳2とかその頃の鬼ムーみたいなARTやりながら天井目指せる台がイイよね。 |
|||
【4809】 |
おじじさま (2025年06月21日 18時57分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
(つづき) 出て来たのはバケだったんですが、討伐して部位破壊でストックゲット。次のビシュテンゴでそのストックをすぐに使うハメになりましたが、次に出て来たベリオロスには鉄蟲糸技で一番良さそうな怨虎竜操竜をぶちかまして速攻勝利。 残りゲーム数が16Gあったので百竜刀という上乗せ特化ゾーンに入り、弱チャ目2発を引けたお陰で剥ぎ取り金が2個、リプからは剥ぎ取り銀1個を頂けました。 剥ぎ取り銀はスカだったんだけど、元々の剥ぎ取り金と合わせてストックを3個貰えましたな。このお陰もあってこの後はかなり好調に続きましてね、その様子はまるで昔月下を打っていた時の事を思い出させましたな。 例えば残り数ゲームまでゲージがほとんど減って無かったのに、ギリギリで入った転倒をきっかけに猛攻が続いて討伐成功しちゃうとかね、まさにディスイズモンハンって感じでしたわ。 結局討伐数で言えば16頭で長かった討伐も終わっちゃったんですが、十分楽しめたのでもう満足…だったんだけど、そこからまさかのエンディング発動でしたね。 エンディング後は百竜ノ淵源チャレンジとかに入ってこれをモノにできれば上位AT…というのは薄っすら分かったんだけど、実際これがどんなものかとかはさっぱり。( ̄▽ ̄;) まあ、これもクエスト的なものかと思って普通に消化してたんですが、いきなりプチュンするんですなぁ。マジビックリしたね。 後から調べたらこのチャレンジは7Gあってこの間に全役で抽選、成功期待度は67%らしいです。たぶんレア役とか引いた方が期待できるんでしょうから、何も引けずに成功したのはラッキーだったんでしょうね。(;・∀・) 成功時は百竜ノ淵源ボーナスとなるんですが、百竜ノ淵源ナルハタタヒメというモンスターを討伐できれば超剥ぎ取りチャンスGを獲得し、気焔万丈(純増約4.0枚の上位AT)へ突入するらしいです。 討伐は100Gあるんですが、序盤はちょっと、いやすごく不安な展開だったんだけど、後半に入ってからはハンターがみんなやる気を見せてね、そこそこ余裕で討伐できましたな。 さて、報酬の超剥ぎ取りチャンスGですが、超が付くんだから余裕で10個くらいストックできちゃうんだろうなぁと思いお気楽に消化した所、なんとぉ〜〜〜〜っ! ゲットできたのは2個でした。( ̄▽ ̄;) しかもねぇ、上位ATとは言え純増が上がるだけで討伐自体は通常と同じ、速攻でストックを使い果たしてワシの上位ATは終わっちゃいましたな。(;・∀・) まあ、お天気の方が心配だったので正直もう帰りたいと思ったのは確かなんですが、せっかくの上位AT、もう少しは…ねぇ。(^▽^;) 正直止め時も分からんのですが、有利区間が切れているのでカムラポイントは0だしね、切れた事による特典はもう使っちゃったので即止めで良さそうですな。惰性で数ゲーム回しましたが特に何も無いのでここでギブと。 枚数表示は最初の当たりからずっと引き継いでいるんですが、それによると3987枚、クレジットの方は4030枚、投資は300枚でした。 そう言えば初打ちの時に書こうと思って忘れていたんですけど、前作の登場人物はみんな微妙なルックスだったのに今作はみんな美男美女ですねぇ。従来から登場するキャラも今作で初めて見るキャラも女性陣がみんな可愛いのは実に好感が持てましたな。 更にクレジットの表示が大きくて見やすいのも高評価できる点…全てベースケ爺さんの視点からの感想だけどね。( ̄▽ ̄;) 帰路に就いた辺りから雨が落ちて来ましてね、一応買い物にも寄ったんだけどギリでお家までは小雨程度で済んだのは助かりましたな。 ふむ、出玉だけじゃなくこういう点も含めて今作のモンハンとの相性は良いのかも知れませんね。取りあえず死ぬほどやられるまではそう思っておこう。 (;''∀'') |
|||
【4808】 |
おじじさま (2025年06月21日 18時47分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
中居さん問題が取り沙汰されてまだ間もないですが、今度は国分さんが同じような感じになってますなぁ。数年前には同じグループだった山口さんも問題になってましたけど、彼を批判していたお前もやっていたのかよって皆思ってますわね。(;・∀・) でもまあ、被害に遭った方には申し訳な言い方になりますが、日本ってこんな事で騒いでいるんだからまだまだ平和なんしょうねぇ。 他の国ではニュース番組中にいきなり爆撃されるような事も起きているんですから、それに比べればって事だけど…なんかねぇ、世界にはプーチンだけじゃなくアタオカな指導者が結構居るんですなぁ。(ーー;) さて、今日は北にあった梅雨前線的なものが本州を襲撃すべく南下して来ているようで、手始めに我が北海道を空爆すべくいつでも降りまっせぇ的にどんよりしたお天気ですな。 つう事で雨具の上だけ羽織ってパチ屋に向かったんですが、予報だと21度くらいなんで暑いかなと思えば日が出てないせいかちょうど良かったね。 入店は自主的な変則開店時間だったんですが、前回打ったスマスロモンハンライズが空いてましてね、今回はこの台との相性を判断すべく再びチャレンジする事に。既に1回初当りが付いていて5連後279G、カムラポイントも520p残っているのでお得かしらね。 打ち出して程なくレア役からカムラポイント獲得特化であるライズゾーンに入り、そのすぐ後にまた入ったんだけど、この2回目では継続80%を落として単発…この後の展開にちょっと不安を感じさせますなぁ。 その懸念が当ったのか、この後は2回クエスト(ボーナス前兆演出)で失敗しましてね、前回打った時は失敗無しだったんですが、そう言えば履歴を見ると前回打った日は1500枚プラスだったのにそれ以降は今日も含めてマイナス収支、これはやはり設定が下げられているから…なんでしょうか?知らんけど。(;・∀・) まあ、その後もライズゾーンにはそこそこ入ったので退屈はしなかったんですが、3回目のクエストでようやくチャンスアップも出て当たりました。これが前任者含めて447Gの事です。 最初の相手はバケのプケプケでこれに勝利、お次は何かレアそうなヌシリオレイア、これに勝てるときっと剥ぎ取りGが…そんな期待をしたものの、ビックリするくらい何もできずに終わっちゃってガッカリしましたな。 そんなアタシに大チャンス、終了後程なくCZであるアイルーだるま落しに入りました。これはST方式の5G間に小役を引ければ胴体のコマを落とせ、5段全部落とせばボナゲットというものなんですが…2段落とした所で失敗ね。(ーー;) ところがどっこい、そのすぐ後にライズゾーンに入ってポイントを乗せた後、入ったクエストで一発ツモです。これがAT後76Gの事でしたな。いやあ、助かります! そう喜んだのもつかの間、出て来たボナはバケで惜しくもなく取り逃がしちゃうというね…いやあ、バケなんで枚数も取れなかったし、やはりそう簡単には行きませんな。 まあ、まだ序盤ですし、つぎ頑張ろうと思ったらばいきなり女子二人が登場してドアップのカットイン…もしやと思ったらスイカを引いてましたな。 はい、これが有名なエンタチャンスですね。これでATに復帰してゴシャハギを討伐、次のティガレックスが固すぎてまた逃しちゃいましたが… レバーでは演出無しだったんですが、弱チャ目で再びエンタチャンス到来と。いやあ、こんなのも偏る訳ね。( ̄▽ ̄;) (つづく) |
|||
【4807】 |
おじじさま (2025年06月20日 22時33分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
ジー玉さん、こんばんは。 なるほどねぇ、ワシも如何にも潰れそうなお店が潰れるのは普通に経験してますが、いきなり閉店というのはこれまで一度しか経験無いですな。さすがにビックリするわね。 貯玉補償の方は損切りと思って諦めるしかないとしても、数少ない優良店が手札から落ちるのは確かに痛手でしたな。 それにしても、そんな優良店でも夜逃げとはちょっと意外ですね…いや、オーナーじゃなく店長さんが頑張ってくれていたのかもしれませけど、もしそうだとすると店長さんや店員さんが余計に可哀そうですね。 かりん糖さんの所もMHが立て続けに無くなってますが、やっぱりパチ屋業界も厳しい状況なのかしらねぇ?まあ、田舎に居るとあまり感じないんだけどね。(;・∀・) >MHは朝一の出目で左リールに中段チェリーが・・・ むう、ジー玉さんの特A級秘匿情報がついにそのベールを!… 意外とド直球な示唆だったんですね。しかし、これだと台取り競争が大変そうですな。( ̄▽ ̄;) それでは。(^O^)/ |
|||
【4806】 |
ジー玉。 (2025年06月20日 16時23分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
MHを失ったことによる最大の損失。 それは… Myテリトリーにおいて 「低貸しなのに中間設定以上を投入してくれる」"唯一"のホールだったからです。 今通ってる6ホール中5ホールの低貸しスロは"ベタピン"だと私は確信しております。 唯一新天地のY店は、新しめで人気があり、複数台まとめて設置されている機種のみは「設定2もある」という認識。 実際、絆2で「222人」 まどマギ前後編で「彼女たちの犠牲でなんちゃら」(設定1否定)を目撃。 とはいえ…中間以上を期待して設定狙いで打てる、とは思っていまへん。 MHは初めて低貸しシマ足を踏み入れた頃、「クレオフ(クレジットオフ)したら設定6確定!」なんてイベントを目の当たりにしていたし。 自身も初まどでプチボ中キュウベエ見たり。 常連の一人だったヒキ強お姉さんもまど2で「クラスのみんなには内緒だよ!」を見たり 高設定の存在を実感できるホールでした。 貯玉再プレイを不可にしていた代わりに設定を投入していたのでしょう。 もう閉店しちゃったしバラしてもイイでしょうが。 MHは朝一の出目で左リールに中段チェリーが止まっていたら「設定6確」でした。 ただ…さすがに設定6を投入していたのは本当に限られた激アツイベ日だけだったと思います。 6/6、7/7、周年、くらいかと。 私が初まどで6をつかんだ時も、7/7で先頭グループ(MHはかなり長い間並び順だった)に暑い中並んだ甲斐あっての左中段チェリー台GETでした。 ふだんの営業はおそらく設定4どまりだったと推測しています。 これもたまに店内アナウンスでの煽りもありましたが。 人が打っていない台に店員さんが「空き台」札を刺していましたが、これだけだと別にアツくはなし。 しかし、ごく稀にひとつの台に空き台札を2枚刺すことがあり。 これは「設定4以上(ま、4でしょう)確定」でした。 私は一度だけガルパンGでコレを打てたことがあり、短時間でしたが、いかにもな挙動で楽しんで快勝できました。 初まど、マジハロ5、まど2その他の愛する機種たちで設定に期待し、2.5スロなのに、7Kも8Kも突っ込んでいたのも今となっては良い思い出です。 MHが消えた今。 もはや私のスロライフは100%ハイエナオンリー… もしまだMHがあってくれたなら… 戦国乙女4他、愛する台で設定に期待し、腰を据えて打つことができたのに、と思うと… 残念でならない。 スマスロ乙女。を今どう打っているか? 天国と350のゾーン狙い。たまーに天井狙い。たまーにボナスルー天井狙い。 乙女4はなァ… 腰を据えて打ってこそ。 そんなケチくさい打ち方してたんじゃ本当の楽しさを味わえねーんだよ! 神台の持ち腐れなんだよっ! 6号機初期にハイエナバブルでルンルン♪していた頃はそこまで感じませんでしたが。 スマスロの手強さを前に、半分隠居したようなスロライフになっておる現在。 MHがいかに大切な存在であったか、を痛切に感じ、寂しさが胸に染み入る日々でございます。南無〜。 それではまた! |
|||
【4805】 |
ジー玉。 (2025年06月20日 16時17分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
(つづき) MHにはけっこうな枚数のコインと少しの玉が預けてあり、踏み倒されたらたまったものではない。 張り紙にあった貯玉保障基金のQRコードをスマホで読み込んでサイトには入ってみたものの、なんか堂々巡りなばかりで一向に埒が明かず。 仕方なくネットで電話番号を調べて保障基金に連絡。 無事繋がったものの。 ◯店の閉店は確かに確認されたが。 現在経営者との連絡がつかない状態。 経営者との話がつかない限り、貯玉の支払いには進めないとのこと。 そう、その後ネット等での情報によれば。 MHは関東数県に渡っていた小規模チェーンだが、ひとつふたつ、と閉店してゆき… MHが最後の一軒であった。 MHの閉店に関しては、店舗スタッフですら前日に突然聞かされ、最終月の給料も支払われぬまま、社長と副社長はトンズラして行方不明状態。 貯玉保障基金にすれば。 いくらMHが月々保障基金に掛け金を払っていたとしても、「閉店しちゃったから貯玉の精算よろぴく〜っ♪」と安直に言われても困るワケで。 あくまで、貯玉精算は本来ホールが自分で行うべきもの。 現在の経営状況、債務、資産を提示して 「当店は今コレコレこういう状態で、貯玉の精算を自力で行うのは不可能です」ということを証明して、初めて貯玉保障基金が腰を上げるのであります。 これもネットで見ると、パチ屋が潰れた後に保障基金からカタログが送られてくるのは半年後くらいがデフォとのこと。 (換金はできないのよ。"本来は"違法だからね) ましてMHは前述のような状態で、いつになることやら全くわからない (-_-;) そして7ヶ月、8ヶ月と経ってもウンともスンとも音沙汰なく、私ももう完全に諦めておりました。 しかし、閉店からちょうど一年ほど経ったある日、不意に頼んだ覚えのない荷物が宅配便で届けられ。 もしや!?と思ったら、そう貯玉保障基金から送られたカタログでありました。 よ、よがったぁ〜 (´;ω;`) 貯玉はコイン玉合わせて貯めも貯めたり、 85K相当でした。 「なんでそんなに?」と思う向きもありましょうが。 私としては… 貯玉再プレイ不可であったMH。 でもいつか?再プレイを始めるかもしれない。 その時にコインを持っていた方が得!という目論見があり。 スロは2.5円、5円、10円のレートだったMH。 2.5スロは現金で打ち始めてもどうってことはないが、10スロは貯玉が使えたら大きい! と考えて、特に10スロに多く貯め込んでいたんですが、それが仇になりましたな… カタログからドライヤー、シェーバー、アイロン、食料品等々GET。 カタログは5K相当と10K相当の2種類。 ネットで調べると、もらったこれらの商品、ザッとその2/3くらいの値段で買える代物。 つまり貯玉をお金でもらって自分でネットで買うことを考えると、2/3に目減りした形。 とはいえ! 何も返ってこずゼロだったことを考えれば本当に良かった…とホッとしましたわ。 しかし 貯玉が返ってくるまでは、その事ばかりが頭を占めていたものの。 その後時が経ち、現在に至ると… MHを失ったことによる"本当の損失"は別のところにあった、 そのことを痛感する日々であります。 (3)ではそのことに触れたい、と思います。 |
|||
【4804】 |
ジー玉。 (2025年06月20日 16時13分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
お部屋のみなさま、こんばんは。 My2023年 私のスロライフ最大の事件が起こりました。 それは… ・MH 逝く (1) それはある夏の日でした。 近隣のB店に行こうと歩いていたところ。 通りがかりにあるMHが営業している様子がない…? 入口のドアを見ると、白い紙がペラッと貼られている。 「閉店のお知らせ」 ◯◯店は令和5年◯月◯日をもって閉店することになりました。 長年のご愛顧、誠にありがとうございました。 貯玉・来店ポイントの精算は店舗では不可となります。 貯玉保障基金をご利用ください。 (下部にQRコード) ぬ、ぬぁんだとぉ〜っ! 聞いてないよぉーっ!! …!?Σ(OωO; ) そう、30余年も打っていると、閉店してしまったパチ屋は7〜8軒、いやもっとあったか? が!どのホールも全て、ハガキ、電話、店内張り紙など、必ず事前に◯月◯日までに貯玉の精算をして下さい、との告知が必ずありました。 こんなパターンは初めてである。 寝耳に水、青天の霹靂。 そもそも。 世がスマスロ、スマパチ時代に移行する中、ボロくて小さな店舗である「MH、ユニット揃える金あんのかぁ〜?」と心配していたのだが。 予想に反してスマスロの新台も普通にどんどん導入していたし。 3ヶ月前くらいには若い男女の店員さんが何人も入り、愛想ない古株のオッサン店員オンリーだったのがリフレッシュされていたくらいで、よもや閉店するなど思うワケもなく… (2) 〜俺の金返せよ〜編へ つづく |
|||
© P-WORLD