| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【19】

RE:これでも・・・

田舎の店長 (2005年01月28日 15時56分)
>甘くて良いじゃないですか?パチ屋なんて儲け過ぎているのですから!

儲かってないですよ、考えてください、他の業種で売上あるのに利益どころか大赤字なんていう業種ありますか?
それに他にも書きましたが、
パチンコ店の税金の計算は”利益”で計算ではなく”売上”計算してるから、売上が多くなると税金が高くなるので下手をしたら借金です。
ましてや、人件費・光熱費(ネオンなんて割りたいくらいだけど)・新台購入費・設備費・特殊景品交換手数料・そして、組合費に各種書類提出用の手数料(安くはないですよ)その他もろもろを払ったら儲かっているホールなんて、都市部にある大型店位じゃないでしょうか?
大概のホールは設備の寿命が来てリニューアルして、リースか借金を抱えて返済した頃には、設備が壊れ始めるの純繰りです。

田舎の店の社長さんがお金持ちなのは、最初から金を持っているからパチンコ店を始めた人が多いからでしょうし、税金対策のの場合もあります、その経営者の家がその人の名義なら、はなっから金を持ってるか、ただの見栄っ張りでしょうし、会社名義か担保にしていれば、税金対策や借金をするためでしょう。

たまに、お馬鹿な銀行さんが家を見て売上を見て「ここは、儲かっているから貸しましょう」なんて言うことがあるらしいです。
売上が多い=儲かってると言った考えなんでしょうね^^
最後に、話題がそれてスイマセンでした。

■ 146件の投稿があります。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【28】

RE:これでも・・・  評価

偽善者 (2005年01月29日 14時38分)

おっかしいんだよな〜。よく貴方達、小さなパチ屋は儲かっていない、赤字だって聞くんだけど、潰れてないじゃん!それって利益があるからこそ!でしょ?潰れるとこなんてよっぽどボッタ食っていた所だけでしょ?そんな意見を毎回毎回して、同情してもらいたいのですか?貴方達の言う儲かっていないというのは、月1000万円以上粗利が出ないことをいうんじゃないの?
【20】

RE:これでも・・・  評価

ALTH (2005年01月29日 00時28分)

その通りだと思います。
特にまじめに経営されている方の方が
実は経営が苦しかったりするみたいだし。

税金対策でホールをやっているような
方はどんな機種が入ろうが関係ないでしょうが

そうなるとやはりボーナス確率と
機械割を一緒に考えないといけないですね。

現状で私に具体案がないので
単なる意見に過ぎないのが残念です。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら