| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【654】

RE:パチンコ全般

もりーゆo (2005年11月30日 01時33分)
申し訳ない。m(__)m
私の周りでは自殺者はいない。
ただ、暇な人さんの記述に類似するけど、
「何で自殺したんだ!」との怒りの言葉の次に続く思いはどうだったのでしょう。
そして、死を選んでしまったその御友人のその時の気持ちはどううだったとお考えですか?

レスを頂いたので、ご返答するべきと考え以上記述しましたが、
テーマが重く、デリケートなため返答は頂かなくても結構です。
私の記述は所詮は第三者の戯言かもしれませんので。

■ 869件の投稿があります。
87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【657】

RE:パチンコ全般  評価

牛若丸三郎次郎 (2005年11月30日 02時41分)

暇な人さん もりーゆ。さんありがとうございます
おかげで今日は美味しいお酒が飲めました
暇な人さんにレス返そうと思って朝出かけたのですが書き込みも遥か彼方に行ってしまったので放置しようかと思ったのですがもりーゆ。さんの書き込みに便乗してレスが返せます

一言も言わず、遺書も残さず理由もわからないまま逝ってしまったので、取り残された不安と周りを悲しませるあいつに感情をぶつけるしかなく、なによりも死を身近に感じた恐怖があったんでしょうね
じっくり考えるとあの言葉は自分を不安と誘惑から遠ざけるおまじないだった気もします

葬儀の後、仲間5人と線香をあげに自宅に行ったとき
「みんなが使ってくれた方があの子が喜ぶから」と、あいつが使っていたものをそれぞれもらったんですが、私の場合はなぜか名前入りコタツだったんです
ちょうど押入れから出す時期だったので情緒不安定だったのかもしれませんね
毎年あいつに文句を言いながら出していたんですが今年はそのあと少し冷静に話せたかなと思います 結局は自問自答なんですけど・・・
自己解決はしてるつもりでいたんですけど未だに未消化であることに気付いたのは大きな発見です

私の場合は一般の人とかけ離れた思考みたいなので皆さんの安心されるようなことは書けませんが、こういう考えがあることも一例として知っていただければ幸いです



もうひとつのほうも自己流の思考だと思いますが簡単に話しておきたいと思います

原因を他者に求める=自分に責任、原因がない
ならば、自分への重圧はないが、他者が変らない限り問題の解決はない
それは絶望を意味します

原因を自己に求めた場合
困難ではあるが自己を変えた場合に問題が解決することがある
難しいかもしれないけど希望は残っているのです


申し訳ありませんが精神的負担となってきてますのでこれでこのトピから脱落します
87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら